- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:29:40
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:31:09
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:32:53
メインモンスなのにびっくりするくらい登場しない松ぼっくりとどっちが良い?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:17
確か3rdで唯一看板でクエストランクが一番下でレイアと同等だったことからそういう扱いは見る
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:31
炎弱点なのにレウスに有利取れるのかこいつ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:33:36
狩りやすさの面でもお前楽だし…
何かそんなイメージあるな - 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:34:54
確定勝ちじゃないしこいつ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:37:43
ナルガって後輩にキャラが濃ゆいやつ増えすぎて相対的に地味よりになりつつある気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:38:15
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:45:52
派生の白疾風と希少種は派手なんだけどね
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:47:01
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:50:33
オウガ共々レイアと引き分けの時点で最弱争いしていることに変わりはないぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:52:01
リオレイアはティガレックスやラージャンなどの格上相手にも巣を守るために果敢に戦うとされてる
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:18:16
そもそもリオレイアって初出は隠しモンスだからリオレウスより格上だしな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:58:55
後続にいろんなモンスターが増えたせいで素早い代わりに火力を低めに調整されがちなんだよな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:00:42
初登場時からティガよりもクエストランク的には下だったね
ティガは噛ませにされがちだけど一貫してランクは高い - 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:09:35
お前はフレーム回避の練習台という最高の仕事があるんだから強さなんか気にすんなよ
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:18:32
ビジュアルと曲がかっこよくて戦闘にメリハリあって肉質渋くなくて、それでいてそんなに強くはないからたまに用もなく狩りたくなるくらいには好きだよ
元気出せよ - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:28:49
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:36:29
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:41:27
操竜待機になるのもライズの時は後でダメージ受けた奴が絶対になるだけだからな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:43:44
RISEでも基本的にダウンしたり逃げ出そうとするやつが負けと見れる
アケノシルムはイソネミクニに眠らされ、ビシュテンゴは地面に叩きつけられてダウン、ヨツミワドウは逃げ出して終了 - 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:45:30
サンブレイクならともかくライズの縄張り争いはゴシャハギ対ヨツミワドウ以外最後にダメージ受けた方が操竜待機になる仕様だったから何も参考になりません
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:29
操竜待機はライズとサンブレイクで基準変わった感あるな
サンブレイク追加組は痛み分けでも特殊個体みたいに原種より設定的に強い奴らは原種と同じ争いでも確定で相手を操竜待機させてるパターンが多いし - 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:09:36
レウスはともかくレイアとジャナフが確定負けなのは割と妥当な気がする…ティガに関しては危険度ワンランク上だしワイルズのウズトゥナみたいにレウスに確定勝ちでもそこまで違和感ないと思う