アニキサス程怖い寄生虫は無いで!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:57:48

    魚に寄生虫付くんじゃねーよあーっ!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:58:40

    わ…わかりました 牛肉につきます

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 12:59:30

    ちなみにアニサキスが増えているのは反捕鯨団体のせいで鯨の数が増えて鯨に寄生するアニサキスが増えているかららしいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:00:42

    凍らせれば簡単に死滅する寄生虫程度怖がる必要などあるか? 昔のガバガバ冷凍庫ならともかく…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:01:42

    >>4

    魚はですねえ…冷凍させると解凍時にドリップ液が出て味が落ちるんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:02:17

    …で!最近日本海側の鯖にもアニサキスが寄生するようになったと聞いて恐怖してるのが俺!悪名高きゴマサバ大好きオザケンよ
    鯖の刺身をごま醤油で和えたのが一番うまいのに…こんなの納得できない

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:05:01

    植芽狐虫…エキノコックス…ヒトヒフバエ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:06:02

    発症初期なら正露丸食えばその成分が活動を抑えてくれるらしいスね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:08:05

    おそらくよく噛めば死ぬと思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:08:34

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:11:40

    もしかして日本人は異常生食愛者なんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:12:43

    >>11

    生卵とか衛生管理できてるからいいものをそうでないならお前変ク案件だよねパパ

    生肉を食う文化も普通にあるしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:14:31

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:16:57

    しかし…ゴマサバはまじでうまいのです ご飯のおかずにも酒のアテにもなるから福岡民は大人も子供も大好きだしな(ヌッ
    温暖化で日本海側の鯖もアニサキスがついて生食が危ないらしいから養殖か冷凍殺菌じゃないとダメなんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:17:41

    アニサキスはですねぇ…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:21:09

    確かにアニサキスは怖いけど…スレ画は明らかにオーバーキルなのは大丈夫か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:22:51

    >>6

    大人しくシメ鯖にしろ…鬼龍のように…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:24:11

    >>17

    お言葉ですがアニサキスは酢締めでは死にませんよ 加熱か冷凍しかないんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:24:51

    お言葉ですがエキノコックスの怖さも負けてませんよ
    自覚症状が出るのが遅い上に出たらもう殆どアウトなんだ満足か

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:25:46

    >>16

    それだけアニサキスへの恨みは深いんだ 味さえ落ちなければ確殺のために幾らでも高火力にするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:28:04

    家庭用パルス・パワーを作ってほしいですね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:30:37

    >>17

    嫌だ 生鯖のプリプリ食感に九州特有の甘めの醤油を絡めて食べたい

    来福することがあったらラーメンやもつ鍋よりもゴマサバを食えとワシが勝手にお墨付きを与えている

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:33:22

    >>18

    ウム…人間の胃で暴れる奴が酢なんかで死ぬわけないんだなァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:42:59

    >>3

    昔は大部分が内臓にいるから手早く内臓を処理すればよかったのに

    最近は生態が変化して初めから筋肉の方にいるってこんなんあり?

    アニサキスお前は進化しているのか面倒だからやめてくれって思ったね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:37:11

    クジラってアホほどアニサキス寄生してるらしいスけど痛くないんスかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:58:14

    >>25

    寄生虫の害が出るのは目標とは違う生物の体内に入った場合なんや

    宿主が荼毘に付したら本人も死ぬわけやからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:00:03

    鹿児島の人間は鳥刺し食べても平気な謎体質があるらしいし日本人も生食続けてたらアニサキス無効化の謎体質取得できないんスかね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:03:10

    アニサキスって怖いぜェ…
    人間の内臓に甚大な被害を与える上に、こじつけまみれの〇〇=タフキャラ説の動画を量産してくるんだからな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:03:27

    まっアニサキスの影響なんて所詮胃腸付近だから大した事ないよ
    淡水魚や陸貝や獣の寄生虫なんて脳や脊髄まで食い破るんだぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:05:49

    >>26

    人間のほうがアニサキスと仲良くするように努力すべきなのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:36:26

    >>27

    お言葉ですが鹿児島宮崎の鳥刺しは独自の厳しい衛生基準や資格を作っているのでリスクを低くしているだけで体質の問題ではありませんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:47:47

    アニサキス「人間ーカ 魚食うのやめてくれる?」

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:06

    (ナマブタ食べるドイツのコメント)
    美味いから食うんや美味い美味い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています