- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:04:24
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:06:36
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:06:45
あわわっ お前は旧アニメで多用されてた技
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:07:15
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:07:31
技がパワー系すぎる…パワー系の次元が違う…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:12
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:21
質量=神
とりあえず重いものを速く投げ出せば大体は死ぬんや - 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:08:53
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:10:29
これ普通の刀でやったら刃バキバキになるんじゃねぇかと思ってんだ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:10:30
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:11:14
そ…その前に折れるか曲がりますよね…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:12:38
これ刀の腹の方で抉ってるんスかね?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:13:41
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:15:02
師匠が土龍閃やったら食らった相手の体が穴あきチーズみたいなことになってそうっス
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:15:09
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:16:27
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:17:16
師匠や雷十太先生はやってたけど剣心って刀で衝撃波出してたっスかね?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:17:20
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:18:01
飛天御剣流にとっては切り込む前に撃つ牽制用の技なのかもしれないね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:18:14
ちなみにるろうに剣心で唯一のパンチラシーンらしいよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:19:02
バットで石打って飛ばしてるようなもんなんだよね痛くない?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:19:32
比留間兄のパンチラシーンとかいらないを超えたいらない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:20:38
龍鳴閃…?あれ音波攻撃なんスよね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:22:32
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:25:38
時速1600kmで1kgある鉄の棒が脳天に当たったらいくら雷十太先生でも死ぬと思われるが…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:26:41
やらなかっただけでやろうと思えば連発出来るんスかねこれ?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:31:53
あくまで剣心が不殺縛りだからMAX気絶で済むけどそういうのが無ければ普通に人殺せるんじゃないんスか?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:36:50
えっ新アニの方だと土龍閃リストラされたんですか?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:39:26
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:40:31
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:46:32
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:47:42
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:49:41
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:52:54
やってることは片手突きだから普通に危ないんだよね 怖くない?
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 09:58:26
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:02:31
こんなことやってたから刀が傷んで宗次郎戦で叩き折られたのだと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:13:27
あわわっ お前はさすがに無理あるなと思われたのか新アニメ版ではリストラされた技
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:21:30
- 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:31:00
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:45:29
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:49:59
おそらく鞘の投擲だ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 10:50:08
龍翔閃からの龍追閃が格ゲーのコンボ技みたいで好きなのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:06:13
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:08:18
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:10:04
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:10:14
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:10:58
雪国だと土龍閃をスコップで真似して氷の弾丸ぶっ飛ばすガキッ!が時々いるんだよね こわくない?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:11:45
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:13:34
目潰しにはなるやん…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:16:00
砂浜の砂も妙に湿気て土塊になったり乾いても細かい粒が砂の刃になるから充分危険だと思われるが…
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:16:41
ああそもそも砂浜で戦う機会なんて殆どないだろうから問題ない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:18:07
砂浜の砂…砂しか含まれてないわけではないと聞きます
貝殻や砂利も混ざっており投げれば割と痛手を負わせられると - 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:21:56
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:23:42
見た目が地面にドカンだからそう見えるけど前方にだけ石を射出してるからすくい取って投げるようなアンダースローの軌道を描いてると思われる
それなら刀は傷まないし自分の方に石が飛んでくるバカみたいな絵面にはならないのん
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:24:17
人に石をぶつけて血だらけにしといて不殺を名乗ってるなんてこ…こんなの納得できない
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:26:04
はっきり言って超スピードで飛んでくる砂とか普通にクソ痛いからお前死ぬよ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:33:10
己の悪因因果を呪え
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:40:34
原作だと飛龍閃は雷十太先生の他にも使われてたけど土龍閃は比留間兄に使って以降は使われてないような気がするのん
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:48:03
旧アニメだと土龍閃が衝撃波というかパワーウェイブみたいになってたのん
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:55:39
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:28:51
斬り殺した死体を次の相手に向けて土龍閃して、血と肉と骨片飛ばしたら良いんじゃなかろうか