- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:24:52
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:26:10
免許を取れ…鬼龍のように
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:26:48
親の金で取れる年のうちにとっておけ
鬼龍のように - 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:27:20
使わなくても良いから免許は取り敢えず取っておけ…鬼龍の様に
- 5125/04/08(火) 01:28:28
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:28:28
自動車=ドラクエでいうところのラーミア枠
使えた方がいいんや
ATとかマジで誰でも運転できるしな(ヌッ)
それに身分証としても有用っスよ - 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:29:01
しかし免許を取ると更新しにいかなきゃいけないんです…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:29:30
電車やバスの移動が気楽に出来ないなら取れ
鬼龍のように - 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:30:30
運転免許=スタンダード
持ってない奴は普通じゃないんや - 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:30:32
“車を運転するため“と言うより“どこでも使える身分証を手に入れるため“と言う感覚
- 11125/04/08(火) 01:30:57
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:31:28
身分証は今はマイナンバーあるからいいけど田舎なら普通にとった方がいいんじゃないスかね…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:31:50
事故らないために運転の仕方勉強するんですよね
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:31:51
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:31:53
ちなみに自動車は原付やバイクよりも安全らしいよ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:31:59
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:32:23
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:32:32
…面倒だからやらない理由を探してるだけですね🍞
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:33:51
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:34:02
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:34:30
しゃあけど本人が拒否してるものを取らせるのもどうかと思うんです
事故ったら誰かを不幸にするかもしれんのです - 22125/04/08(火) 01:34:37
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:34:38
全然関係ない職種でも要普免って仕事は珍しくないからね
ペーパーでも良いから取っておけという親心に素直に甘えておけって思ったね - 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:34:46
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:36:13
で、親からは費用は自分持ちなのに取れとせっつかれて面倒くさいと思ってるのが俺!身分証もマイナンバーか国家資格を使えばええやん……と思ってる尾崎健太郎よ!
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:37:08
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:39:07
免許取るために色々やってると普段からの道の見方が変わってくるんだよねすごくない?
- 28125/04/08(火) 01:43:47
いつか交代で運転して家族旅行行きたいらしいんだよねパパ。しゃあけど旅行は新幹線で行きたいスね。
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 01:44:35
いざ行こうとしたらTDKの時厳命された灘の技使うなと同レベルの脅しを喰らって引き下がるしかなくなったワシより遥かにいい環境なんだよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 02:25:54
今後運転する気がなくても免許は取っといたほうがいいと思うのが…俺なんだ!
自分の手で運転するから一時不停止や逆走チャリの危険っぷりを思い知るんだ 交通ルールの理解が深まるんだ