ラトラーターとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:45:10

    コンボの中でタジャドルとプトティラの次くらいに使われてるやつ

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:45:49

    ちょっと使い勝手が良すぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:49:00

    目眩しand熱線
    コアメダル奪取
    高速移動

    プトティラに次いでグリード特化だよお前

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:49:06

    水棲系と重量系ヤミーには確実に、完全体じゃなければメズールとガメルには特攻が入る初手範囲攻撃というね

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:49:48

    他が
    予算
    地震での自粛
    暴走とかだから消去法で1番使われるからな。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:49:56

    お財布にも優しい形態

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:51:54

    グリード内の中ではカザリが一番厄介だから存在そのものが相手のデバフなんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:53:06

    鳥ヤミー相手だとタジャドルが何故か相性が悪い

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:53:26

    >>5

    タジャドルもまあまあ出番あるんだが印象が最終回に全部持ってかれるからな

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:53:41

    タジャドルはプトティラ覚醒以降最終回まで使われてないから
    それからのコンボはずっとコイツとプトティラが出ずっぱりだった記憶がある

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:54:07

    顔が光るやつの威力がおかしい

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:54:42

    >>6

    飛行

    分身

    地割れ

    水召喚

    だから単に光るだけのラトラーターがめっちゃローコストに見える

    いや実際にそうか知らんけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:54:54

    制作側からしてもまぶしい熱線ってCGそこまで大変じゃなさそう
    地面ボコボコ浮かせたり分身したり液状化するよりは

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:57:23

    終盤が「はいはい、また良くも悪くも目立つのはプトティラね」って感じのなか、挿入歌と専用マシンと序盤からの相性設定ひっさげてメズールに金星挙げたの最高に興奮したよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:01:02

    >>11

    800年前のオーズの方がおかしい定期

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:39:17

    >>15

    何で光った程度でダメージを与えてるんですか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:42:43

    >>15

    生きる災害をカウントに入れるのはルール違反

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:07:33

    こいつこんな派手な見た目しといて消音機能付きで暗殺とかするからな(小説)

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:08:22

    映司がなんか気に入ってる感があるよね

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:11:46

    メタ的にはトライドベンダーの販促の都合もあるのかな

    あれガタキリバ位しか出番なさそうだけど

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:11:53

    >>15

    王はどのコンボ使ってもおかしい定期

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:14:20

    初手の川蒸発がインパクトでかかったな

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:14:28

    出し得技感あるよねライオンフラッシュ

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:31:59

    カザリが早めに退場&アンクに赤いメダル持ち逃げされてから出番多めだった印象

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 07:29:50

    足の中では最強のチーターで高速移動できるだけで十分強いのに安くて強い熱線まで撃てるのほんとインチキ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:00:53

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:01:39

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:03:12

    予算の都合だろうがトライドベンダーで実質ノーリスクにできるのがデカそう

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:04:41

    >>28

    これ各コンボでつくる予定無かったのかな?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:28:48

    コンボは全部疲れるけど、ラトラーターが特に無駄にエネルギー使いすぎて危険
    余剰エネルギーをトライドベンダーに回すことでコンボ運用自体を安定化
    みたいな感じじゃなかったっけ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:02:09

    >>27

    完全流体で熱線が効かない……?せや!冷やして固めて砕いたろ!!(凍結デバフ→グリード&水棲特効付与)

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 16:25:04

    ただ光るだけで川が干上がる熱量
    近くにいたら体がエライことになりそう

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:51:29

    大人の事情で特殊能力が有効活用されないコンボが3つ(シャウタは鳥科ヤミー特効や劇場版で結構出番があったが)

    アンクの事情で出し渋ったりプトティラ覚醒時にメダルをパクられた都合でそれ以降は>>10なタジャドル

    暴走の事情で一応自粛する理由があったプトティラ

    ネコ科メダルを優先して保有していたカザリが真っ先に退場した


    作中・作外両方の事情が混ざってラトラーターの使用頻度が高めになる奴

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:11:11

    ラトラーター儲のワイ、復活のコアメダルで推しがあんま出番なくて悲しい

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:12:07

    まあ一応出番貰えただけまだマシなのはそうなんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:31:13

    能力が派手でそこまで金かからなそうかつ使い勝手がいい
    ようは高速移動してひっかくだけだからアクションも楽(つっても爪攻撃やりにくそうにしてたけど)。というか他のコンボが面倒臭すぎる
    まあとりあえずコンボならこれってなるよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています