一番漫画の題材になったゲームとか競技って

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:15:11

    やっぱ麻雀なのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:18:40

    麻雀漫画専門誌まであって昔からずっと一定の需要があるからな
    野球漫画とかでも数では勝てない

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:20:24

    >>2

    ソースは?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:31:26

    >>3

    ソースはと言われると確かに確実なのは無いが、とりあえず麻雀の方は50年で約700作品数らしい


    反論するなら貴方がこの数を超える競技漫画を出して

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:14:59
    野球を扱った作品一覧 - Wikipediaja.wikipedia.org

    ここだけで478作品

    野球漫画のページに出てる「バットくん」「ごうけつ選手」が載ってないし戦前の1ページ漫画とかも合わせると700行きそうな気する

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:37:20

    >>5

    かつて竹書房が出してたパロ野球ニュースみたいな野球漫画専門の雑誌もあったしなあ

    あれ殆どの作品が単行本化されてないしWikiに載ってないのも多いだろうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:46:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:06:41

    戦前の1ページ漫画合わせるとか明らかに>>1の想定超えてそうだけどな

    「皆さんじゃあ野球漫画だそうです」って思ってしまう

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:12:34

    速攻でスレが終わった

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:45:33

    戦前の1ページ漫画とやらは全然しらんけど本当にそれで200いくの?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:09

    囲碁やチェスが題材の漫画はどれだけあるんだろう?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:18:31

    意外とゴルフが多い気がする

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:37:01

    駅伝が題材の漫画は意外と複数作られているみたいだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:38:33

    パチスロは区分でいえばゲームとなる
    数ならかなりデカそう専用雑誌たくさんあるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています