- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:17:44
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:20:13
主人公側の活躍の為に大量破壊兵器で雑に薙ぎ払われて溶ける艦隊
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:51:40
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:55:46
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:57:35
強すぎるから毎回デバフかけられて物語がスタートする
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:00:50
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:02:27
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:08:10
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:10:24
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:19:44
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:32:28
クルーゼいないと本部のアラスカ基地は上層部の移転がないまま陥落するだろうし
ユーラシア連邦がデカイ面したままでグダグダのままなんだよなぁ… - 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:34:25
グーンとゾノによほど煮え湯を飲まされたんだろうなぁ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:34:33
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:48:36
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:09:40
連携が取れず被害拡大してもたついてしまった原因作ったのはシンパをけしかけて初っ端独断核まで使って戦況をめちゃくちゃにしたアズラエルのせいだけどな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:10:34
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:27:41
でもカーペンタリアは占領されたて事になってるから(震え声)
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:27:56
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:29:31
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:30:00
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:35:00
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:43:57
種死開始から世界安保条約強制で連合が最大勢力だったのがファウンデーションショックの悪化とロゴス暴露宣言による大量離脱で種死以降は勢力図は不明な感じになってる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:57:35
まあそれ言うならザフトもザラ派とクライン派とかあるし
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:58:40
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:03:45
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:03:45
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:12:08
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:20:20
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:21:03
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:41:33
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:44:15
むしろ種の戦争は普通に進むとプラントが勝つところをキラがバルトフェルドとかモラシムとかデカい戦果をあげた上で
アラスカで全部ズタズタにされてなおポアズが落とせないくらい連合不利だっただろ - 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:52:41
映画のファウンデーション、アストレイで触れられていたユーラシア連邦の独立を目指す勢力がジブラルタル基地の周りの政権なのかもな
ストライクノワールの解説で、開戦直後にユーラシア連邦の領内に条約違反だが秘密設置してたザフトの基地破壊したってのがあったが、あれも公的にはユーラシア連邦の領土なんだけどユーラシア連邦の力が及んでいないって状態だったのかも
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:55:29
ザムザザーやゲルズゲーはモビルアーマー派閥が軍産複合体の都合もあって勝利した結果らしいから種の時はモビルスーツ派閥が有利だったのかもね。別のスレで、ハルバートン、アズラエルと穏健派、強硬派の違いはあるがGATシリーズ開発の政治的な後ろ盾が相次いで戦死したのが原因ではと考察されてたが、ありそうな話だ
ウィンダムの物量と大型MAで十分という理由がデカいだろうけど
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:03:18
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:09:19
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:15:10
映画ではサイクロプスで吹き飛ばしたエンディミオンクレーター基地再建していたな。
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:24:03
クルーゼからの情報で推定より被害抑えられた(逆にザフトが被害甚大)んだろうけど、宇宙への道を閉ざされた状態になってるところからオーブ侵攻、マスドラ基地奪還をやってるのは凄いのよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:49:45
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:02:30
結局薙ぎ払われるだけだから普通にモブで良いと思うけどまあ埋めなくて良い見解の相違ってやつかね
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:45
敵側(工作による内通者ですらない愉快犯の)から流してもらったじょうほうで自分に都合の悪い味方ごと敵の主力を軒並み消し飛ばしたのに
反抗のための橋頭堡であるマスドライバーすらまともに確保できないくらいには連合側は内外ともにボロボロだと思うんだけど……いろんな見方があるんだな - 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:26:00
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:33:22
パナマのザフトのグングニール運んだ艦隊を月基地の地球連合宇宙艦隊が撃滅しに行けばパナマ守れたんじゃねえのか?地球連合軍マジで戦争ヤル気無いのでは?
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:53:27
あれ?アビスは?と思うかもしれないがあいつが変形すると使える装備大幅に減るのも丸みたくさんで抵抗軽減による速度強化狙ってるのも
水中で水フォビ相手に戦っても元から勝ち目なんかないから水フォビ一家から逃げ回りながら少しでも他の標的狙うためとかくっそ後ろ向きな理由考察されてたな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:09:29
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:12:15
巻き返せたのは、アラスカで、一応、友軍であるユーラシアを無断で巻き込んで敵をせん滅したってのがあるからね
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:12:28
味方ごと殺そうとしてくる組織になんて普通はいたくないし…
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:20:31
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:17
アラスカあれザフトが本部に侵入した頃合い見計らって大西洋連邦ハワイ駐留艦隊とユーラシア連邦太平洋艦隊で包囲攻撃してたら自爆らする迄も無く掃討出来てそう何だが
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:25:45
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:30:24
よほどガッツリ準備した基地とかでもない限り
ザフトの大軍団との正面衝突はかなりキツいぞ
(実際に準備と連携が可能かどうかを置いておいても)包囲の利があっても窮鼠のザフト相手に甚大な被害になるのは間違いない
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:31:29
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:38:49
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:39:32
なんとなくザウートはリニアガン・タンクと一対一のキルレシオになってそうなイメージ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:41:41
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:46:16
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:52:30
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:57:03
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:03:36
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:05:13
アル・ダ・フラガの才能政略方面で発揮してないかクルーゼ、やっぱりクローンなんやねぇ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:05:45
- 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:13:18
- 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:55
- 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:58
今さらそんな前のレスに自演するとはいかにも下等なナチュラルらし……おっと今時こんな言い方は禁句だったな
ナチュラルにも良いやつはたくさんいるしな!! - 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:27:04
- 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:30:11
- 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:17
地球側だってまだまだコーディネイターなんて化け物……とまでは言わないけど都合の良い人工物という意識は残ってるしそれの改善は長い時間と努力が必要よ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:34:43
量産機のストライクダガーはモーション組み込みだからある程度訓練も短くて済むのかもね。指定の場所に移動して射撃ができれば頭数にはできそうだし
- 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:42:16
- 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:45:46
- 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:47:50
宇宙のザフトの戦力はまだまだあるから、妨害できるほどの戦力が連合にもなかっただけじゃないかな?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:04:27
地球連合一般市民や軍人の考えって南北戦争時の北部の考えに近いポイのがな「独立したいならさせておけ」
- 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:58
- 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:59
リニアガンタンク好きだよ
外伝で通常兵器がけっこう頑張ってる描写あってよかったな - 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:12:34
あの世界の開発スピードを考えるにそろそろウィンダムの後継機も考え始めてもいいかもしれん
- 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:36
- 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:57
- 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:31:45
OSがクソゴミやからな真面目な話メビウスにウィンダムの対空ミサイル積んだりイーゲルシュテルン積んだりビームライフル積んだりした武装強化のが正解と思う
- 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:36:55
- 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:38:27
- 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:40:18
主要人物コーディばっかり問題
無印はラスボスがナチュラルでバランスとってたけど - 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:42:37
- 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:40
超天才ナチュラルというキャラを一作目ラスボスで消費したから後がパッとしないナチュラルしか出てこない
- 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:49:21
ジークアクス見たいに偶々地球連合軍正規パイロットの大尉なり少尉がブリッツに乗れた世界線も見てみたい
- 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:18
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:01
偶然発見されたコーディと言う人種が故の弱点とか出せばいいじゃないか。某漫画みたいにMSが誕生してから数十年間知られてなかったバグを利用したウィルスみたいな感じの。
- 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:54
- 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:21
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:17
ナチュラルって言うか種運命の連合の扱いがクソ雑過ぎたな…
- 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:20
- 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:55
次のseedがあるのなら、セイラン家絡みのやべー奴とか出してもいいかもしれんよな。
というか、某便利なマッド集団以外になるともうここくらいしかないというか - 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:32
- 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:42
- 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:20
- 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:11
連合はストライクの設計思想に良くも悪くも浸かってるからな
まあそれだけ優秀だから仕方ないんだが
この辺でもう一度量産機の試作機作って色々と見直しても良い頃合いかも - 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:49
ブルコス派閥が主導で「宇宙の化物退治するぞオラァ、力貸さなきゃテメーも敵だ」で他勢力に喧嘩売りまくってたが、まあ逆にいえばそんくらいやらなきゃ連合の「十字軍」なんぞに付き合うつもりはないってことよね
- 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:16
- 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:08
- 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:02:17
共通の敵になるぐらいプラントが嫌われてるし
それでもなお「俺とお前は仲間じゃなくね」って関係でしかないのが連合だからね - 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:04:25
- 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:05:29
反連合と言うか反ロゴス
どっちかというと連合ってグループは味方にしてんだよねあいつ - 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:06:56
- 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:09:24
- 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:10:32
- 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:16:32
- 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:19:41
大西洋連邦の元ネタの国のトップがあれだから次回作の悪役は連合になるかもな
- 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:29:11
- 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:33:42
- 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:35:20
- 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:44:41
- 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:47:05
そんなオ◯ニーしてるよりマジで関税何とかしないと日本経済終わるぞ・・・
- 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:48:48
- 113二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:52:36
- 114二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:12:02
- 115二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:33
なんか連合の扱いがクソだから種はクソみたいな人が張り付いてる気がする
- 116二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:15:22
ゲイツは登場できたよ。G兵器の技術使ってなくてビームライフルの代わりにシヴァのようなレールライフル付いてるやつ。
- 117二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:18:38
別のスレでファウンデーションに結構コーディネイターが流れてる、ブルーコスモスは大西洋連邦ですら影響力に地域差があるようだ。ユーラシア連邦や東アジアその他は影響力少ない?から地球連合、理事国内でもコーディネイターの扱いには地域差があるんではとか、経済力や能力的にプラントに移住できないコーディネイター層がかなりいる。プラントコーディネイター上澄み説というのが別のスレであったな。
- 118二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:50:40
- 119二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:24:17
- 120二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:27:21
- 121二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:51:20
- 122二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:52:38
- 123二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:54:08
ちょうどタフカテでもいつものSEED叩きスレ立ててウザがられてたから同じやつだろ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:55:06
- 125二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:57:10
- 126二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:58:15
宇宙世紀でいうポケ戦とか08小隊的なやつ?
- 127二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:18:09
前期GATから後期はバッテリー技術の進歩が速すぎね?
- 128二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:22:51
- 129二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:33:43
- 130二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:51:28
(有る意味当たり前だけど)本編よりはインフレしてないからヘーキヘーキ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:31
既に下のレスがあるけど、アストレイは敵味方の強さインフレ気味だからコロ落ちや08,インフレしても戦慄のブルー位の敵味方のパイロットの強さや機体性能の外伝や短編があったらなぁと。
オーブの作戦に送り込まれたダガー部隊の連合兵がこの任務乗り気じゃないな、ザフトを倒させろよ。って感じのこと思ってたらフリーダムが前の味方部隊無力化する場面に遭遇したり、ザフト一般部隊が偶然三馬鹿と交戦して壊滅、唯一生き残ったのは……みたいな話だったり、本編のキャラってキラ含め化け物なんだなってなるような感じの短編とか
- 132二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:39:22
- 133二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:54:41
コーディネイトされてもプラントのコーディより能力下でナチュと対して変わらないコーディとかも結構いそうだし
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:24:52
アストレイのイライジャが大体それやな。見た目と免疫以外は大体ナチュラル基準だけど努力で強くなったマン
というかザフト兵がコーディ基準の試験&訓練突破してる都合割とエリート軍団だろうし、プラントにもナチュラルとそう変わらんコーディは割といると思う - 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:01:37
ザフトのカトンボの真似するより、数の多さを生かしてMAを重視してその護衛にMS少し付ける程度にするね!
という発想は大人だけど、この作品人型のロボットがメインのアニメですのでそれやられたら自然とやられ役になるしかないんすよ - 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:15:43
種自由後の大西洋連邦は連合の中心として宇宙の連合艦隊立て直しに加えてファウンデーションやモスクワ焼きで国内ガタガタのユーラシア連邦も支援しなくちゃなので負担がさらに増えそう
- 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:40:08
- 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:06:20
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:25:37
オーブ関連は結構設定無理してるよな、小さい島行かずに直接豪州行けば良いじゃんとか
アメリカ・カナダ、南米諸国が戦争で行けないんなら南洋諸島行くのもしんどいだろとか
中華が攻めて来てるなら中韓台無理なのは分かるとして東南アジアならまだ行けるし豪州より近いだろとか
- 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:49:45
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:35:13
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:06:38
- 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:26:18
北アフリカも地図では赤道入ってる地域あったはずなのに南アフリカ統一機構がビクトリア基地をユーラシアと共同開発で建設した(パナマ基地は大西洋連邦と南アメリカの共同らしい)のにない。ことを考えると国力が低かったんだろうか。
マスドライバーないけどスペースシャトルやスペースX的な宇宙機の打ち上げ基地ならあるよ。って国や地域もまあまあありそうだな。スタゲのフォルタレザとかそれか
- 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:10:44
あまり進歩してないから、TP装甲で節約したりしているわけで
- 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:48
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:56:35
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:59:02
- 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:11:52
- 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:14:35
- 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:19:34
- 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:25