- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:49:11
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:52:33
本家とコラボは草
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:53:06
世界に行けなかった司先生が世界フィギュアのコラボで会場に……?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:54:46
インパルス加速しすぎ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:56:15
放った矢がどこまでも飛んでいくんだが?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 11:59:50
春瀬さん次々にフィギュアスケート関係の仕事舞い込んで来て
大変だな!? - 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:30:22
いのりさんか司先生連れてくより先に世界に羽ばたいてて草
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:42:58
メダリストは国民的フィギュアアニメです!!!の圧をフィギュア界から感じる
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:43:41
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:43:52
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:44:37
アイススケート界ってこんなにフットワーク軽いんだ•••
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:49:39
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:20:14
ユーリオンアイスのときってどうだったんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:24:48
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:27:10
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:28:36
これあらゆるジャンルで言えることではあるんだけど、初心者とマニアの文化の違いによる摩擦ってのは絶対に起こるから
生息区域外からのビッグウェーブが来た時に元締めが初心者ウェルカムの姿勢を打ち出せるかどうかで今後数十年の方向性が決まる可能性あるからな
これで上手くいったのがサッカー、盛大にミスったのがバスケ - 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:28:51
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:31:45
何これスケート界が丸ごとバックアップしてる…?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:32:26
バスケはいちいちスラダンに頼らなくてもマイケル・ジョーダンなんかの本家のスター選手が大衆に人気でバズってスニーカーなんかは社会現象になってたのもデカい
むしろバスケ協会から見たらスラダンはその熱狂の便乗にしか見えなかったろうな - 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:54
SLAMDUNKで乗り損なったのなら黒子のバスケの時に乗れば良かったのでは⋯
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:42:23
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:54:16
バスケはバスケ漫画には乗らなかったけどONE PIECEとはコラボしてるし
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:16
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:31
国別対抗戦は基本的にお祭りムードなので気楽に楽しめる方よ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:56:18
シングル戦績が一通り終わったあとの打ち上げ兼ファン感謝祭みたいな大会だからね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:57:19
前後の導線だけなら米津周辺がややバグってるだけなのに全体通して見ると意味わからないことになってるの草
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:01:52
スケート業界「ご新規様だ!囲め!!!」シュババババ やぞ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:19:18
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:44:29
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:56:15
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:58:02
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:05:22
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:16:58
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:34:03
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:34:39
コメダ!コメダとのコラボはまだなの!?
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:37:01
日本ぶっ飛ばして世界の方までいっちゃったよ…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:38:42
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:41:07
アニメから入って
米津のMVで羽生さんに興味持って
リアルのスケート
実際に見に行こうか悩んでたら
狙い撃ちされた - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:44:52
【インタビュー】『メダリスト』つるまいかだ「表舞台では見えない、努力の軌跡を描きたい」
https://media.comicspace.jp/archives/17718
この2021年時のインタビューを読んだ感じ、取材を通してスケートリンクで出会う人たちとの縁が育まれた結果なんだろうな
たしかタイのスケートリンクにも足を運んでいたはずだし、そういう所がフットワークが軽い一因なんだろうな
そういえばENGIもフィギュアスケート関係の人達が本当に協力的で助かったと何処かの記事で言ってたっけ
メダリストに飛びついたと言うよりは、いつか花開くことを信じて待ち続けてたって方が正しいのかもな
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:53:42
セコマさんの解説わかりやすいからな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:56:06
スケートはメジャー競技と比べて観戦観覧するにしても敷居が高いし新規層呼び込まないと先細りしていってしまうからね
とりあえず人目に触れる機会が増えるのは良いことだと思うよ - 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:58:28
この作品はマジでフィギュアスケートとそれに関わるすべての人たちへの愛とリスペクトに溢れてると思う
完全な憶測だけどスケート協会の人達も乗っかるかどうかとは別に純粋に嬉しかったんじゃないかしら - 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:01:43
・最初に難しいのを飛ぶのか後半で大技やコンビネーションに挑むギャンブル構成か
・うまくいかなかった時のリカバリー
・コレオやステップのシークエンスの評価はとても細かい
・転倒とダウングレードの影響
ざっと思いつくだけでもここらへんはすぐ思い浮かぶようになった
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:10:19
先日の世界選手権の放送で初めてアイスダンスを真面目に見たのだけど、「なんで転ばないの!?」ってくらいブレード倒してた
いのりさんが言ってた「深く傾くブレードが」ってこれの事かと実感した
こうやって知識が実感になって沼っていくんだな… - 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:05:04
行くよ〜
国別対抗は選手もプレッシャー無くやれる試合だから気軽に来てね - 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:24:26
原作で加護親子にルールわかんないから教えてくださいって無茶ぶりされた瀬古間さんがすごい噛み砕きながら説明するシーンあるけどアレわかりやすくていいよな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:31:25
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:35:00
途中で帰るの草
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:36:08
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:37:27
本物のメダリストが2人以上関わってるし、まぁいずれはこんなこともあるとは思っていた
速すぎる…… - 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:38:36
シングル12人、ペアとアイスダンス各6組だから初心者さんでも見てて疲れない人数でいいぞ
個人的に見て欲しいのはイタリア女子のペッツェッタ選手。ジャンプの幅と高さがエグすぎて狭いリンクだと壁にぶつかるけど遂に60m×30mのフルサイズのリンクで滑る - 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:43:25
世界ジュニアで本当に着氷してすぐ壁にぶつかってスケオタ達が「壁が悪い」と口揃えてたの笑った
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:50:27
いのりさん「全世界私に賭けろよ!!」
米津玄師「分かりました」
羽生結弦「分かりました」
世界フィギュア「分かりました」 - 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:51:33
怖すぎ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:58:11
スケートはぶっちゃけわからんけどよ
きれいな姿を見て
奇跡のようなジャンプを見て
音はめ楽しい!ってステップ見て
それでいいんだって言われてから好きになった - 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:59:08
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:04:12
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:10:46
シングル選手ですら人足りないなんてことあるんやな…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:12:49
この選手のここ注目みたいなことを凄く言いたくなってるあまり益のないオタクなんだけど、語るにしてもマガカテかと言われたら違うしその他カテ久しぶりに見たら怖い所になってて「皆まっさらな気持ちで楽しんでくれや…」になってる
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:02:55
坂本選手生で観ると本当にジャンプが凄いって聞いたから観に行くの楽しみ
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:04:37
どっちもこの前世界選手権のダイジェストで数組だけやってくれたの見てからめちゃくちゃ楽しみなんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:06:22
スレタイこれだとあんま告知効果なくて勿体ないな
偶然覗けて良かった - 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:09
- 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:51
現実の人を語るわけだから…空気悪いなぁという時に打ち込めるわけないし
- 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:09:26
メダリストスレというかフィギュアスケートスレというか、人種だったり美醜だったりのデマや「○○の曲は誰々が使ったお陰で今みんな使ってる(※その前から有名曲)」みたいな茶々が多く入るからめちゃくちゃ話題が滑って全然語れないのよ
- 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:09:46
実在の方にご迷惑かけるのはNGだし配慮に配慮を重ねるくらいでいいんじゃないか
- 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:55
今でも演技構成点なんてしょせん印象でついてるから白人有利とかキム・ヨナのデマ嫌韓レスが普通に語ってるところにも割り込んでくるからすごく語りづらい
- 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:57
- 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:23
- 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:11
- 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:53:01
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:33:28
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:54:34
メダリストからの人は司先生がアイスダンスやってたからこれが噂の…!って感じで見られるからいいね
- 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:23:21
ペアとアイスダンスはシングルと比べて競技生命長いけど40超えてもって人は本当に稀
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:34
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:48:03
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:05:47
- 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:18:08
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:28:19
何日目に行くのかが分からないけど、必ず1回は整氷時間が挟まると思う(エキシビは分からない…)からその時に席から離れて摂るとかになるかな
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:39:16
このレスは削除されています