- 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:54:00
- 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:54:52
元から付いてたけど封印してたとか?
- 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:54:56
もともとBluetoothは搭載されてたみたいね
- 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:55:49
むしろなぜ封印してたのか
- 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:57:26
元々コントローラはBluetoothじゃない?
そこの一部を音に割り振ったんじゃないかと - 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:59:02
- 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:59:31
稼げるから
- 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 16:59:37
機能追加が4年遅い
- 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:00:16
実際SwitchのコントローラーはBluetooth機器としてパソコンに繋げる
- 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:00:31
SONYを見習ってどうぞ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:01:42
- 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:03:01
設計段階ではBluetoothイヤフォンは一般化しないとおもったんじゃない?
実際普及が加速したのはiPhoneがイヤフォンジャック無くしてからだし - 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:06:10
- 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:06:52
これ新しくでるスイッチにも付属されるよね…?
- 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:11:35
- 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:11:52
- 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:12:40
イヤホンが付属するかって事じゃね?知らんけど
- 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:13:42
- 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:14:14
帰ったら試すわ
明日配信のバンドリ遊ぶ時に使えたら使いたいねえ - 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:14:49
旧型にもアプデで追加されたのに新型にないってことはないだろ
- 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:15:42
さすがにそれはあると思うよ
上でも言われてるけどもともとコントローラーが無線で使われてるのってBluetoothで繋いでたんだから本体側に受信の機構は備わってるんだし新作で対応させない理由がない
- 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:15:53
コーデックが遅延の大きいやつしか対応してないあたり、そもそもコントローラ用以外に使う気なかったんだろうな
あと低遅延コーデック対応でコスト上がるのも避けたかったのかもね - 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:15:55
- 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:16:10
今朝はツイッターのトレンドがこの話題一色で
新作ニュース発表してたAppleかわいそうってなっちゃったな… - 25二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:16:13
Macに繋げてみたら有料のソフトいるって言われて面倒だからやめた
- 26二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:17:42
- 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:18:23
マジかあ一応試すけど残念
- 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:21:41
- 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:22:32
ローカル通信時はBluetoothを接続出来ないって書いてあったからローカル用のチャンネルを振り分けたのかな?
- 30二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:23:40
やっぱジョブズじゃないとダメだな
- 31二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:23:57
どれくらい遅延があるか気になる
- 32二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:25:22
- 33二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:25:47
レシーバー噛ませてた繋げた時は遅延酷かったけど、直接繋げても変わらんのか
- 34二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:30:24
遅延あるとか言ってしまったけど機器側の問題だったので消しといた
- 35二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:30:40
スマブラが1000曲越えの超巨大ゲームサントラと化してて最高なのだ
- 36二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:33:31
- 37二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:37:09
無理矢理音に対応しただけだから遅延は避けられんやろな…
PS5でもBluetoothオーディオ非対応なのはそういう理由からだろうしね - 38二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 17:40:39
公式の無線ヘッドホン無かったっけと思ったら独自規格の無線なんだな…