このシリーズって同一人物判定や出番のカウントが人それぞれで違うよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:13:06

    並行世界の同一人物、ガワを利用してる人、異聞帯、オルタ、アルターエゴ、別側面とかややこし過ぎるし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:13:50

    初心者への門戸が狭い原因である

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:14:05

    初心者じゃなくても割と混乱する時はするぞ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:15:07

    サーヴァントは召喚される度に別人だから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:15:08

    エミヤと無銘がややこしすぎる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:16:03

    ガワだけ利用するイベントとかを出番カウントされると複雑な気持ちになる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:16:08

    個人的にガワだけで中身別人(最近だとCBC)も出番だと思ってる、オルタは違うかな…エミヤオルタの出番はエミヤの出番じゃないし

    にわかなんだけどエミヤと無銘ってなにが違うの?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:16:11

    エミヤと無銘は周囲のメンツで判断するしかないからな、EXTRA系列の奴らが周囲にいるなら無銘でそれ以外はエミヤって感じ?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:17:20

    カロンブス(カロン主体のシーン)はレジライの出番に含めていい?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:17:53

    ガワだけでも出番でしょって言う人もいるから意見が割れて対立する時もあるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:18:13

    エミヤ/無銘と赤ネロ/嫁ネロは思いっきり立ち絵流用でそれぞれの作品キャラと絡むからな 水着ネロは赤嫁どっちなんだ論争の原因だったりする

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:18:39

    >>9

    あれは違くない?いつも見てるライダーレジライのガワって訳でもないしレジライに似た人って印象

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:19:59

    ガワの登場ってそのキャラのファンからしたら出番にカウントしたくないんだけど、逆にそのキャラに興味ない他担からしたら〇〇はこの前も出番あったじゃねえか他キャラに譲れとか強欲すぎとか言われがち

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:22:05

    ガワだけの出番でも本人の体借りてるパターンとぐだのイメージフィルターでそう見えてるだけってパターンがあるからな
    後者は基本的にオリキャラモブ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:22:19

    エミヤと士郎とエミヤオルタは同じ人なのか問題

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:23:37

    >>15

    完全に同一人物だと言われたらNo

    平行世界の同一人物だと言われたらYes

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:23:47

    >>15

    エミヤは3√のどの士郎とも違うやつっぽいし、デミの方は絶対違うから三者三様の別人派ではある

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:24:40

    同じ人が違う選択や違う世界に生きてた時点で違う人になるのかどうか

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:25:53

    エミヤと無銘は無限の剣製の英語詠唱は一緒だけど日本語訳の方が別じゃなかった?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:29:32

    エミヤ無銘とかいう🍄の発言とコンマテ食い違いの発端みたいなやつ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:29:46

    昔あった推理イベントでステンノのガワ利用キャラに一枚絵が生えたことあったけどああいうの人によって扱い違うよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:37:22

    >>21

    確かに絵だけ見ればステンノの新規絵なんだけどあれでステンノがヒロインやってたねって言われると巌窟王になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:50:49

    >>7

    エミヤは抑止力と契約した衛宮士郎の成れの果て


    無銘は正義の味方という概念がエミヤという代表を選んだ姿


    まあ、色々理由つけてるけど並行世界の同一人物だ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:55:04
  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:56:05

    >>9

    カロンブス自体はレジライの出番ではないと思うけどこのイベントでレジライもちゃんと出てくるからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:57:08

    アルジュナとかいうエミヤほどではないにせよめちゃくちゃ面倒くさい奴

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:57:27

    >>24

    なのでSNキャラといる時はそう扱うしEXといる時はそう扱うんだ

    ご都合をお察ししろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:57:43

    術ギルと弓ギルはどういう判定なの

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:58:13

    正直なところ推しかどうかでカウントの仕方が異なる
    推しならリリィだから別、オルタだから別…みたいに細かいカウントになるけど、興味無い鯖だとオルタだろうがなんだろうが一括りで「この鯖前も出てたな」てなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:58:41

    >>28

    同一人物で術の方が弓より老けてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:00:23

    エミヤと士郎が違うとするのは
    ルート毎の士郎は全員別人て扱うようなもんじゃね
    内面に差異があるなら別人てことで

    この考えだとサーヴァントの場合 別側面や生前は全部別人判定になりそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:01:48

    じゃあ
    EXシリーズの象徴であるザビと
    EXシリーズに一切出演してない&SNの記憶があるシトナイ(イリヤ)

    この2人でスレ画を挟んで数秒ごとにそれぞれが"昔あんなことあったよね〜"みたいに交互にスレ画へ話しかけ続けた場合
    スレ画は応答のたびにエミヤ/無銘スイッチが切り替わるんだろうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:05:02

    >>32

    いや草


    変な挙動するエミヤはちょっと見てみたい

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:06:03

    アルクとアーキタイプとか全員別人だと思ってるけど月姫興味ない人からしたらまたコイツかよってなってそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:16

    >>26

    アルジュナオルタは生前アルジュナの掘り下げではあるが

    弓のアルジュナ自身ではない

    アルジュナオルタは割と意味まんまなオルタナティブ(型月内での鯖につくという用法でのオルタナティブ)なので結構特殊例だと思う


    もう自分で書いてて意味がちょっとわからなくなってきた

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:12:21

    奏章Ⅲのラストもザビーズ(EX・CCC・テラ・テラリンク・知らない何か経験済み)とBBちゃん(セラフから送られたコピー体)なので設定だけ見たら単なるCCCの時のキャラが再会ではなくかなり入り組んでるやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:13:07

    >>11

    水着ネロは嫁ネロで99%確定でしょ。赤ネロがぐだに惚れてて花嫁衣装に着替えてて水着になったって可能性も一応あるから断定しきれないだけで普通に考えたら嫁ネロ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:54

    >>31

    厳密に言えばだけどきのこはそういう扱いしてるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:35:21

    どっからどこまでが同じで
    どれとどれが違うのかわからない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:37:43

    ペンテシレイアとかもはやCEOの方が見かけるけどあれファン的にどういう扱いなの
    当たり前のように出てくるけどユニヴァースの人なんだよね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:39:26

    元が同じでも経験してる事が違うば別人だと思うって言ってるからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:40:51

    >>2

    初心者はそこら辺細かいこと気にせずにノリで楽しめば良いと思うんだがな

    結構気になるものなのかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:42:23

    >>40

    CEOじゃないと扱いづらいんだろうな…ってなってる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:46:18
  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:48:07

    >>44

    大抵は「本人の出番」カウントされてるように思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:48:55

    BBちゃん水着2着もあるのにどっちも微妙に別人なのはどうにかして欲しかったなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:55:50

    というかなんならグループ単位で見られて自分の推し出てこなくても「また〇〇かよ」と勝手にうんざりされることもありますあります

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:56:37

    統計とか取るならややこし過ぎるからガワだけだろうと一括でカウントした方が早い気はするな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:24

    >>47

    またインドかよと言わがちなラクシュミー推しワイ

    それでもイベント特効0回なんです…

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:10

    >>49

    ラクシュミーさんはまたインドと言ってる人にすらインドと思われてなさそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:03:41

    >>39

    sn漫画版は筋肉増えただけで同一人物だから!男子3日会わざればなんとかのアレだから!

    プリヤはイリヤ世界のと美遊兄で別ですね…

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:25

    >>47

    円卓推しだけどめっちゃ分かるわ……また円卓いうけど数が多いんよ……

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:36

    獅子王がメインシナリオで敵になってたけど実装されたのは別人の槍王とか謎に捻られてる時もある

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:59

    >>52

    去年夏イベまではパーシヴァルの出番少ないなと思ってたけど円卓にそんな格差あるイメージなかったわ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:08:27

    >>22

    お前の監獄塔も大概だぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:10:17

    >>53

    これ二部以降の実装なら獅子王そのまま来ただろうなと思う あと水着での瞳の云々のは何がやりたいのか分からんぞ桜井

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:10:27

    そもそも巌窟王はイドとかガワだけの出番やりがちだろ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:13:42

    監獄塔ってイドでの言及見るにジャンヌと天草は本人でいいんだよね?それともこの二人も別人だけどルーラーだから記憶共有出来たとかなんか裏技あった感じ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:17:50

    >>48

    シナリオ読み直して集計するっぽいな

    途方もない労力だ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:21:20

    巌窟王というか桜井シナリオがやりがち

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:23:21

    >>54

    全員に霊衣とか別霊基ある程度には出番あるもんな

    円卓の問題としてはアルトリアのランサーとランサーオルタがよく分からんってことくらい

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:37:14

    円卓といえば円卓の出番にプーサーをカウントする人って多いのか少ないのか分からん
    なんかプーサーとプニキは出番無さすぎて円卓グループとかケルトグループとか言われてもしっくりこない

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:58

    >>50

    えっ…じゃあラクシュミーさんは何処に所属してるの…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:06:54

    >>62

    プーサーはプロトか蒼銀に所属してそう

    槍王のバフが円卓の騎士だったな…と思って調べてみたら混沌としてて草

    流石にここの全員を円卓組とは言わんよね?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:16:38

    >>63

    目立たない敗北人妻組とかそんな枠では…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:17:36

    >>64

    グレイちゃんいるの有難いけど尊厳破壊だよ…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:48:51

    エミヤと士郎はどこかで見た卵の比喩が好き
    生卵と茹で卵を同じものって言われるといや別物だろとなるけど、はなから別物扱いされるとそれはそれで違うという

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:51:23

    >>19

    無銘の方の日本語詠唱調べた出てくるけど結構違う

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:57:06

    エミヤはもう散々前作主人公的な扱いしてるんだから近いルートをたどったとかややこしいこと言わずに素直にSNルートの士郎でいいんじゃないすかね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:04:02

    >>65

    不幸属性ならともかくラクシュミーに人妻属性があるようには思えん

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:11:10

    ワイ士郎推し
    あにまんだとエミヤと衛宮士郎同じ扱いされる事が多くてスレ開くの躊躇する
    エミヤは主人公だからみたいな事言ってる奴が多いと黙ってブラバ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:28:24

    >>70

    王妃だから普通に人妻よついでに未亡人よ女英雄あるあるだけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:25:53

    本篇ルート後は限りなく低いけどエミヤになる可能性はゼロではない(解釈に任せる)的なやつのせいで余計に混迷を増している

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:24:20

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:25:57

    >>65

    調べたら7歳で旦那に嫁いで18歳で死別したとか出てきて乾いた笑い出た

    まあ人妻ネタじゃ弄りにくいな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:27:46

    >>70

    >>72

    人妻属性あってもシナリオで全く活用されてないのは分かるぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています