ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ94

  • 1五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:47:23
  • 2五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:47:49

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 3五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:48:14

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    x.gd
  • 4五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:48:39

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:49:47

    ライダー関係以外の雑談等はこちら

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 6五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:50:13
  • 7五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:50:34
  • 8五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:51:02
  • 9五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:51:16
  • 10五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 04:51:39

    登場キャラクター(一部)まとめ

    x.gd
  • 11西村25/04/08(火) 06:50:33

    前スレでガヴライダーを出すみたいな話があってるけど、グラニュート器官はどこから取ってくる予定なんだろうか

  • 12西村25/04/08(火) 09:24:39

    春日井の中の方、今日はお仕事の予定はありますかい?

  • 13春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 09:32:03

    >>12

    ないぜ

  • 14西村25/04/08(火) 09:33:58

    >>13

    本スレでそろそろ春日井たちをエデンへ出発させる?

  • 15春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 09:37:06

    >>14

    そうしようかな

  • 16西村25/04/08(火) 09:37:49

    >>15

    んじゃ、始めましょっか!

  • 17芥川 明25/04/08(火) 11:49:25

    >>11

    三楠だしインテリゴリラなグラニュート研究家の1人や2人いてもおかしかねえっしょ(適当)

    まあ冗談はともかく実際その辺も考えとかないと絆斗と酸賀の話の劣化コピー未満になりかねんのは考えものだなぁ

  • 18西村25/04/08(火) 11:50:54

    >>17

    あとゴチゾウの出自も考えとかないと……

  • 19芥川 明25/04/08(火) 11:52:28

    >>18

    ゴチゾウはニエルブがと似たような感じの流れでええやろ、消耗品にもならずに済むし

    形の問題は……まあなんとかする

  • 20西村25/04/08(火) 11:57:16

    >>19

    ニエルブもポッピングミとかを参考に作ってなかったっけ?だから参考元のゴチゾウも必要そうだけど……

  • 21芥川 明25/04/08(火) 12:00:36

    >>20

    あんな大量にゴチゾウいるんなら間違えて電車乗ったりして遠くに行ったっきり帰ってこれなくなった子も1匹や2匹くらいはおるやろ

    それか烈がネットの映像とか参考に自我のない単なる変身アイテムとして作ったことにするか

  • 22芥川 明25/04/08(火) 12:01:12

    いや烈に限定する必要はないか、そもそも剣の開発者は別人だしな

  • 23西村25/04/08(火) 12:14:17

    >>21

    前者の方がいいと思う

  • 24芥川 明25/04/08(火) 12:17:53

    >>23

    まあその辺は自分の方でも納得の行く流れ考えとくわ

    とりあえずは変身者と剣の開発者の設定考えてくる

  • 25五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 12:19:02

    ヴァレンやベイクの銃はゴチゾウをセットして挟む感じだったけど、剣はどうなるんだろう

  • 26芥川 明25/04/08(火) 12:23:50

    >>25

    剣の鍔(厳密には刀身とグリップの間)にカバーがあってそれを上に展開すると装填スロットが外部に露出、スロットにゴチゾウをセットした後カバーを閉じてからトリガーを引きつつズバッと振ると変身……みたいな感じにしようかなと

    要は下向きの頭が付いててカバーが上顎みたいな感じ

  • 27五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 12:24:48

    >>26

    リュウソウケンみたいな感じかな?

  • 28芥川 明25/04/08(火) 12:28:28

    >>27

    に近いようでそうでもない感じ、いつもの角度で見た時に正面にカバーが付いてるみたいな

    説明難しいな、何が近いかなぁ

  • 29五十鈴ツクル(アギト)25/04/08(火) 12:33:43

    >>28

    こんな感じ?

    (写真はリュウケンドーって特撮の武器正面が開いてそこに差し込む)

  • 30芥川 明25/04/08(火) 12:45:31

    >>29

    それだーーー!!!

    マジで浮かばなさすぎて足りん画力振り絞った図解まで描いちゃったけど完全にそれだわ!!!

  • 31芥川 明25/04/08(火) 12:47:17

    相違点と言える相違点がカバーが単なるクリア素材のカバーなことと中の空間が色々と対応できるようにそこそこ広いことくらいしかない

  • 32春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 12:53:11

    >>30

    >>31

    だいたいイメージ通りでよかった

  • 33芥川 明25/04/08(火) 12:55:27

    >>32

    ほんと似たようなやつあったよなーとは思いつつ全然思い出せんかったから助かったわ


    ちなみにこれまで剣って言ってたけど実際は刀みたいな感じです、和菓子なんでね

  • 34春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 12:57:51

    >>33

    僕もギリでリュウケンドーが浮かんだ


    刀か、いいね!

  • 35芥川 明25/04/08(火) 13:09:01

    >>34

    一応最近フィギュア発表されたとはいえやっぱ現行シリーズ以外はちょっと忘れちゃいがちよなぁ……


    まあ刀っつっても武刃ほどじゃないんだけどね、片刃でグリップが紐巻かれたようなデザインで……くらいの感じ

    雰囲気が出ればええんや(カス)

  • 36オクラ(宮本正嗣)25/04/08(火) 13:14:50

    >>35

    リュウケンドーは昔見てたんだけど、やっぱり昔のは記憶から抜けちゃうのよね


    雰囲気出てればいいのさ!

  • 37春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 15:01:25

    なんかダイアウルフが復元されたらしいね
    ダイアウルフゼツメライズキーがゼツメライズキーじゃなくなる…?

  • 38明星健二25/04/08(火) 15:06:21

    >>37

    この技術を使えばいずれ恐竜も復活できるかもしれないね!(そこじゃない)

  • 39春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 15:24:15

    >>38

    いずれジュラシックパークが現実に…

  • 40西村25/04/08(火) 15:49:20

    >>39

    あるいは、恐竜をペットにする人もいるかもしれない………

  • 41春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 15:51:11

    >>40

    恐ろしいぜ…


    そして強化アイテム手に入れた!やったぜ!

  • 42中路 優奈25/04/08(火) 15:58:25

    >>41

    これでユーヌも良き戦力になるぜ!良かったね!

  • 43春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 16:13:42

    >>42

    これでまともに戦闘できるぜ!


    ちなみに冷や汁定食は僕は人生で一回しか食べたことがない

  • 44西村 募25/04/08(火) 17:46:26

    『やって欲しいこと』は地上で行うことにしました。その方が都合がいいので……

  • 45春日井 茂(カマキリ)25/04/08(火) 17:47:10

    >>44

    了解!

  • 46西村25/04/08(火) 19:51:07

    (風呂落ち)

  • 47芥川 明25/04/08(火) 19:54:14

    >>37

    マンモスみたくプログとゼツメ両方あるようになるだけな気もする

  • 48西村25/04/08(火) 21:12:32

    早く坂多もV-1になって欲しいぜ……

  • 49灰音&坂多25/04/08(火) 21:14:07

    >>47

    つまりダイアウルフプログライズキーが爆誕…!



    >>48

    この後配備させようと思うぜ

  • 50西村25/04/08(火) 21:14:34

    >>49

    おぉ!ついに!

  • 51灰音&坂多25/04/08(火) 21:16:14

    >>50

    ちなみにG3-Xはまだ来ないのであった

  • 52西村25/04/08(火) 21:19:23

    >>51

    G3-Xはまだなのかよ!?

  • 53灰音&坂多25/04/08(火) 21:20:51

    >>52

    超常犯罪捜課は倉庫で埃被ってた試作品とかが流されていくのだと思われる

  • 54従業員25/04/08(火) 21:36:00

    凹みを放置してる理由づけはどうしよう

  • 55高垣クリス25/04/08(火) 21:38:16

    >>54

    凹んでるというか、壊れてるのはアギト本編のコンペ中に壊された後、ろくに修理されずに保管されてた物がゴミば…超常犯罪捜査課に送られてきた感じ

  • 56従業員25/04/08(火) 21:42:59

    >>55

    ゴミ箱扱いされてる超犯課で草加

  • 57高垣クリス25/04/08(火) 21:45:15

    >>56

    偉い人は処分に困ってた装備とかを超常犯罪捜査課に流してるのだと思われる

  • 58高垣クリス25/04/08(火) 21:45:58

    そしてすぐに数日後にしてV1の活躍を描くぜ

  • 59西村25/04/08(火) 21:46:14

    >>57

    成る程ねぇ……。

    >>58

    おぉ!

  • 60坂多智也25/04/08(火) 21:50:07

    >>59

    そのうちG3が大破するイベントでもやろうと思ってるけど、その際にG3マイルドが代わりとして配備される感じにする予定

  • 61西村25/04/08(火) 21:51:12

    >>60

    ほぉ〜。

  • 62坂多智也25/04/08(火) 21:57:21

    イミテーションオーズドライバーはちょくちょく整備が必要だったりする、オーズの模造品のさらに試作品だしね
    G3の方は多分前日くらいにまたボコられたので整備中ということになっている

  • 63坂多智也25/04/08(火) 22:08:31

    原作だと武装はV-1ショットのみだけど、なんか追加した方がいいだろうか

  • 64ハンドガンドーパント25/04/08(火) 22:12:14

    >>63

    サラマンダーみたいに必殺用のアイテムがあった方がいいかも

  • 65坂多智也25/04/08(火) 22:14:17

    >>64

    流石に銃だけだと決定打に欠ける気がするしね…

  • 66ハンドガンドーパント25/04/08(火) 22:19:03

    >>65

    自分はグレネードを推すぜ。


    そしてドーパントはメモリブレイクされた方がいいかな?

  • 67坂多智也25/04/08(火) 22:23:13

    >>66

    原作のV1が撃退止まりだったし逃げる感じでいいと思う

  • 68ハンドガンドーパント25/04/08(火) 22:24:03

    >>67

    了解!

  • 69タクミ(アナザーファイズ)25/04/08(火) 22:27:20

    >>68

    トドメは通りすがりのタクミがやるぜ

  • 70ハンドガンドーパント25/04/08(火) 22:27:31

    >>69

    おー!

  • 71タクミ(アナザーファイズ)25/04/08(火) 22:50:50

    ありがとうございました!

    これで坂多も今後はボコられるだけではなくなるぜ

  • 72西村25/04/08(火) 22:52:45

    >>71

    やっと前線で活躍できるのか。よかったね坂多……


    お父さんうれしいよ(?)

  • 73坂多智也25/04/08(火) 22:59:19

    >>72

    今後の活躍を期待してくれ!

  • 74西村25/04/08(火) 22:59:58

    >>73

    期待しちゃうぜ!もちろん、灰音のG3-Xにもな!

  • 75オクラ(宮本正嗣)25/04/09(水) 07:44:21

    街の広場は色々売店があると思われる

  • 76コウタ(アナザー鎧武)25/04/09(水) 14:37:54

    アナザー鎧武の極アームズは最終決戦くらいに出る予定

  • 77彼方25/04/09(水) 15:33:32

    やっと彼方最終形態の設定が完成したぜ
    向こうに設定貼っとくから審査を頼む

  • 78西村25/04/09(水) 15:38:22

    >>77

    悪くないんじゃない?

  • 79西村25/04/09(水) 15:39:57

    というか、ミクスチャーの基本フォームの設定自体がだいぶぶっ壊れだからどこまでがアウトラインなのかわかんねー

  • 80彼方25/04/09(水) 15:40:00

    >>78

    感謝

  • 81コウタ(アナザー鎧武)25/04/09(水) 15:50:57

    ミクスチャーの時点でだいたいヤバかったのがさらに強くなるのかぁ

  • 82彼方25/04/09(水) 15:54:11

    >>79

    それはもはやワイにもわからぬ


    >>81

    なんだたって最強だもんね。強くしてなんぼよ

  • 83コウタ(アナザー鎧武)25/04/09(水) 16:06:57

    >>82

    自分だけの最強フォームは盛っちゃうよね!

  • 84山本将樹&レイス25/04/09(水) 17:58:13

    数日前まで何日かスレ見れてなかったから追いつくために全部一気見しようとするだろ?そしたらパラレルスレで色々なことが一気に起きてたり結構ボリュームあってお腹いっぱいになり思いの外時間かかって億劫になるだろ?それで他にもなんでも溜め続けるのは大変でYouTubeの新着動画の数々も見たりするだろ?んでもその間にもスレはどんどん進んでいくだろ? 以下無限ループ

  • 85芥川 明25/04/09(水) 18:00:47

    >>84

    ほ〜〜〜〜〜んまにそう

    しかも自分の方でも考えなきゃならんこと増えてくしな

  • 86西村25/04/09(水) 18:10:27

    >>84

    >>85

    あなたたち大変そうね

    (↑スレでやりたいことをガンガンやってる元凶の1人)

  • 87山本将樹&レイス25/04/09(水) 18:28:35

    なんかパッと思いついたので貼る

    x.gd
  • 88芥川 明25/04/09(水) 18:45:13

    >>86

    そう思うんだったらもうちょい自重するってことを覚えなさい

  • 89西村25/04/09(水) 18:51:10

    >>88

    でもどれくらいの頻度でスレ確認しに来てくれるか分からないから、一度追ってもらうために待ったらいつ続きやっていいのか分からんもん……

  • 90芥川 明25/04/09(水) 18:53:58

    >>89

    ずっと待つ以外にもペースを落とすとかやりよう自体はいくらでもあるでしょうに……

  • 91山本将樹&レイス25/04/09(水) 18:56:07

    >>86

    まあやりたいことをやりたいうちにやるのはとっても良いことだと自分は思う 見てみろよ俺を。やりたいこと一向にやらずに溜め続けてたらスランプ来て消化できなくなったからな!!!!(血涙)

  • 92西村25/04/09(水) 18:56:54

    >>90

    どれくらい期間をあければいいのだ

    >>91

    脱スランプには何をすればいいんだろうね……

  • 93芥川 明25/04/09(水) 18:59:55

    >>91

    俺もスランプ+洪水みたいな流れの速さでもうヘロヘロや


    >>92

    仮にこれまでのが1週間に1回だと仮定した場合2週間に1回くらいにするとかその程度でいいんじゃねえの?

    その辺はもう自分の感覚で判断してくれ

  • 94コウタ(アナザー鎧武)25/04/09(水) 19:02:02

    まあここ最近で結構進めたからね…

  • 95西村25/04/09(水) 19:02:12

    >>93

    うぃ

  • 96彼方25/04/09(水) 19:02:27

    みんなで楽しむのがエミュスレだからね
    他人への配慮と、エミュをしないことはまた別よ

  • 97西村25/04/09(水) 19:03:09

    >>94

    主に私とあなたで色々やったねぇ…

  • 98コウタ(アナザー鎧武)25/04/09(水) 19:05:12

    >>97

    リビル関係このままダラダラ伸ばすのもなーと思って混成はちょっと思い切ってリビル関係進めたからなぁ

  • 99芥川 明25/04/09(水) 19:07:50

    まあぶっちゃけリビル編終わってレガリア勢旅に出させたらあとは隠居みたいな感じでアレスタの話だけちびちび進めてルミナリアとかガヴ系とかは自創作にアイデア流用もアリかなって思えてきてる自分はいる

  • 100五十鈴ツクル(アギト)25/04/09(水) 23:14:26

    >>99

    成る程…


    ところで混成明の机に置かれた機械はなんだろうか

  • 101芥川 明25/04/09(水) 23:16:06

    >>100

    強化アイテム

    設定出すの忘れてたけど

  • 102オクラ(宮本正嗣)25/04/09(水) 23:16:35

    >>101

    レガリアの強化アイテムか!

    ドライバーに取り付けるタイプ?

  • 103芥川 明25/04/09(水) 23:25:22

    >>102

    避難所に投げた

  • 104オクラ(宮本正嗣)25/04/09(水) 23:28:35

    >>103

    2種類使えるようになるのいいね

  • 105芥川 明25/04/09(水) 23:30:16

    >>104

    だいぶ前にハメ外して作ったレイズバックルの能力付与するアレのアイデア流用しつつバックルの代わりに他のキー使えたら面白いかなと思って作った感じ

    問題はウラノス用の2本目のキーがまだ出せてないことなんだが……

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:47:28

    このレスは削除されています

  • 107オクラ(宮本正嗣)25/04/09(水) 23:47:51

    >>105

    ウラノスの2本目出す時来たら相手役やりましょうか?

  • 108芥川 明25/04/10(木) 00:15:30

    >>107

    タイミングが合えばお願いしたいけどフォームの能力とかなんも固まってないんだよなぁ

  • 109オクラ(宮本正嗣)25/04/10(木) 00:31:01

    >>108

    あ、フォームの能力まだなのね

    オリジナルフォームとか能力考えるのはとても大変だぜ…

  • 110リビル25/04/10(木) 09:08:53

    リビル編終わった後の新キャラの設定考え中

  • 111坂多智也(スマブレ隊員B)25/04/10(木) 13:01:23

    そういえば悠くんの人この前体調が崩れてるって言ってたけど大丈夫かな?

  • 112西村25/04/10(木) 13:02:39

    >>111

    風邪でも一週間ダウンすることはあるから、もうちょっと待ってみた方がいいのかも?

  • 113坂多智也(スマブレ隊員B)25/04/10(木) 13:05:36

    >>112

    風邪って馬鹿にできないよね…

  • 114西村 募25/04/10(木) 13:07:10

    >>113

    自分は39度くらいまで熱が上がったことがあるぜ!

  • 115サンマ25/04/10(木) 13:07:35

    >>114

    僕も昔はよく風邪ひいてたなぁ

  • 116西村25/04/10(木) 13:47:16

    そういえば、南島の就職そろそろやる?

  • 117人之間 彼方25/04/10(木) 13:49:26

    >>116

    全然店来てねえけどね

  • 118西村25/04/10(木) 13:49:59

    >>117

    え、来てよかったの?

  • 119人之間 彼方25/04/10(木) 13:52:17

    >>118

    いや別にええで

    ぶっちゃけ、いついるかはわからんが吹っかけられたらやる的なテンションやしワイ

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:00:12

    このレスは削除されています

  • 121西村25/04/10(木) 14:00:35

    >>119

    了解。まずは何回か店に来させるぜ!

  • 122一宮悠&小野充25/04/10(木) 19:10:31

    インフルエンザで死んでました、一宮悠です

    この前アイデアだけ上げた敵グループ、リバイス系なら充と因縁作りやすそうだなとか思ったり
    ついでに言えば将樹辺りも絡めやすいかも?

  • 123西村 募25/04/10(木) 19:13:06

    >>122

    四月にインフルとか今の日本の環境どうなってるんだよ

  • 124エース(アナザーギーツIX)25/04/10(木) 20:18:30

    >>122

    インフルだったとは…!

    小学生の時にかかったことあるなぁ

  • 125彼方25/04/10(木) 23:12:44

    >>122

    今の季節にインフルか、どんまい


    >>123

    ぶっちゃけそんなに珍しいことではない

    あるっちゃあるし、流行ってるわけではないけど季節関係なしにインフルに感染するのは結構あるよ

  • 126光宮小鈴25/04/10(木) 23:13:27

    >>125

    僕らもインフル気をつけないとね…

  • 127彼方25/04/10(木) 23:16:21

    ちなみにワイは何度かインフルになったことある
    昔から身体弱くてな…流行ってもない季節的におかしい時によく変な病気によくなってた

  • 128北斗 道信25/04/11(金) 08:44:05

    いずれ混成にも北斗は出したい

  • 129西村25/04/11(金) 08:56:27

    >>128

    登場させるとしたら南島の仲間になるのかな?

  • 130北斗 道信25/04/11(金) 10:33:23

    >>129

    どうしようかな

  • 131西村25/04/11(金) 11:46:05

    >>130

    今のところパラレル南島をどういう立場にするのかまだ決めかねてるんだよなぁ……一回「カリバーの新たな有資格者にする」っていう案は出したけど

  • 132北斗 道信25/04/11(金) 11:49:26

    >>131

    フラグメントの方のカリバーにしてみてはどうだろうか

  • 133西村25/04/11(金) 11:51:24

    >>132

    ありではあるけど、パラレル北斗とはどういう関係にする?

  • 134北斗 道信25/04/11(金) 11:52:49

    >>133

    そこだよなぁ…

    それか、南島はちゃんとしたカリバーで、北斗をフラグメントの方のカリバーにして、南島がいるのに別のカリバーがいるってことで調査に来たってのはどう?そこで北斗と関わる的な

  • 135北斗 道信25/04/11(金) 11:53:06

    カリバーが二人ってことになるけどね…

  • 136西村25/04/11(金) 11:55:25

    >>135

    エスパーダにするのもありかも?

  • 137北斗 道信25/04/11(金) 11:56:14

    >>136

    あ、それならいけそう

    北斗を混成に出す時はフラグメントエスパーダにしようかな?固有能力で本来のエスパーダにない戦法とか見せて驚かせるとかもできそう

  • 138西村25/04/11(金) 11:57:49

    >>137

    自分は賛成。

  • 139北斗 道信25/04/11(金) 11:58:42

    >>138

    んじゃ混成北斗の設定作っとくぜ

    固有能力どんなのがいいかなぁ

  • 140西村25/04/11(金) 12:04:43

    >>139

    壁の召喚能力とかどう?

  • 141北斗 道信25/04/11(金) 12:05:29

    >>140

    壁!?

  • 142西村25/04/11(金) 12:06:59

    >>141

    壁っていうか、エネルギーシールド?

  • 143北斗 道信25/04/11(金) 12:08:16

    >>142

    あ、シールドねびっくりした…

    肩マントから出す感じにするぜ!

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:10:27

    このレスは削除されています

  • 145西村25/04/11(金) 12:11:22

    >>144

    あれ、これ本スレ版の設定じゃない?

  • 146北斗 道信25/04/11(金) 12:12:47

    >>145

    ミスった!一部をコピペする為に本スレ版も開いてたから…


    改めて混成北斗の設定

    x.gd
  • 147西村25/04/11(金) 12:15:26

    >>146

    d(^^)

  • 148北斗 道信25/04/11(金) 12:16:48

    それでリビル編終わった後の新章からなんだけど、舗装の影響で歴代ライダーの怪人達が自然発生するようになっちゃった的なのにしたい
    これならドーパントとかファンガイアとかスマッシュ以外もバンバン出せそうだし

  • 149西村25/04/11(金) 12:18:28

    >>148

    舗装ってリビルの舗装のこと?

  • 150北斗 道信25/04/11(金) 12:23:11

    >>149

    そうそう

    世界の亀裂が完全には修復されずにそこから歴代怪人が発生みたいな

  • 151北斗 道信25/04/11(金) 12:24:34

    ますます三楠が魔境になるけどな!

  • 152彼方25/04/11(金) 12:25:52

    もはや一般市民の安寧はない(元から)

  • 153北斗 道信25/04/11(金) 12:29:33

    >>152

    でも市民は三楠に住み続けるのである、不思議だなぁ


    こうすることでグロンギも出せるのだ

  • 154西村25/04/11(金) 12:44:38

    >>153

    ロイミュードをリビル経由で出した意味なかったな……

  • 155北斗 道信25/04/11(金) 12:48:01

    >>154

    まあでも先にリビルが出してたからそれを元に新型が生まれる感じだったし大丈夫じゃない?

  • 156西村25/04/11(金) 12:51:33

    >>155

    なら大丈夫かぁ。

  • 157彼方25/04/11(金) 12:59:32

    >>153

    多分すっげえ物価だとか土地代が安いんだよ

  • 158芥川 明25/04/11(金) 18:10:00

    そういやミチナガをフラグメントのバッファにするのってアリかな……

  • 159エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 18:12:37
  • 160芥川 明25/04/11(金) 18:14:19

    >>159

    マジか、ありがたい

    あと他にもう1人くらい自キャラのフラグメントライダー出したいけど流石にそれはウラノスの派生フォーム考えてからか

  • 161エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 18:17:17

    >>160

    僕も実はエースにギーツのレコードウォッチ使わせようかと思ってたしね

    リビルとの最終決戦で滅茶苦茶力を使わせて回復にめっちゃ時間かかるからアナザーギーツIXの姿になれないみたいにしようと思ってる


    そのうち誰がどのフラグメントライダーのキャラ使ってるとかのまとめ作る予定

  • 162芥川 明25/04/11(金) 18:21:00

    >>161

    そういうことね、俺もミチナガがフラグメントライダーとして戦わせる理由とか考えとこうかな


    そういやギーツ系はウォッチ単体でのフォームチェンジ範囲どうする?作中で使ったフォームだけかそれ以外も行けるかだったりデュアルオンの扱いだったりちょっと悩む

  • 163エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 18:23:33

    >>162

    とりあえず作中で使ったフォームやデュアルオン形態は使える感じにする?

    ブーストの場合、例えばマグナムブーストだったら必殺技1回使うと強制的にマグナムに戻って使うにはもう1回フォームチェンジの操作が必要とか

  • 164エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 18:27:28

    それか他のギーツ系ライダーのウォッチを併用することでそのライダーの使ったフォームにもなれるようにするか

    例えばバッファの場合、シーカーを使うとバッファは使ったことないパワードビルダーを使えるとか

  • 165芥川 明25/04/11(金) 18:48:03

    >>163

    作中使用分が使えるのは賛成だけどデュアルオンって異なる2種のバックルの能力を使えるって意味では事実上の強化フォームみたいなもんだし扱いに悩むなぁと思って……


    >>164

    作中未使用フォームも併用で使えるのはなかなか良さげやね

  • 166コウタ(アナザー鎧武)25/04/11(金) 18:57:08

    >>165

    デュアルオンの扱いは悩むなぁ…


    同じ感じで他のライダーも未使用フォーム使えたりとかにしたら面白そう

  • 167芥川 明25/04/11(金) 19:04:07

    >>166

    ひとまずデュアルオンは他のギーツ系と併用した時だけ使えるようになって、その場合は併用先が使ったことないバックルでも変身中のライダーが使ったことがあれば使えるって感じでどうだろう

    さっきの例で言うとバッファがシーカーを併用した場合はパワードビルダーやビルダーとゾンビのデュアルオンの他にビートゾンビやブーストゾンビなんかも使えるようになる、みたいな


    それいいかも、鎧武なんかはウォッチ集めれば結構幅広い戦い方できそうね

    ゼロワンはだいたいゼロワンが使った時しか設定出てないけど……まあ主役は基本最後まで残るか(適当)

  • 168コウタ(アナザー鎧武)25/04/11(金) 19:10:38

    >>167

    ひとまずそれでいこうか

    ギーツ系ライダーはメイン以外もいるので数には困らないだろうしね


    それ+、そのライダーの固有能力とか能力とか装備を使えるようになるのがフラグメントライダーなので戦法は無限大に広がっていくのだ



    ところで最近行きつけのブックオフにフィギュアーツのデイブレイクが置いてあったけどお金足りなくて買えなかったぜ…

    今月給料入った時にまだ残ってたら買う

  • 169彼方25/04/11(金) 19:15:55

    それやんならケイワもタイクーンのフラグメントライダーにすんのはアリかもとは思ったが、そういやもう既にオーズなんだよなケイワ

  • 170芥川 明25/04/11(金) 19:22:21

    >>168

    サブキャラのでも一応デュアルオンだけなら本人が使ってれば出来るのは結構ちょうどいいバランスの条件に出来たんじゃないかしら

    まあ出来ることならそれこそシーカーあたりは使ってみたい気もするかなー、それか序盤に手組んでた縁もあるしダパーンとか


    やっぱ共通規格にするとアイデアとか広げやすくていいね


    俺もアーツのレーザーブースト見かけたけどバカ高くて断念したなぁ……


    >>169

    気分とか一定のルール決めるとかして使い分けてけばいいんじゃない?

  • 171コウタ(アナザー鎧武)25/04/11(金) 19:28:18

    >>169

    なんとかオーズだったねそういや…(名前忘れた)


    >>170

    いいバランスにできてると思う!


    共通規格はやりやすいね


    僕も以前レーザーブースト断念したからいずれ買いたい

  • 172芥川 明25/04/11(金) 19:32:44

    まあそれこそアナザーライダーがなる場合はオリジナルとほとんど同じ力を外付けで使ってるから負荷が抑えられつつ体にもよく馴染んで戦いやすいとかでもいいと思うよ
    それかフラグメントライダーと戦う時に自分もフラグメントライダーの力で戦った方が強くなる理由を設定するとかもいいかもね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:34:28

    このレスは削除されています

  • 174彼方25/04/11(金) 19:35:59

    てかアナザーの元に来た場合は共鳴みたいのでオリジナルの変身アイテムと近い見た目に変化するようになるとか面白そうじゃね?

  • 175エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 19:37:22

    >>172

    負荷が抑えられる方でやろうかな

    それか元ネタみたいにフラグメント同士で戦った場合、負けた方のウォッチが勝った方に行くからフラグメントになったほうが回収しやすいとか



    >>174

    それだとほぼ本人になってしまう…

  • 176芥川 明25/04/11(金) 19:37:45

    変身アイテムは個人的には全員同型がいいなぁ

  • 177エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 19:38:18

    >>176

    フラグメントライダーは共通規格ってのが特徴だからね

  • 178彼方25/04/11(金) 19:38:39
  • 179芥川 明25/04/11(金) 19:41:49

    >>175

    あとは思い付く範囲だとフラグメントライダー同士の戦いじゃないとそもそもウォッチの所有権の変動が発生しないとかかなぁ


    >>177

    >>178

    個人的にそこまで行くと完璧に原作キャラのエミュしなきゃダメな気がしてくるのよね

    あくまで本人は本人でアナザーはアナザーって線引きしたい気持ちがある

  • 180エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 19:44:39

    >>178

    ごめんね…

    >>179

    浮かぶのそれくらいだねぇ…



    原作キャラのエミュといえば、そろそろ解禁したい気持ちもあるけど果たしてちゃんとできるのかとかで躊躇いががが…

  • 181芥川 明25/04/11(金) 20:02:32

    >>180

    ぶっちゃけ自分としてはエミュ出来る自信があって扱いに困ったりしても自分で責任取れるなら出してもいいんじゃないのとは思ってるよ、それはそれとして俺にはエミュ出来る自信とか欠片もないから出さないってだけで

  • 182エース(アナザーギーツIX)25/04/11(金) 20:07:21

    >>181

    そこら辺があるから僕も出すの自信ないのよね…

    本当にちょっとだけ出すとかでどうにかって感じ

  • 183西村 募25/04/11(金) 22:39:15

    ヴィーズブラスターについてなんだが、ファイズブラスターみたいな重火器系で検閲を受けてもらったけど、片手銃にするのもありな気がしてきた……サイズ感としてはルパパトのVSチェンジャーをイメージしてもらうと助かる。
    【重火器にする場合】
    変身手順:ファイズブラスターは横からフォンを装填するが、ヴィーズブラスターは上からフォンを装填する。音声入力はブラスター側で行う。
    メリット:ロマンがある。ファイズブラスターと統一感がある。
    デメリット:ライダーキックをどうするか
    【片手銃にする場合】
    変身手順:ブラスターはグリップがない銃のような形をしており、ヴィーズフォンを合体させてグリップとトリガーとして扱う。音声入力はフォン側に行う。また、G3のサラマンダーのようにヴィーズムーバーを合体させることが出来る。
    メリット:ライダーキックが行える
    デメリット:ファイズブラスターと統一されてない。

  • 184西村 募25/04/11(金) 22:39:27

    >>183

    どっちがいいか意見求む

  • 185ツクル(アギト)25/04/11(金) 22:45:45

    >>184

    片手銃もいいね

  • 186西村 募25/04/11(金) 22:47:38

    >>185

    やっぱ片手銃が良いだろうか?

  • 187ツクル(アギト)25/04/11(金) 22:51:53

    >>186

    僕的には片手銃もカッコいいと思う

  • 188西村 募25/04/11(金) 22:53:06

    >>187

    ちなみにどっちがいいかと言われればどっち?

  • 189ツクル(アギト)25/04/11(金) 22:54:07

    >>188

    ファイズブラスターと統一するのもいいけど、独自のパワーアップって感じで片手銃かな

  • 190西村 募25/04/11(金) 22:54:25

    >>189

    なるほど……。ありがとう!

  • 191鹿島美世(動く屍)25/04/12(土) 00:08:36

    滅茶苦茶アイスを食べる混成美世ちゃん

  • 192西村25/04/12(土) 08:00:21

    牛乳を注ぐ氷川さん見つけたから共有

  • 193コウタ(アナザー鎧武)25/04/12(土) 08:38:15

    >>192

    なんだこの……なんだ…!?

  • 194西村25/04/12(土) 08:39:13

    >>193

    いったい彼は何を作ろうとしているのか

  • 195コウタ(アナザー鎧武)25/04/12(土) 09:38:33

    >>194

    意味☆不明

  • 196コウタ(アナザー鎧武)25/04/12(土) 09:42:29

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています