- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:47:56
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:48:50
日本でこれ以上となると神霊になるからいねえだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:50:24
聖徳太子とか空海とか役小角とか
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:51:04
神武天皇
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:51:11
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:51:29
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:52:53
坂上田村麻呂…と思ったがは並ぶまでいかないか…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:54:00
神武天皇か桃太郎か
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:55:50
空海は信仰の度合いとか広がりが割ととんでもないからな…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:57:05
出せるかどうかは置いておいて超えるなら神武天皇しかおらん
並ぶなら圧倒的認知度と所業がある桃太郎の元の吉備津彦命とか - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:22
並ぶか準ずるならともかくヤマタケを超えるとなると日本建国の人しかいないよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:59:33
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:39
そもそもキャスター方面だろうからあんまり比べようがないというか……
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:58
ヤマタケに並べるかなぁ…?
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:01:35
>>12はFGO上は最強格ありそうだな
そういう意味だと金太郎がFGOシステム上ある意味では頂点だから桃太郎も期待してしまうけど
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:37
晴明って千里眼持ちだっけ?かなり盛られてるよな
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:40
出せる範囲内だとヤマタケがほぼ最大値だしもうちょい強くしても全然許されたよな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:03:13
盛るまでもなく逸話からして千里眼持ってんだよな
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:19
(そもそも晴明は未実装なだけで未登場では無いのでは…?)
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:55
未実装ってのは今のアッくんや武市みたいな状態だろ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:12:18
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:17:18
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:17:44
桃太郎要素を含めると強力な洗脳宝具の使い手になる可能性が
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:25:43
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:26:28
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:28:54
団子でおトモ作れる設定を生かして女王の契約みたいに横バフも撒こう
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:13
神武天皇のお兄ちゃんズは並びそうじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:30
マイナーな古墳時代に目を向けてみたら知らないだけで強い人物はいそうヤマタケレベルは知らぬ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:38
知名度が無い…
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:31:33
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:34:13
桃太郎の影響で何故か犬・猿・雉されてしまい戸惑う部下達が見える見える
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:35:08
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:36:40
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:37:38
今の最強って菩薩の化身で三臨になると高次元概念攻撃になる小野小町じゃね
あと化身確定してる在原業平か
そう考えると仏教系の坊さんとかがやばいことになってそうだな - 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:37:42
人の身でってならそれこそタケルの叔母のヤマトヒメとかは?
伊勢神宮建てた人で剣授けた人で所謂マーリン的ポジになりそうじゃない? - 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:21
ヤマトタケルは日本の英雄伝説ではほぼテッペンだからな……
それこそ建国神話バフがかかる神武天皇、知名度補正がかかる桃太郎以外だと神や仏になりそう - 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:45
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:59
日本書紀だと卑弥呼あたりと同一視だしやってる事が出しにくい事この上ないけど神功皇后とか…タケルの義娘だし
一応型月でも存在確認されてたはず - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:40:10
役小角はやってること羅列してもめちゃくちゃだしキャスター界隈でも上位に位置してそう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:41:03
個人的にはダレイオスと遜色ない体格の化け物な予感
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:42:02
吉備津彦命は盛ってくれてもいいけど界剣・天叢雲剣に勝てるレベルはやめてほしい
流石に天叢雲剣より強いのは解釈違い - 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:42:45
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:42:55
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:43:17
それはそう日本の宝具であれ以上はないやろう
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:43:36
天孫族(縄文人)
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:44:33
蔵王権現召喚…神縛りの呪法…天狗最強…仙人…前鬼後鬼…うーむこの
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:45:32
逆に名前触れられなかったイズモタケル…
型月はなんか見事!して死んだクマソよりは拗らせてそうなこっち出して来そう
まあ武力では断然クマソの方だろうし並ぶ事はないだろうが - 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:46:14
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:47:23
この逸話からして相手の武器を役立たずに変える宝具を持ってる疑惑のあるヤマタケ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:48:04
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:48:24
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:48:42
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:48:52
子供の頃図書館とかにある日本書紀だか古事記だかの漫画でクマソタケルが「見事だ…お前はこれからヤマトタケルと名乗れ…」みたいなこと言って死んだの見て子供心にかっこよ…と思ったのを思い出した
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:49:07
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:49:15
仏小町さんは実装前ならバカ言うなレベルだったしあのくらい盛られるなら他にも該当者はいるかも
……いるかなぁ? - 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:49:34
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:50:48
せやったヤマトタケルって国や軍や神相手に単独で戦ってたんよね…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:50:52
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:51:30
そこそこというか…かなりというか…
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:51:48
よく考えたらヤマタケと俵卿が礼装でおにぎり屋やってんの宇宙猫になりそう
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:52:37
- 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:53:37
- 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:53:52
古代人ファッションで明らかに野蛮全開超大男なクマソタケルがFateでも見てえな
- 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:53:54
- 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:15
紅葉さんが「人の身で成せることではない」と言った不死身の魔人将門討伐したり神喰い虫倒してるので本気出したら、はい…
- 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:18
ぶっちゃけ初手の神武でFAすぎるからそれ除き他に色々候補だすターンになっちまうよ
まあ語れる分には楽しいからいいんだけど! - 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:23
- 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:55:32
天津甕星(あめのみかぼし)とかはどうだろうか
たしか建御雷之男神と経津主神を退けられるくらい強かったらしいし、日本神話じゃ実質唯一の悪神であり星の神だったはず
間違ってたらスマン - 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:56:33
ヤマタケが神殺してもサラッと流されるんだよな
国を3つ平定する合間に神ニ柱ほどやってるけど全然知られてないもんね - 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:57:30
- 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:57:50
- 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:57:52
やっぱスゲェぜ…初代天皇…!
- 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:59:20
- 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:59:44
- 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:01:23
雷捕まえてきましたー!な人と相撲の神か
- 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:01:35
- 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:02:53
桃太郎は動物会話でNP配ってくれ
いやキビタンゴで配ってくれてもいいよ - 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:04:38
少彦名=一寸法師とか
流石に桃太郎のが強いか - 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:05:25
浪漫枠だけど今巨大蛇行剣発掘されてる陵墓の人とか面白そう
タケルの子の仲哀の子の皇子説あるんだよね - 80二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:06:30
- 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:06:57
- 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:07:01
- 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:08:07
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:09:14
存在確定してないからあるはずはないけど今年のシルエット見た時一瞬頭よぎった
- 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:10:48
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:11:49
来るか高ステ筋肉キャスター…ッ!
- 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:14:50
- 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:17:13
菅原道真が子孫だしありうる
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:18:28
というかヤマタケは全世界の英雄でも頂点格だからな…
生前に神殺ししまくってる英雄なんて片手か両手数える程しかいないし - 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:18:29
小野小町であんなに強くなるなら仏教の開祖とかバケモンみたいな強さしてるのでは
- 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:19:02
満場一致でサブちゃんでは?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:19:11
現状登場済みとかで括らないと和鯖クラス別最強なんてセイバーアーチャーアサシンバーサーカーあたり全部ヤマタケになるぞ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:19:35
全国から蚕(こ)じゃなくて児(こ)を沢山集めてきた逸話おバカで好き
- 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:20:05
平将門はアホほど盛られるんやろなあ
- 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:21:44
未実装挙げていいならそれこそキャスターは晴明…でも捻ってキャスター以外で来そうでもあるこの人
- 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:22:06
- 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:23:16
和鯖最強のランサーが玖賀耳之御笠になるやつ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:23:53
ライダーを将門さんにしてバーサーカー枠は鬼にしよう
- 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:24:31
- 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:25:55
- 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:26:10
八十梟帥(やそたける)とかも気になる
- 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:26:36
多分ルーラー
- 103二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:26:53
扇撃ちぬいたイケメンぐらいか…?
- 104二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:27:32
神霊ありならスサノオとかタケミカヅチとかがってなるけど
神霊抜きならヤマタケよな、ゲームとしての性能は別として - 105二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:28:20
未実装ありで神霊除きだよな?
個人的には術には汎人類史卑弥呼とか挙げたいけど妄想の妄想すぎてすまん…になる - 106二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:29:26
聖徳太子ってルーラー濃厚だけど愛馬エピもあるしライダーもあり得そう
- 107二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:57:02
どこの国や地域でも最強格鯖は大抵が神話系の半神英雄や神霊よね
- 108二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:46:54
- 109二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:48:01
ヤマタケに限らず上目指すと結局神霊になるからな
人間の英霊は限界がある - 110二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:48:31
- 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:04:32
天皇の一族だからアマテラスの子孫ではあるけど半神って言うほど神の血濃くないよね
- 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:08:04
ぶっちゃけ日本における日本神話が如何程の影響かというのは取り敢えず置いといて単純に英雄伝説のビッグネームとしてはヤマタケが上限だと思う
- 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:12:36
まぁイスカンダルだって神の血遠いけど神霊化してるし人間だけど最高神になったロムルスだっている
- 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:14:04
閻魔大王本人とかは?確か最初に死んだ人間だったはずだからギリ英霊判定もらえそうだし
- 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:15:55
- 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:35:11
桃太郎って人間か?
仮に桃食った老夫婦がハッスルした結果生まれたとしたら、人の皮被った精霊みたいな気がする - 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:56:43
3臨の設定的には後にほぼ神になってるし祭神としてばりばり全国に祀られてるし型月設定でどうなってるかは分からないと思う
- 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:58:42
- 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:04:38
- 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:09:35
あとはかぐや姫…?サムレムでも一瞬だけ触れられてたけど
間違いなく大物っぽくなりそうで元ネタで言うとタケルのおばあちゃん的な人だけど月の珊瑚とか型月的に月が色々重要だったりでどうなるか分からない人
割とオーソドックスなので見たいけどユニバース案件になりそう - 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:10:22
知名度高くて逸話もすごい人物だと菅原道真、聖徳太子、役小角が思い浮かんだけど神になるわ仏になるわ仙人になるわで後天的だけど全員人間やめてたわ…純人間となるとやっぱヤマタケか
- 122二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:12:49
- 123二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:15:19
記紀ベースで武勲となるとヤマタケに勝てるのはちょっといないな
これ、となるやつ
そもそも武勇がネタになるのって記紀だと吉備津彦とヤマタケと
あとはヤマタケパッパの景行天皇ぐらい……?
神武天皇も緒戦(河内入り〜紀伊撤退)あたりは身内立て続けに
失っていく敗戦続きだし、あまり戦上手な印象がない
(基本暗殺と謀略と呪殺で相手倒すタイプなのでアサシンかキャスター
適正が強そう) - 124二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:23:47
- 125二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:25:16
アルトリア顔の神武天皇はよ
- 126二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:28:14
インド異聞帯でアスクレピオスがヤマのが神性借りてたから型月インドにもヤマいるっぽいな
でも閻魔亭だかで「日本の地獄はインドを元にしている」とインド鯖の誰かが言ってた気がするから
インドや中国のとは別に、それらを元にして作った日本の地獄がある感じなのかも
- 127二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:32:55
Oh、失念してたわ
彼女の場合は外征抜きにしても国内でバトル逸話(押熊皇子らの乱)が
あるからそっちの武勲でカウントしてもいいかもしれない
あと個人武勇なら第二代綏靖天皇がいた
兄貴を弓矢で二撃必殺してるぜこの方
アーチャー認定だな、ヨシ!
- 128二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:35:15
日本神話関係者兄貴殺しすぎ!?
でもよく考えたら何故か世界的に多いよね英雄や神話の兄弟頃しのエピ - 129二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:37:58
神武天皇はロムルスと同じポジションの存在だからめちゃくちゃ強いだろうな
- 130二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:03
- 131二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:37
- 132二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:49
綏靖天皇は(いろいろ理由はあるけど)権力争い的に
密室で兄貴を弓矢で初撃は胸に、二撃目は背中にぶちこんで
DEAD ENDさせるヴァイオレンスブラザーなのではい
なお一緒に襲撃に来たもうひとりの兄貴は震えて
弓を取り落していた模様
安心しろお前が普通だ
- 133二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:40:55
金太郎と桃太郎が戦闘力だと童話最強クラス…のはず
- 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:41:18
- 135二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:42:22
バーサーカー大嶽丸とかどうよ?
あの酒呑がガチ警告するレベルの鬼だし - 136二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:46:45
和鯖最強バーサーカー候補って怨霊組になるんだろうか
- 137二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:55:20
そうなると温羅も候補に挙がらない?ガチバトルの果てに首だけになって封じられてもまだ鎮まらず吉備津彦に要求通させたし。
後日本国内では知名度あんまりないけど、寧ろ海外で勝手に広められて無辜の怪物にされた伝説の黒人侍「弥助」は上位層には届かんだろうが聖杯戦争においては海外知名度補正も相まって番狂わせ枠になりかねん。
- 138二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:58:00
平将門がやたら強そうに思えるのはメガテンの影響
- 139二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:04:17
ヤマトタケルより強い奴はいないだろ
持ってる宝具が日本最強だし - 140二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:04:20
元よりエピソードのパンチ強いしね…
- 141二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:16:09
- 142二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:54:41
ランサーは戦国最強とか逸話とかそのまま受け取ったら本多忠勝がかなり最強格だと思ってる
- 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:08:30
この手の話題になると剣豪や戦国大名はお呼びじゃなくなるな
- 144二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:13:11
- 145二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:26:05
こう考えると戦国あたりの英霊は実装されたりしてるがもっと太古のイザナミイザナギだったりスサノオだったり日本神話について深堀されるのってあまりないな。
- 146二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:42:12
そもそも神霊って基本出しにくいし、ましてや日本神話は皇室にガッツリ関わるから気軽に扱えないんだと思う
- 147二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:43:03
ガチ神霊だしそりゃ武将のが出しやすいのはあるだろう
日本神話関係をそもそもあんまりやってないってのもあるが - 148二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:02:06
- 149二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:05:48
- 150二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:16:54
ヤマタケと比較するなら神代鯖じゃないと難しいな
神代、平安、戦国、江戸〜幕末、近代位で分けると安定して候補出せそうなんだけど - 151二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:50
- 152二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:45:38
桃太郎もとい吉備津彦は桃の神性であるオオカムヅミと絡められそう
- 153二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:23
上でも言われてる平将門って明らかに平安時代の英雄のスペックじゃないよな
神代でもそうそういないだろこんな人間離れしたの - 154二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:57:17
絡められそうっていうか地方の伝承でイザナギが投げた桃(オオカムズミ)の転生体が桃太郎って伝説がある
- 155二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:58:51
- 156二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:00:15
- 157二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:52
型月でもハッキリと"魔人"って言われてるからな…型月で魔人なんて言われてるキャラ他にいないんよ
- 158二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:25
おそらく個人の実績でヤマタケより上はいない。
局地的な地域で活躍した英雄はいても日本の広域だと該当者が限られる。 - 159二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:35
神嫌いだから神性落ちてる説と界剣使用で神になるからその前振りの可能性もある
- 160二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:03
- 161二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:48:42
ヤマタケと同年代で300年くらい生きた人物あげとく。
新羅侵攻も含めて神功皇后の逸話の元ネタの疑惑の武内宿禰
記紀でも神功皇后のそばに張り付いているし、朝鮮の記録にも新羅の王だか大臣だかを殺した名前に上がってる - 162二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:57:45
別霊基のヤマタケとかは?
アサシンならセイバーより上とか - 163二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:59:12
言うてヤマタケもギルガメシュレベルでぶっちぎって強いわけじゃないし、各クラスの最強クラスに収まりそうな奴ならサーヴァントの規格的に互角くらいにはなるやろ
晴明とか例のあの人とか - 164二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:26
- 165二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:46
色んなクラス適性ありそうだけどさすがに界剣持ちだして来てるセイバーが強いんじゃないか
- 166二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:43
神武くんまんまは出せ無さそうだけど神扱いして誰かの中に混じってるとかならいけるだろうか
- 167二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:51
- 168二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:06
- 169二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:27
いや生前じゃなくてサーヴァントの話してるんだが…イスカンダルのスキルや宝具にサーヴァントから神霊に変化するものなんて無いが
- 170二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:55
- 171二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:49
神霊として召喚されたイスカンダルならギルガメッシュよりは上だと思うぞ
英霊として召喚されたならギルより下だけど
それくらい神霊の霊基は強い - 172二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:55
神霊イスカンダルは英霊イスカンダルとは別にいる
そいつはギルより強いだろうな - 173二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:47
- 174二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:02
両面宿儺「俺のいない時代に生まれただけの凡夫」
- 175二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:22
カテ間違えてますよ
- 176二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:57
それは神霊を甘く見すぎでは…?神霊級と神霊そのものでは天と地の差があるぞ
- 177二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:51
- 178二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:00
型月日本て平安あたりまでは神代の影濃いんだっけ?
- 179二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:34:12
役小角vs空海vs安倍晴明の対決はみたいのな
- 180二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:26
まぁ神霊倒してる大英雄とかもいるし、大英雄クラスは間違いないやろ
- 181二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:37
ひょっとして即身仏である空海って今を生きる判定?
- 182二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:34
- 183二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:39:27
かも知れない
- 184二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:53
ちなみに最澄は酒呑童子を比叡山から追い出した逸話がある
- 185二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:46:56
最澄空海はなんか勝手にセット感がある
- 186二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:53:37
決して最強とかではないだろうけど作家がキャスター枠なら小泉八雲とかも妖怪とか使役できそうで面白そう
ていうかよく考えたら和鯖でもないかもしれない…どっちなんだ… - 187二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:52:00
平安時代は魔境と言われがちだけど個人的には飛鳥時代もかなりの魔境と思っている……
- 188二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:33:02
スサノオって解釈次第で人枠で召喚できそうだけど
- 189二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:09:37
流石に泣いてるだけで山は枯れて海とか川は干上がって天照の場所に向かってるだけで天変地異起こした逸話持ってるスサノオを召喚するのはキツイ気がするぞ
武器も天羽々斬は大海原を一太刀で割れる天十拳剣と同一視されてる剣だからスサノオもスサノオが使ってる武器も能力高すぎて召喚出来るとは思えん - 190二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:11:52
南祖坊は八郎太郎っていう龍神と七日七晩争ってあまりに戦いの規模ヤバすぎて天変地異起こした逸話あるはら強いとは思う
- 191二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:18:42
神とかありなら黒神レベルとかならヤマトタケルにも勝てる可能性ある気がするな
日本昔話で黒神はため息ついたから地が裂けて津軽海峡出来たとかの逸話持ってるからダイダラボッチ倒したヤマトタケルにだって勝ててもおかしくないほどの逸話持ちだし - 192二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:22:32
- 193二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:24:40
十二天将召喚できるし道満との対決で龍召喚して大雨降らした逸話持ってて道満が龍消そうとしても全く消せなかったとかあるからまあ強いとは思う
- 194二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:32:09
「妻が語った民話の影響が大きいから」で北斎方式の半分和鯖になりそうな気がしなくもない
- 195二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:32:00
スサノオはともかく天羽々斬は天叢雲剣で刃が欠けてるし強すぎることもないでしょ
- 196二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:40:48
やっぱ桃太郎だよ
- 197二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:45:50
日本の英雄だと知名度も込みで考えると
ヤマトタケル、桃太郎(吉備津彦命)、坂上田村麻呂、源義経、源頼光(+四天王)、源為朝、安倍晴明、那須与一
あたりが別格だろうから
もうわりと採用されてるんだよな - 198二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:24:26
- 199二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:41:37
与一は知名度あってもよく考えたら遠くから扇子射抜いただけの人にならないか?いや盛り用はあるかもしれんが
- 200二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:41:41
まぁアーサー王と同じノリで最強格を出したかったのがヤマタケだろうし割と限られてくるよね
このスレで上がったメンツもどっかで出てきて活躍見たいわ