映画タフえもん のび太と俺は絵が上手い奴を無条件で尊敬する物語

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:19:50

    しかし…上手いだけがいい絵ではないのです…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:20:49

    全ドラ映画の中でも十本の指に入る傑作としてワシがお墨付きを与えている

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:23:42

    やっぱり近年のわざドラ映画は神や、それに比べたらわさドラ初期映画はカスや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:27:18

    入り込みライトってのはそそられるよね
    特に味のある絵 魅力的だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:27:36

    >>3

    待てよ

    2006と新魔界は面白いんだぜ

    緑の巨人伝タフからチンポ大回転までの3作品は知ラナイ知ッテテモイワナイ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:28:28

    最後の伏線回収に膝を打ったのが俺なんだよね
    そう言えば絵から消えてたでしょう

    史実の中世だからファンタジーじゃないって言われたのにうっかり忘れてたしな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:29:43

    去年とは別ベクトルで映画館で見るべき作品だとワシがお墨付きを与えている
    パイルドライバーのシーンで響き渡るガキッの笑い声は麻薬ですね… もう土日の昼間に何回も鑑賞しちゃって

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:22

    >>5

    あまりにも酷すぎる改変で腹筋がバーストしたんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:57

    見せろ
    クレア×マイロの逆ボボパン見せろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:44:40

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:47:02

    >>5

    あれっ?新宇宙開拓史は?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:26:23

    >>11

    ㌧㌧👉「緑の巨人伝タフからチンポ大回転『までの3作品』」

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:30:12

    絵世界物語というより13世紀物語だな…

    面白かったけども

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:30:22

    >>10

    ウム…希望に溢れたBGMも相まって何度見ても鳥肌が立つんだなァ

    イゼールを失神KOさせる水柱が青いコウモリみたいになってるのもキレてるぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:33:08

    >>13

    何じゃあお前この最序盤から最終盤までずっとくっついてる絵世界要素が見えんのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:33:41

    だから効いてないって…独特のブレスにより水も脱色する事ができるね
    を本当に実行する そんな悪魔ァを誇りに思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:06

    いくらなんでも強すぎだと言ったんですよイゼール先生
    突然シンゴジみたいな全身光線出して水を無力化した時は流石にのび太たちが死ぬのかと思いましたよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:54:34

    ノービ!タッピ!(へたっぴドラ書き文字)

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:57:15

    >>17

    絵の世界にあった外の白色はコイツの仕業かと疑っていた…それが僕です

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:30:23

    >>18

    不思議やな…子供の落書きみたいな背景の空間にこれまた下手くそな青ダヌキだけがおる

    BGMが違えばNの部屋みたいな扱いされてそうな空間やのにこんなにも安心感があるのは何でや

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:40:50

    >>20

    大好きだーって気持ちで満たされてるからね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:41:55

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:18:40

    まさかドラえもんのそれも劇場版でCPにどハマりすると思ってなかったのは俺なんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:22:23

    モーゼステッキのような規模のデカい道具を使って対抗しようとする姿勢には好感が持てる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:27:26

    >>17

    イゼール戦…すげぇ

    いつもの劇場版のラスボスはラスト15分くらいでサクッと勝てるのに部下やダンジョンがないからこの映画の半分くらいコイツとずっとやり合ってるしめちゃくちゃギリギリで辛勝したし…


    水戻しふりかけで占めるのは見事やな…(ニコッ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:30:53

    >>4

    この下手なモナリザが鬼龍を助ける展開、どうやって!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:31:38

    >>25

    うむ…

    鉄人兵団みたいなバトルが好きなワシにぶっ刺さったんだなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています