イース8、9クリアしたから、イース6 ナピシュテムの匣をやりはじめた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:23:26

    9の中で語った帝国の艦隊が沈んだ事件はイース6の出来事だと聞いて、イース6を買った
    最初に思ったのはオープニングがかっこよすぎる
    ボス戦のBGMもかっこいい
    今はゾンプラスに苦戦している

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:34:37

    俺もどんどん遡って行ったから気持ちはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:35:30

    曲がね…いいよね…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:37:26

    ボス戦BGMがシリーズ通しても屈指の名曲だと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:42:11

    PCじゃなくても現行機でイース全作遊べるんだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:54:10

    10はプラウド待ち?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:01:22

    1、2、5がまだPSやswitchに来てなかったかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:03:40

    >>7

    1と2はエターナルじゃない一番最初の奴がswitchでプレイできるよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:34

    隠しボス?と言っていいのか分からんがあれがクッソ強かったな
    あとあるボスの決戦曲が通常ボス戦に負けないくらいかっこいい

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:32:04

    >>1

    イース6したことないんけどスレ画の黒髪長髪横顔のクール系男が軌跡のアリオスマクレインに見えた

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:38:02

    5はリメイク無いし実機か大全集の付録位しか無いんだっけか
    そろそろリメイク来ないかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:50:47

    Ys 6 Opening HD

    オープニングいいよね…

    6は社長が代替わりして初のイースだからか色々と気合い入ってる印象

    あと随所に1・2リスペクトな要素を感じる

  • 13125/04/08(火) 14:24:23

    レベリングして、ようやくゾンプラスに勝った
    今は忘却の遺跡にいる

    その、ダッシュジャンプはどうやって使うのか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:09:32

    アクションに自身があったからガンガン進めてたら
    どっかの森にいる中ボスハチにダメージが全然通らなくてレベルの重要性を分からされたな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:15:01

    6のオープニングとボス戦のbgmかっこいいよね
    ダッシュジャンプは難しいんだよな…上手く説明できない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:24:56

    前入力+攻撃とジャンプ同時押しだったかな
    ほぼ必須テクなわりにかなりシビアなのよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:31:40

    移動→移動キー放す+攻撃+ジャンプとかいうイースらしからぬやたら高度なアクション
    一応使えなくてもストーリークリアはできるから頑張って…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:40:11

    剣技ウインドとかも最大5連出せるけど入力判定割とシビアだった思い出
    その分当たり判定は優秀で使いやすい技ではあるんだけどね

  • 19125/04/08(火) 16:24:54

    緑水洞前半
    敵が強い、今はレベリングしている
    状態異常はうざい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:10:21

    迷う、暗い、雑魚が強いの三拍子なのよね緑水洞
    ギミック対応装飾品も二種類必要っていう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:47

    >>7

    あまりに出無さ過ぎてタイトー版の5(PS2)が高騰してるんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:46

    >>12

    それまで散らばってた有翼人設定の総まとめ(&設定のつじつま合わせ)の部分があるだろうしね

    6より後の作品で有翼人やエルディーン文明に関する話は出てきてないし

  • 23125/04/08(火) 22:15:54

    艦隊侵攻まで辿りついた
    もう終盤になったかな

  • 24125/04/08(火) 23:18:54

    進行不可バグにあったけど
    なんとか解決した

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:40

    >>12

    OPかっこよくて何度も見返したな

    花畑にいるイーシャがものすごくヒロインしてるのも好き

  • 26125/04/09(水) 01:53:24

    廃都キシュガル最深部に到着
    今はレベル50、武器強化完了、最強防具もゲットした
    疲れた

    ダッシュジャンプは一度も成功しなかった

  • 27 25/04/09(水) 02:24:48

    何というかひたすら王道ど真ん中な冒険させてくれるからいいよねイースシリーズ

  • 28125/04/09(水) 10:03:26

    ナピシュテムの匣クリア
    エルンストは割と難しい
    最後はエリクシルの剣魔法で勝った
    ラスボスは簡単

    ストーリーはまあ、ガッシュは何しに来たのかな

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:15:21

    もうちょいボリューム欲しいなって思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:21:18

    >>7

    SEVENもPSやswitchに来てなかったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:30:03

    >>28

    身内の暴走の尻拭い…

    ガッシュ、ライバル役として美味しいキャラしてんのに作中の活躍があんまりね…


    彼は7やYsVS軌跡でプレイアブル化してちょっと掘り下げが入るよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:28:03

    どっかで見た7のガッシュ無双動画俺の知ってるガッシュじゃないってなった
    ってかそもそもあの三妖精ガッシュの戦闘スタイルに合ってないんだよな

  • 33125/04/09(水) 19:33:30

    次はSEVEN、樹海あるいはオリジンをやるつもりだ


    >>6

    そうだよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:47:58

    >>33

    その流れだと7がいいと思う

    作中時間的にも直後だし(6と7がどちらもアドル23歳の時)

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:42:09

    エルンストとかいう思い切りが良すぎる奴
    野心家として行動中は弟すら邪魔するなら躊躇なく殺しにかかったくせに
    野望が潰えた途端に現在の文明を守るためと協力姿勢みせだすの笑っちゃうだろ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:31:36

    そういや9の記憶の魂魄の一人がエルンスト説あったね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:44

    マジでリメイクして欲しい
    あと5もな!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:29:40

    7はジャストガードのシステムがわりと初心者救済になっていてよかった
    判定もかなり緩かったし連打できるからあれ覚えた途端めっちゃ楽しくなる
    ただクエストが攻略サイト見ないとそんなの気づかないってくらい隠しは多かった覚えがあるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:36:32

    >>28

    ちなみに忘却の遺跡にいる隠しボスは倒した?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:57:10

    >>36

    OVA版ダルク=ファクトって聞いた

    OVA版は流石に知らねえ…

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:46:12

    アドル君数か月後のアルタゴではもうエメラス剣持ってない…
    冒険終わったら伝説級の武器は数カ月ももたない
    イシオスブレードは奇跡の産物だったんだな
    ってかEDで浜に流れ着いた時点でもう無くしてんのか

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:57:20

    ラスボス戦終わった時点で消える武器もあるから数ヶ月以内どころじゃねえぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:04:35

    >>41

    イシオスブレイドは二回失くした(8と6)


    >>42

    8の最強武器はそうだったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:05:50

    >>43

    もう一つあるよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:15:45

    >>41

    エメラス剣は多分そもそも置いて帰ってるんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:33:43

    PC版でやったわ
    移動に苦労はしたけど面白かった

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:38:51

    >>1

    あの艦隊率いてたやつ家柄の力で就いてオルハにグヘヘしようとしてた俗物だけど⋯

    ペットの魔獣を溺愛しててアドルに倒されたことにショック隠せないところとか微妙に憎めない所もあるんだよな⋯

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:47:32

    アドルさんの最強武器ってだいたい借り物だったり経緯が特殊だったりであんまり持ち出せない物多いのよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:55

    >>47

    ファルコム名物なんかやたらと竿役適正が高そうな貴族!

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:39:27

    クアテラの樹海好き
    あの透明感がね

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:26:48

    >>48

    7の剣は持ち出せるかと思ったら小説で強敵相手に使って相討ちになったんだったか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています