吉良の同僚の思い出

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:55:30

    こいついなかったら吉良特定できてなかったんだよなぁ・・・

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 19:57:00

    セリフに被せて登場してくるシーン漫画でしかない表現で痺れたわ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:00:04

    荒木先生は作品を通してのテーマを名も無き同僚に言わせるのがいいよね

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:00:11

    ここでスタプラさばいて、強敵かと思ってからの
    最後の吉良を追い詰める味方だったてのがいいんだ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:05:31

    このシーン好き

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:12:11

    >>5

    ほんとここの構図と演出完璧だと思う。

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:13:10

    分かってるのに本名で呼べないシーンは涙なしでは見られなかったな

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:16:24

    微妙に原作は強キャラ感あるのほんと草

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:16:51

    >>4

    いいよね

    「吉良、残念だよ…アレだけ『やめとけ』って

    言ったのに………」

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:20:14

    このシーン好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:26:36

    スタンド使いは引かれ合うって設定がまさかこんなところで活きてくるとはね
    女子社員にやめとけって言ったのも吉良の本性に気づいてるからだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています