PS3負けたんスか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:56:15

    ロボゲーか美少女ゲー以外遊んだ事無いな…って思ったんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:11

    歴代PSナンバリングで一番の失敗作だと考えられる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:49

    レトロハードなんか一部のマニアしか知りませんよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:59:22

    AC5でFPS落ちるの…糞
    移植…待ってるよ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:59:35

    ワシの格ゲー専用機やん 元気しとん?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:32

    >>2

    それで言うとPS2が一番の成功作だと思うのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:08

    ドラクエ無双くらいしか覚えてないのは俺なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:47

    ナンバリングのDQが無かったのも痛いよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:53

    PS3=神ハード
    シングルプレイが重厚なFPSの黄金期だったんや

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:04:06

    お言葉ですが今もtorneで活用中ですよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:05:08

    M…G…S4…
    当時はマジでプレイ出来る映画だったんだよね、凄くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:05:14

    まあ落ち着いて
    デモンズソウルを生んだだけでもそれなりの価値はありますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:05:53

    DVDアップコンバーターとしては今でも最強格ってネタじゃなかったんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:28

    待てよ パワプロとCODのMW2、GTA4辺りはめちゃくちゃ遊び尽くした記憶があるんだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:52

    なんでやーっなんで1〜3をプレイできる便利な初期型が滅茶苦茶脆いんじゃあっ!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:07:19

    高い代わりに2からの進化が凄まじいんだよね
    ロードが長いとかうるさいとか別の欠点はあるが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:07:56

    待てよアーカイブスはPS4じゃ対応できてなかったし強みなんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:08:14

    >>15

    中身が…終わってるんだ 基盤全部突っ込むような力技だから脆いのは当然なんだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:08:51

    オラーッメタルギアライジングを移植せんかい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:10:07

    ムフフ…P4G遊ぶのん はうっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:15:32

    ワシのPS3…すげえ
    ストレージ40GBしか無いから末期は本体アップデートだけでほぼ使い切ってセーブデータ残しておくだけでいっぱいいっぱいだったし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:17:48

    今やってもちゃんと映像綺麗なんだよね凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:20:07

    嘘か真か知らないがPS3時代のゲームを遊ぶのが一番困難だという科学者もいる
    犬はさっさとMGRとFF13シリーズをリマスターしろよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:21:27

    >>23

    FF13はsteamで遊べないスか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:23:28

    >>24

    はい!steamで遊べますよ (ニコニコ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:26:34

    PSvitaやPSPgoよりも売れなかったんスかね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:27:51

    ちなみにソフトの販売本数はWii以上らしーよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:42

    有名無名問わず洋ゲーがローカライズされるようになって世界のゲーム…すげえってなったから
    わりと思い出深いハードなんだよね
    セインツロウ3=神

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:45

    これを滅茶苦茶プレイしたのがオレなんだよね
    続編出るかもという話亡くなった時は悲しかったでしょ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:51:17

    ハードの失敗はともかくいいソフトがなかったってのは欺瞞だ すべてが欺瞞に満ちている

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:52:34

    神ゲーn度打ちのハードなんだよねすごくない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:53:55

    近所のブックオフに余裕で動くPS3が3000円で売ってたから買ったんだよね 滅茶苦茶お買い得じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:54:01

    >>18

    ウム…初期型PS3は実質PS3+2らしいんだなァ

    そりゃ大型化も爆熱も高額にも◇ま、なるわな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:58:41

    テレビのHDMIが4つくらいある場合は一つPS3にしておくと便利なのん
    レトロゲー(アーカイブス含む)もできるBD・DVD再生機って感じでメチャクチャ役に立つんだよね
    PS5は(PS4含め)ディスク版で遊ぶことがあるからPS3に再生機の役割振っておくのが丸いんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:00:32

    待てよ Blue-Ray再生機能をつけて普及させることでHD-DVD規格を抹殺することには成功したんだぜ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:18:40

    >>34

    俺と同じ意見だな…CDとかDVDの再生機器としてはメチャクチャ優秀だと思うんだよね 使いやすさに関してはPS4とか5を邪魔ゴミできるまであるんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:21:17

    PS3…聞いています
    高いと

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:22:47

    文句無しに神なんだよね 我が家ではDVDプレイヤーにもなっていたしな(ヌッ)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:23:51

    PS2の性能は時代が進むたびにどんどん上がっていくけどPS3は当時のままずっと取り残されてるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:25:53

    >>37

    怒らないでくださいね

    高級なレストランの代金と社員食堂の代金を比べるなんてバカみたいじゃないですか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:26:32

    確かにソフトはあんまり遊ばなかったが…この番組はキレてるぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:29:16

    >>37

    待てよ初期のPS5やSwitch2と同じくらいなんだぜ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:29:28

    モンハン3がPS3ででてれば間違いなく覇権だったよねパパ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:29:46

    >>37

    しかし…あれでも大分逆ザヤなんです

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:30:42

    MH3がWIIにでた理由を教えてくれよ
    PS3で出るって言ってたじゃないすかカプコンさん

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:31:29

    >>40

    性能に見合っている事とそれはそれとして歴代機と比べて高かった事は両立するんじゃないっスか

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:32:06

    >>2

    債務超過でSCE吹っ飛ばしたっスからね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:33:41

    ウム・・・もうもの売るってレベルじゃないんだなァ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:33:56

    嘘か真か知らないがパーツは高品質で優秀なためNK国のミサイル発射制御システムに転用されているという科学者もいるという

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:06:43

    アーマードコアFAを産んだ功績だけでお釣りがくるよねパパ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:10:28

    CELL...聞いています
    壮大な野望を持っていたと

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:14:14

    正直プレイヤー側のときはそんな感じは全然しなかったけど歴史を見てみるとウ…ウソやろ…こんなことが許されていいのかってなったのは俺なんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:24

    DUST114514⋯神
    無料でクッソ楽しめたんや
    おらーっ!新作出すからサービスやめますって言ってどれだけ待たせんねん

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:26:49

    初期型PS3…すげえ 作るだけで材料費3万赤字になるし
    いやなんでそんなことしちゃったのか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:28:47

    ハードで稼ぐ=欺瞞 基本的にハードは赤字が出ないぎりぎりで売ってソフトで稼ぐ商売なんや
    競合他社がいる以上スペックは高く値段は抑えるをしないとどうしようもないしなヌッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:38

    待てよ、リッジレーサー7は最高だったんだぜ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:48:11

    >>54

    センサーとか他のグループ会社の製品使ってデータ取りたかったからなのん

    PS3のおかげでソニーグループのカメラ等のセンサー類はぶっちぎりの性能を持ってるんだよね、凄くない?

    しかもその試行錯誤で使った負債を全部SCEに押し付けてパージしたから全体で見たらほぼノーダメだったのん

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:45

    初期型PS3...聞いています
    オーパーツであると

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:57:19

    >>57

    おいおい BDでHDDVDとの戦争やCellでリビングルームの支配とかもあったでしょうが

    とにかくPS3は色んなプロジェクトの重荷を背負わされた存在だったんだ

    Vita…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:07

    なんだかんだで同世代では発売タイトル数が一番多いから負けたとも思っていない
    ハード出荷数はほぼ横並びだしな(ヌッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています