でも俺ウォーズマンの敗北が嘆かれてる事が嬉しいんだよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:51:27

    これだけウォーズマンの勝利を予想してる読者が多いってことはそれだけアニメで新規ファンを獲得できたってことでしょう?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:57:55

    どちらかというとここまで引っ張って"え…ま…負けるんですか?"な感情を抱いた読者のが多いと思われる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 07:59:27

    あれだけ熱いお膳立てをひっくり返されるのはゆで展開じゃなくてガルシア28号まわりの闇の猿展開なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:01:05

    試合単体で見たら面白かったよね
    試合単体で見たらね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:04:13

    唯一残ったトゲを何に使うのかと思ってたら斜め上に飛んでって笑ったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:12:44

    “必死に食い下がったり、善戦したりするものの力が及ばず敗れ去る”展開はもう飽きた

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:18:12

    >>6

    これが相応に威厳や説得力ある強敵ならいいんだよ

    問題は…時間超人という二世の悪夢でプロレスと相性最悪な奴らでこれをやるということだ

    ペシミマン自体のキャラは非常に良かったんだけどなあ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:30:24

    ウォーズマンがオニキスマンとの闘いを通じて得た知見をペシミマンにも説いて、ペシミマンの事すら救おうとした展開はメチャクチャ良かったよね

    そこだけはね……

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:39:26

    というかせめて立ち上がるものの激戦によりパワーが足りずって展開にして欲しかったのが俺なんだよね
    何を普通にそのまま負けてるこのうすのろは

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:41:07

    まあ気にしないでテリーは多分勝ちますから

    これで全敗展開にしたら逆に見直すんだけどねっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:41:33

    ウム…正直ここまでこの作品で大荒れするくらいの熱量がまだあることがちょっぴり嬉しいんだなァ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:43:04

    その肝心なファンが振るい落とされそうなんスけど…いいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:44:35

    テリー勝利ウホホはマグネットパワーで増長してぶ…無様からの最期にマグネットパワーで時間超人チート封じみたいな感じスかね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:44:49

    キン肉マンとバッファローマンとその章の最重要キャラが勝てばいい!その他はノリでいい!
    ゆでは完璧始祖からそんな感じだから気にしても仕方ないんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:46:11

    マリポーサ・ネメシスと敗戦が続いていたから“三度目の正直”を期待した読者も多かったのかも知れないね

    まぁ実際には“三度目の正直”やのうて、“二度あることは三度ある”だったんやけどな ブヘヘ…ヘヘ…ヘ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:46:39

    正直テリーの試合つまんねーよだしキャラも微妙だから負けてくれって思ったね
    義足付けたら勝ちって修行とかする意味なくなるよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 08:50:52

    いまやブロッケンよりウォーズの方が善戦超人に相応しいかもしれないね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:00:03

    二世の頃の読者の裏をかくことこそが正義と信じている野蛮卵が帰ってきてる気がして不安なのが俺なんだよね
    もしかして時間超人の真の能力は卵先生を猿にすることなんじゃないスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:02:52

    正直まだ戦争ってリーダーって格じゃなくないっスか?
    ロビンが死んだ棚ぼたで任命されたのにゆでが扱い方を知らないからいつまでもリーダーの割に微妙な戦績なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:04:01

    >>18

    禁断のマウスピースn度撃ちが待っているのかもしれないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:05:09

    最近上げて落とす展開が多すぎルと申します

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:05:38

    まぁ落ち着いて
    マグネットパワー解禁したネプチューンマンがウォーズマンの代わりに勝利しますから

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:21

    >>22

    よしじゃあ企画を変更して虫を食って光ファイバーの力を使おう

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:25

    散々勝たせる流れで攻撃させといて敵が一発大技出したら負ける展開つまんねーよ
    スグルネメシスのキン肉ドライバーから流れ変わるみたいなのを出せよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:09:24

    >>14

    欺瞞だ王位以外のテリーマンの扱いは実在人物愚弄にならないよう気を遣っている

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:12:44

    マッスルリターンズのテリー扱い悪くなかったっスか

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:13:38

    >>3

    究極タッグ展開を忘れるなガルシア…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:14:07

    >>1

    正直ウォーズマンの勝敗はどっちでもよくて

    ペシミ救済が持ち越しになったことにガッカリしてるんだくやしか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:15:26

    「時間超人」「ネプチューンマン」「今の試合の逆張り展開」が次の試合の不安を支える…ある意味最強だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:16:06

    ペシミマン…もう超回復しかやることないんスけど
    いいんスかこれ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:18:36

    最後のほうでパピヨンが本気のワシに勝てるわけないヤンケとか言いながら突進して片手で掴まれてポイ捨てされたんスけど…
    何か弱くなってない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:23:46

    笑ってしまう オニキスマンから学んだプライドとペシミマンとの友情まで語っておきながら負けるだなんて
    あの長台詞がなければ負けるにしてもまだ納得できたのにあれのせいでもうウォーズには一切期待が持てないんだよね酷くない?
    まあこのシリーズで次の試合の機会があると思えないからバランスは取れてないんだけどね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:23:58

    >>9

    ゆでがペシミマン人気ヤンケ意外ヤンケって呟いた時にはもうこの話描いちゃった後だったんスかね

    ペシミとウォーズの悲哀が合致して胸熱なやりとりに読者が食いついたのももしかしたら予想以上で

    ゆでとしてはペシミ救済やウォーズ成長の描写として描いてたつもりなかったからあっさり終わったのかもしれないね

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:25:51

    ウォーズマン=可哀想な奴
    ロビンの弟子なせいでジェロニモやブロッケンと同じようなキャラなのに過度な期待をさせられるんや

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:25:53

    >>30

    いいや スグルかロビンに負けて遅まきを超えた遅まきながら


    「ウォーズマンお前が正しかったヤンケ すまなかったヤンケ」


    と謝罪の言葉を述べることになっている




    おとん… 仮にそうだとしたらこの試合でウォーズマンを勝たせてペシミマンに言わせる展開でも良かったんと違うんかな?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:27:37

    >>19

    だからこそ今回のペシミマンとのやり取りには確かな成長を感じてたし

    脱ロビンしてオニキスからの学びを語ったことに意味があると思ってたんだァ

    何を普通に負けてるこのうすのろは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:28:05

    >>26

    というかマネモブが言ってるほどテリーの扱いが良かった記憶が無いのは俺なんだよね

    ジャスティス戦とか同じ展開をウォーズマンでやってたらま…またウォーズマンはまともに勝たせてもらえないのか…とか言われてそうだしなっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:28:29

    >>33

    カウボーイのデザイン、ロケットパンチに「ファイヤーバード」というシンプルながらもセンスを感じる名前をつける、口を開けば気のいいやつがペシミマンを支える

    ハッキリ言って全部人気が出る要素だから

    大人気だよお前

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:29:11

    >>37

    まあ気にしないで

    ジャンプカテの方でもずっと同じやつがそんなこと言って粘着してたけど多分同一人物ですから

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:30:32

    無駄に尺とったくせにフラストレーションの溜まるストレス負け展開ばかりなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:30:54

    ファンの目線にビビりながらウォーズマン動かすよりロビンを好き勝手暴れさせるほうが面白そうに思うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:31:15

    嘆かれていると言うよりネメシスと同じパターンで負けるんかいという感覚Ⅱ世時代を思い出される逆張りの斬撃

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:33:13
  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:33:18

    >>32

    その辺と並べるにはエクストリームジハードモードがノイズを超えたノイズなので完全に「兵器」から「正義超人」に生まれ変わったウォーズマンにリターンマッチして欲しいのが俺なんだよね

    まあその展開何回やるねんって話だしこの試合の中でそれが描かれると思ってたんやけどなぶへへへへ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:33:30

    ウォーズマンの扱いが悪いというよりリング上のウォーズマンがつまらないという感覚
    キャラクター性自体は魅力的だが超人レスラーとしての振る舞いの未熟さの一撃
    ぶっちゃけ始祖編以降だと介護ばかりのウォーズマンの試合はアイドル超人だとジェロニモの次につまらないんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:33:56

    そもそも今までの五大刻と戦ったメンバーの中で唯一超神と戦ってる&オニキス関連の話題を出す&慈悲の心出したりのトリプル勝利フラグ立ってる中で負けたのも不満が多い理由なんじゃねえかと思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:34:43

    >>42

    しかし…ネメシスに関しては相手が明らかに今明かされない秘密を抱えている系だったから勝って欲しいけどまあ無理やろなぁとも言われてたんです

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:35:07

    火事場3出して負けたならどう勝てばいいのか教えてくれよ
    超回復使ってない舐めプで負けたんスよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:35:08

    >>45

    ウム…毎回試合中にメンタルダメージ受けて周りにフォローさせる展開はつまらないのん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:35:45

    >>45

    ウォーズvsポーラもベストバウト投票での人気イマイチだったしなっ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:35:53

    結局ロビンの方がリーダーに相応しそうなのはいいんスかこれ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:36:12

    なんか……

    “相手すら救おうとする=火事場のクソ力第3段階”に該当していたはずなのに全然ボワァしてなくない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:36:40

    今回もペシミが面白いだけでウォーズ側はずっとやらかしていたと考えられる
    それをゆでのせいだと暴れたくなる気持ちはわかるが…

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:36:41

    >>48

    一切の甘さを捨て…サイクロンドライバーで試合開始直後に相手の顔面を貫通する…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:37:41

    >>50

    それこそ連載当時に死ぬほど愚弄されたテリーvsジャスティスより低いんだよね、すごくない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:37:57

    >>52

    というか普通に火事場三段階目で耐えて逆転の一撃で超再生貫通で良かった気がするんだよね


    実際問題いきなり今までの10倍のパワー食らったら再生もクソもないでしょう?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:38:32

    >>52

    所詮ロボ野郎には友情なんか理解できず口だけだったってことやん…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:39:56

    ウォーズマン不要ッ
    アイドル超人リーダーはロビンマスクでいいッ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:40:01

    色々と文句を言われてるが王位争奪戦のテリーに比べたらマシだと思うんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:40:47

    なんでマネモブはサイコマンやマリキータマンの単純にタフ!は許せるのにそないに時間超人の回復は許せないん?(ポポイ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:40:56

    >>59

    下には下がいると主張して何の意味があるガルシア…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:41:07

    >>59

    ウギャアキン肉マーン以上に◇このいつの間にかマッスルスパークを食らってるテリーマンは…?の方がゆで展開だと思ってんだ

    何が起こったのか誰もわかってないとかそんなんアリ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:41:35

    負けるにしても試合後の引き上げがあっさりすぎてガッカリ感が強かったんだよね
    途中から同時進行やめてこの試合に注力して長々と時間かけて長台詞応酬させた結果にしては味気なさすぎるのん
    でもゆでが読者の反応を意外に思ってるのを見る限りこっちが勝手に期待しすぎていただけなのかもしれないね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:43:05

    牛やロビンは単純に強くて戦いが面白いから試合も多いし人気あるんだよね
    というか負けてもこいつらは華があるのん
    途中まで盛り上がってても負けたら全部ゴミになるような超人はそもそも超人レスラーとしての適性が低いと思われるが…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:43:27

    >>60

    なぜって単純にタフなら個人の強さの範疇だけど回復だと共通ギミックになるから使わないで負けたら茶番でしかないし、使ってもはいはいいつものでしかないから盛り上がりようがないからやん…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:43:32

    >>60

    お言葉ですがサイコは散り際が良かったから許されたけどてんとう虫は未だにクソ寄りですよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:44:23

    >>66

    ウム……辛うじてマリキータもネタにされてるからギリギリ許されてるだけでプロレスの類いで固すぎるってのはハンデなんだなァ……

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:44:27

    負け試合で読者を楽しませられないウォーズマンも悪いよねパパ
    勝たせてやれってこいつが一番読者に保護されてるヤンケシバくヤンケ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:45:01

    ウォーズマンの最初の対キン肉マン戦の評価ってどうだったんスかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:45:24

    >>53

    ペシミが普通のキャラで試合内容だけ見ればまあいつものウォーズの試合って感じなんだよね

    ただペシミのキャラとウォーズの経歴が奇跡的に嚙み合ってしまったせいで期待値が上がりすぎたんだ 落差が深まるんだ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:45:43

    負けたのがブロッケン、ジェロニモ、五本槍辺りなら文句言われなかったと思うのが悲哀ですね

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:46:09

    >>69

    めちゃくちゃおもしれーよ

    あの辺から人気漫画になっていったんじゃないスか?

    ちなみにアンケート1位を初めてとったのはその次の悪魔超人編でテリーが帰ってきた回らしいよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:46:35

    今回の戦いに関してはロビンとオニキス2人の師から学んだものを結集させ正義超人のリーダーとして覚醒するための試合というお膳立てのハードルが高すぎたのも悪かったと思ってんだ
    普通の試合で負けたのならまだ理解できるけどここまでウォーズマンのキャラとしての集大成の場面で負けたらもうどうしようもないでしょう

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:47:32

    ウォーズマンvsキン肉マン…神
    ウォーズマンvsバッファローマン…神
    いやーこのへんのウォーズマンは良かったのお ですねぇ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:48:33

    読者の予想であれが拾われるこれが拾われるとか言われてたけどマンリキがマジでただいるだけなのつまんねーよ
    拾うにしても中身のない

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:48:47

    ウォーズマン、聞いています。人気は間違いなくあるのに大体試合は糞で勝率も悪いと
    見てみい二世の究極タッグで満を持して登場してからの醜態を

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:49:38

    勝たせてやれというよりえっこの展開で負けるんスか?という感覚ッ
    負けるならここまで盛らなくてよかったんじゃないかという誰も得しない一撃

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:50:08

    ウォーズマンは対戦相手に恵まれてるんだよね
    ほいだらジャスティスマンみたいな塩試合超人を相手にしてみるかあーん?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:50:38

    セコンドしては優秀だが選手としては塩でつまらない それがウォーズマンです

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:51:03

    >>76

    しゃあけど…他のキャラが言動で株を落とし続ける中で老害晒さなかっただけ扱いがいい方やわっ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:51:45

    >>57

    “何故ウォーズマンに読者人気があるのかゆで先生は理解できず、困惑しながらウォーズマンを描いているッ”と言うより


    “単純にゆで先生はウォーズマンが嫌いでイヤイヤ描いているッ”と言う感覚


    ビックボディやジェロニモにすら勝ち試合があるのに、頑なにウォーズマンの勝ち試合は描こうとしない“ポーラーマン戦以降”のウォーズマンの扱い

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:52:40

    >>75

    リヴァイアサンの武道衣装とかクロエ衣装とか引きのインパクトだけの猿漫画みたいでやんした

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:52:59

    >>81

    欺瞞だ

    嫌いだったらウォーズマンが人気をあげた要因のひとつでもあるウォーズマンビギンズみたいな短編は描かないと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:53:40

    なんかウォーズマンやテリーの試合が〜とか言ってるけど試合がつまらないのはキャラじゃなくてゆでのせいだと思われるが…
    これが実在のプロ・レスラーなら本人の責任なんだろうけどねっ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:54:08

    ウォーズマンの本名はニコライでですねぇ…
    パーパとマーマを愛する健気な超人でですねぇ…
    女の子だったら名前はクロエでですねぇ…
    他にこんなに掘り下げられてる超人はアイドル超人の中にもそんなにいないんや
    これでウォーズマン嫌いだったらビックリしますよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:55:43

    >>68

    戦争だから勝たせてやれというより1年味方の勝ち星ないから勝たせろという感覚

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:55:56

    >>84

    しかし…シンプルに邪魔だクソゴミされてそれ以降の活躍も無いカーメンやプラネットマンなんかは読者からゆでのせいであんな扱いだとか言われず普通に愚弄されるのです

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:56:10

    もしかしてライナーに対する作者愛みたいなタイプ?

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:56:15

    ペシミマンにもここで負ける以上の華々しい上がりがちょっと予想できないのも良くないと思ってんだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:56:15

    正義超人には試合に勝つことより大事なことがあるから負けるのは別にいいんだよ
    問題は…ウォーズマンというキャラが切れるカード全部切って実らなかったらもう頭打ちだということだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:56:17

    >>83 >>85

    嫌いじゃないって言うんならもうちょい気持ちのええ活躍を描いてくれや……(哀)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:57:28

    >>87

    あいつらのギミックつまんねーから愚弄していいですよ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:57:32

    もしかしてプレボに長いこと居ついたせいで猿先生のクソ漫画ウィルスが売ったんじゃないっスか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:58:28

    ハッキリ言ってウォーズマンはよく愚弄されてるジェロニモと比べたら100倍くらい作者からキャラクター性を掘り下げられてるから、お前死ぬよ
    二世でもレジェンドの中ではかなり出番があったし役どころも良かったしなっ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:00:54

    ウォーズマンが負けてゆでを愚弄するのはともかく他の超人を引き合いに出して愚弄し始めるやつは頼むから死んでくれって思ったね
    テリーマンに八つ当たりするのとか見てて見苦しっ見苦しーよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:02:24

    ウォーズマンだけ新技貰ってないじゃないスか?

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:02:41

    >>95

    同じ王位編不遇仲間だからこそ抜け駆けされるのが悔しいのかもしれないね

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:03:19
  • 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:03:37

    ゆでがウォーズマンに持たせたプロレスの引き出しが少ない気がするんだよね
    スグルやロビンとかはオーソドックスなスタイルだと思うんスけど技も多いし何でもできるからね
    ウォーズは技術高いけどルチャとかでもないしスープレックスとか多用するイメージないしやっぱりベア・クローに帰結しちゃうんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:04:31

    へっなにがベア・クローや
    そんなもん使わない方が強いくせに
    これをキン肉マン戦でやってるのにいまだにベア・クロー頼りとかそんなんアリ?

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:04:57

    >>96

    今回の相手が露骨にパロ・スペシャル対策の腕外しとスクリュードライバーが通用しない硬度とお膳立てしてきたからついに落下系が来るのかとワクワクしてたらそのまま終わったのが俺なんだよね

    まあ無理やりパロ・スペシャル決めた時点で嫌な予感がしてたことは認めるけどなぶへヘヘヘ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:09:27

    昔はブロッケンjrが善戦超人だったのになあ
    お前は成長しないのか あいつはタッグの方に活路を見出したんだよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:10:46

    ロビンとテリー…師匠として糞
    後継者育成に失敗しまくってるんや
    ケビンマスクを鍛え上げたのはウォーズマンだしなっ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:10:48

    ウォーズマン聞いていますベアークローとかいう凶器がメインウェポンなのにキャラが優等生だから残虐ファイトに振り切らせることも出来ないと
    師匠は平気で頭の角や火を噴く杖で相手を突きさしまくってるのに思い切りが足らんのとちゃう?

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:11:09

    >>98

    ゆで先生はなんでそないにウォーズマンにだけ念入りに歪んだ愛情を向けとるん? ぺしっ ポポイ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:12:04

    >>103

    いやっ聞いて欲しいんだ

    ロビンはヘラクレス・ファクトリーの校長を務めた実績があってね…

    実の息子すらまともに育てられないのに何をやってるこの馬鹿は?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:12:59

    >>105

    嫌いには見えないけど歪んだ愛情があるパターンとも思えない…それがボクです

    人気があるから出番は確保したいけどとにかく活かし方が分からないって感じなんだよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:13:37

    >>1

    新規ファンの話はどうしてなのか教えてくれよ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:14:45
  • 110二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:14:55

    敵の数が限られてるのに増援だけ決まってる状態で勝利重ねられるわけないですね🍞

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:15:07

    >>106

    でも校長やるならそりゃロビンやろって説得力はある…それがロビンマスクです

    ぶっちゃけ正義超人リーダーっぽいことも具体的にしてた記憶はないけどリーダーの格を感じるのはやっぱりロビンなんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:15:58

    同じロボ超人でもステカセやターボメンの方がプロレスできるんだ これは差別ではない差異だ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:16:27

    >>104

    おいおい最近完全な殺人技を友人にくらわせるつもりなのも追加されたでしょうが

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:16:34

    どうせ黒星取るならテリーマンにやらせろって思ったね
    テリーなら負けてもこんなクソボケジャワティーではなくそれなりに名試合に出来そうだからね
    ウォーズマンは無理です もはやブロなんかよりよっぽど未完の大器ですから

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:17:07

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:17:27

    >>112

    ステカセ…すげぇ

    負け試合でも死ぬほど盛り上がって新規シリーズが人気出たキッカケになったし

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:19:40

    >>113

    何をツイステッドタワーブリッジネイキッドを決めようとしているこのバカは…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:20:18

    ウォーズマンっていつも試合途中にメンタル揺さぶられて自己啓発始めるなぁ!

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:20:30

    >>115

    えっただでさえキャラ飽和してるのにまた同じことやる気なんスか?

    ウォーズもペシミもキャラとしての属性カードは全部出しきってるのに再戦されてもそれはそれでうんざりっスね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:20:46

    このレスは削除されています

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:21:43

    >>115

    負け犬が同シリーズで再戦したことあるんスか?タッグのテリー…それも入れ替わりという超特殊な事例しかなくないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:21:51

    負けたら全部台無しになるくらい元々のウォーズマンが駄目超人だった…それだけだ
    ネメシス戦はファナティックと超回復がクソだったところが大きいからネメシスは悪くないと言えるけどね!グビッグビッ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:22:35

    >>110

    やっぱ 無料対数軍や完璧超人始祖・超神みたいに敵の数が多い方が色んなキャラも参戦させられるし、単純に試合数も増えるから勝敗のバランスも取りやすいで なっ


    “五大刻”とか少なすぎ

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:23:57

    >>108

    アニメのウォーズマンを見た新規がウォーズマンの敗北を嘆いてるとか思ったんじゃないスか?

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:24:33

    マンリキ戦も開始早々ヘタレる→ウォーズレッグブリーカーでござーい!→はいはい友情パワーでブレまくったから試合中ウォーズマンのメンタルがぶれまくるのはゆでの手癖なんじゃねぇかと思ってんだ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:25:13

    ワシ…試合中にメンタルダメージ受けて精神ガタガタになるのにめちゃくちゃ魅力的だった超人に心当たりがあるんや
    二世のリボーンアシュラマンや!

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:25:43

    >>123

    だから拉致したり生成装置で増やそうとしてるのん

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:27:12

    ロビンは生産された偽ネメシスと始祖編の擬似リターンマッチやると思ってるんだよね
    アシュラがジャスティスマンとやらせたらちょうど両方同じことになるしな

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:29:23

    嘘か真か知らないがウォーズマンが何のデバフも無しに戦えたのはバッファローマン戦が最後だとする科学者もいる

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:30:55

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:31:07

    >>129

    技が一切通じなくてメンタルダメージ受けてたやんけ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:32:33

    >>131

    そういう弱さはまだええねん、試合と関係ない面でのメンブレが多すぎルと申します

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:32:53

    >>121

    ウム…


    フェニックスがオメガマン・アリステラに敗れた後、ビックボディと組んでマイティハーキュリーズとタッグ戦を行い勝利した事があったがあの時も「オメガ・ケンタウリの六槍客編」から「超神編」へとシリーズは移行していたんだなァ…

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:34:28

    >>131

    お言葉ですが相手が強くてメンタルダメージ食らうのはロビンマスクでさえ普通にあったことですよ

    そういうことじゃなくて戦闘技術真っ白で生き返させられたとかそういうデバフの話だと思われるが…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:35:47

    怒らないでくださいね
    超神編でも実力勝ちしたスグルロビンウホホに比べて自爆技をオニキスが受けて立ってくれて尚引き分けが限界のウォーズマンじゃ普通に力不足だったんじゃ無いっスか?

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:36:51

    第2までしか出せず負けたネメシスはともかく第3段階の火事場で負けたのはいいんスかね

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:37:05

    >>130

    ふうん…マリキータVSゼブラも許されるということか

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:38:11

    >>120

    確かにそうだが…それだとスグル含め全敗することになるのは大丈夫か?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:41:20

    なんかウホホマンも負けるとか負けないとおかしいとか言うやついるけどね
    あいつは超神に勝ってるし強さ的にもロビンと同格なの

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:43:19

    >>139

    ロビン、アシュラ、バファの為に後1人負けないといけないのん 1番可能性があるのがウホホマンなのん

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:50:40

    >>139

    ウム…マグパは借り物だから負けるとか言われてるがファナティックだってマグパが無かったら超回復すら出来ずネメシスにKOされてたしな(ヌッ

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:55:57

    >>139

    ウム…

    それに一つのシリーズのラスボスだったやつが弱いわけがないんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:56:51

    >>142

    それはウォーズマンのことを…

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:58:09

    ネプはパピヨンのマスク剥いでから勝てるかどえかは微妙なラインなんだよね
    あそこからまた強化イベント入るのかパピヨンがマスク剥がれてヘタれるかで決まると思ってんだ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:58:17

    >>142

    お前…どうしてそこでウスノロにも当てはまる条件を提示したんだ…

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:58:42

    そういえばグレートの中身が議論されてた頃ケビン説も少し出てたけど
    今回のウォーズマン敗北を見たリアクションの薄さからしてその可能性はなくなったっぽいっスね

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:58:43

    待てよ、ネメシスも始祖編の元ラスボスなんだぜ
    あれっ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:59:36

    >>146

    カラーの色的にもカオスだしそこは捻らずに来て欲しいですね…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:05:39

    >>147

    「スグルにとっての」ラスボスではあっても始祖編のラスボスは普通にあやつだと思われるが…

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:11:51

    というか〇〇編のラスボスって話をしたらウォーズマンこそ第二回超人オリンピック編のラスボスだけどその直後ウシに負けてるじゃねえかよえーっ!

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:13:21

    味方滑りした強敵がかませにされるなんて肉に限らずありふれた事ヤンケ
    何をムキになっとんねん

    その点ネプは王位編でも強キャラ感保ってたし優遇されてル方だと申します
    究極タッグの事は知らない知ってても言わない

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:15:01

    >>150

    まあ気にしないであのウォーズマンが邪魔だクソゴミされるほどの化け物ってのがわかりやすかったですから

    それに見せ場あったし一矢報いてるしなっ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:15:28

    >>151

    元ラスボスだから強いというより完璧超人だから強いって感じ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:21:19

    >>151

    別にウォーズマンが負けたことが不満なわけじゃないんです

    前回あそこまで盛り上げたペシミの悲哀に対する決着がつかなくてこの先どう落とし前付けても今回以上に盛り上がる気がしない徒労感に絶望しているんです

    分かってくださいワシの気持ち

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:22:04

    >>81

    欺瞞だ 作画の方のゆではカーメンが嫌いと明言してる当たり嫌いなら嫌いと言うと思われる

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:24:28

    ウォーズマンはまともな勝ち星がないのになぜか人気ヤンケなぜヤンケ
    そうか!ウォーズファンは勝てない悲哀のウォーズが好きなんだねと思ってる可能性が否定できないんだよねゆでだからね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:28:16

    >>156

    卵先生も困惑したと思うよ

    ポーラマン戦で勝たせたのに人気投票の順位は落ちたんだからね

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:38:31

    >>157

    ウォーズマンにどういう勝ち方をさせたら人気が出るかが理解できていないと考えられる

    実際どういう展開が求められてるんスかね?

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:39:11

    今のところここでペシミ負けさせた方が収まりよくないっスか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:40:35

    >>158

    ぽんこつ電子頭脳ではない計算で的確に相手をクール倒す姿が見たかったと考えられる

    ゆではぽんこつと思ってそうやけどなブヘヘヘ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:42:45

    >>152

    そんな事は当然わかったうえで「ラスボスだったから強いから負けない」は理屈として成立してないって言ってるんじゃねえかよえーっ!

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:44:57

    >>160

    いやポンコツロボ超人でも哀しき過去を乗り越えて強敵と分かり合う姿が見たかったと考えられる

    むしろこれさえ今回の試合で果たせてれば負けても良かったんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:45:55

    読者「ウォーズマンはポンコツなんかじゃない!」
    ゆで「えっ こういうウォーズマンが好きなんじゃないんですか」
    もしかして原作者が言ってる以上認識が間違っていたのは読者なんじないスか?

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:48:49

    ウォーズマン…すげぇ
    好感度は高いけどリング上での方向性は確かにいまだ見えてこないし
    昭和に生まれたキャラなのに…こ…こんなの納得できない

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:54:21

    勝利フラグを大量建設しておいて負けるパターンがあまりにも多すぎて
    それ自体に飽きられてるだけな感じもするんだよね

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:54:26

    >>164

    創作者がよく言うキャラが勝手に動くってやつの真逆の位置にいそうなんだよね

    40年以上描いてるキャラとは思えないほど卵先生がウォーズの試合描写に試行錯誤しているのが見て取れるんだァ

    見てみい師匠を動かしてる時の筆の乗り方を 

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:54:55

    >>159

    これで2戦目でウォーズの株も上げつつ1戦目より面白い試合描けるならいいんだよ描けるならね

    しゃあけど…今のゆで先生見てると不安になるわっ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:59:56

    戦争は関節技が上手いってのもポーラマン辺りから言い出したことでそれまではファイトスタイルすらふわふわだったんだ

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:06:19

    >>165

    多すぎるというより長すぎるという感覚

    場面転換だのなんだのに時間を割きすぎた連載期間の斬撃

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:07:12

    >>38

    (ゆで先生のコメント)書き上げてしまったものをどうにかする方法を教えてくれよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:08:05

    途中までダラダラしといて最後の方だけ急に形勢逆転するんだから話になんねーよ
    ロンズデーライト使われてもある程度技引き出したあやつの方がプロレス上手いなんてそんなんあり?

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:09:24

    >>171

    あれクズお前知らないのか

    あやつは魔雲天とすら名試合やれるプロレス上手なんだぜ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:10:09

    >>168

    ビッグファイト…残虐ファイトで勝ち上がってきたけど本当はクリーンファイトがしたいんやベアークロー御封印だぁっ

    悪魔超人編…ミート君助けるためにベアークロー御解禁だぁっすることをワシは恥じんでっ

    これが綺麗な流れだっただけにその後試合が少ないこともあってスタイルが定まりきらなかったのは悲哀を感じますね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:10:28

    負けさせるんならネメシスのタツノリ絡みやペシミに対して友情とか救いたいの描写無かった方が良かったんじゃないスか?
    勝ち試合なら盛り上がる描写を負け試合で出す理由を教えてくれよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:00

    >>165

    それはお兄ちゃん大好きパワーを発動したのに結果的に負けたネメシスのことを…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:25

    >>174

    ゆで先生って何歳なんスか?

    猿先生より一回り若いというくらいの認識なんスけど認知症にはまだ早いスか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:25

    >>166

    ロビンというかグルマンくんでもそうだけど何かいてもキン肉マンって作品になるってのはハンデでもあり強みなんだ

    冷静に狂ってるキャラや妙にシュールな状況がマジで面白いんだよね

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:26

    負けるならこれから勝つみたいな盛り上げ方すんなよえーっていうのは流石に言い過ぎなんだよね
    他にも勝ちそうな雰囲気出しながら負けた超人いたでしょう
    負けてしまうとそのまま今までの期待がすべて落胆に繋がってしまうことが問題だと考えられる

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:13:31

    >>176

    すみません今のゆでが認知症なら究極タッグのゆでは完全に痴呆老人なんです

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:14:33

    そもそも60代でここまで現行連載の内容に関心を持たれていることが稀だと思われるが…
    もっと惰性で読んでる読者ばかりならふうんああそう…で流されていたんだ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:14:35

    本人はクリーンファイト派なのに不同意で武装盛られまくったロボ超人である悲哀を
    ペシミの悲哀と重ねて乗り越え分かり合おうとした結果がこれなんだ満足か?
    いやマジでここで分かり合えてさえいれば勝っても負けてもウォーズマンのベストバウトになってたんじゃないスか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:15:46

    ゆではですねぇ…二世連載時とかまだ全然若かったはずなのになぜかジージョマンに入れ込んでいたんですよ
    ◇なぜ…?

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:17:53

    >>96

    テリーマンもじゃないスか?

    と思ったけど謎のアレンジ版竜巻地獄があったっスね

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:18:13

    >>179

    ウム……中年にして老害と化していた一時期が本当によくわからないんだよね

    どうしてそこまで精神が老いてたの?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:18:54

    >>178

    ウォーズマンの場合色々盛り過ぎたのが問題だと思うんだよね

    クロエの姿に親の回想シーンにオニキスマン絡みやペシミへの友情、第3火事場と多すぎるんや

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:19:14

    >>184

    肉完結後の2世までの暗黒期に愚弄されすぎていたからと思われるが…

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:19:36

    >>178

    結局ペシミと平行線のまま終わったことが一番の不満点なんだよね

    今回は勝たないと心を動かせない相手だったから負けたことが悔やまれてるだけで

    ウォーズが勝てばそれでいいって話ではないんだ

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:20:11

    >>183

    やっぱり言われてるほどテリーも優遇されてはいないよねパパ

    なんならジェロニモの方がテリーにあげた方がよさそうな大技を使い始めたしなっ

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:21:40

    >>187

    分かる時が来たら心の中で謝るとか言ってたから布石にはなってるんだ


    ここまで頑張って布石にしかなってないのがあかんのやけどな

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:22:59

    おそらくジャスティスマンのように次の試合でウォーズマンとの戦いの伏線が生きる展開にしてくるものと思われるが…
    ふうん つまり次の相手はウォーズマンの仇討ちに来たロビンマスクということか
    ……(愛)

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:24:03

    >>158

    まず一回でいいからまともに試合をさせルと申します

    バッファローマン戦以降パートナー乱心してる師弟コンビにヤブ医者のせいで記憶がリセットされたマンリキ戦、ロビン死んだことで暴走したポーラマンに機械相手でメンタル揺さぶられてるオニキス戦に横槍入りまくりのペシミマン戦


    毎度毎度試合と関係ないとこで揺さぶられて試合内容カスのドラマ重視ばっかじゃねえかよえーっ!!

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:24:41

    敵が少ないというより味方が多すぎるという感覚っ!
    正義超人+悪魔超人+完璧超人+オメガ3人+五王子は多すぎを超えた多すぎ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:24:47

    >>76

    これらの戦績を見なさい

    ウォーズマンの戦績は意外と悪くないんだ

    シングル5勝3敗1分

    ○ vsティーパックマン

    ○ vsペンタゴン

    ○ vsラーメンマン

    ● vsキン肉マン

    ● vsバッファローマン

    ○ vsザ・マンリキ

    ○ vsポーラマン

    △ vsオニキスマン

    ● vsペシミマン

    タッグ1勝2敗

    ● vsヘルミッショネルズ

    ○ vsチームコースマス

    ● vs新星ヘルイクスパンクションズ

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:25:00

    >>191

    待てよ 試合内容カスのドラマ重視なら銀vsサイコも結構そんな感じなんだぜ

    マグパ…糞

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:25:23

    >>190

    怒らないでくださいね

    せっかく師匠離れしかけてたのに師匠が仇討ちしたら色々台無しじゃないですか

    何もかも恵まれてるロビンに倒されても大した感慨は湧かないしな(ヌッ)

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:25:41

    >>193

    新星ヘルイクスパンションズだったのん…

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:25:50

    ここで負けたってことは仲間達と心から笑い合えるためのプライドは手に入らなかったってことやん

    クソボケがーっ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:26:29

    旧ソ連の悲哀を感じますね

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:26:43

    >>193

    …そもそも試合が少ないですね🍞

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:27:07

    ゆでたまごは一年くらい休止しろよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています