- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:27:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:28:37
高知に飛ばされた弟がAEONぐらいしか行くとこねーよバカヤローって愚痴ってたんだよね
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:02
分かるぜケンゴ!
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:29:27
ペルソナ4のジュネスみたいでやんした…
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:30:22
僻地の大学で暮らしてた時のイオンってのは助かったよね
特にこの早めの惣菜・生鮮食品セールとその割引率 魅力的だ - 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:30:26
人が多すぎを超えた多すぎ
ムフッ縦横無尽に蛇行運転するガキッとぶつからないように歩こうね - 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:30:58
ÆON…聞いています ァエオンじゃないのかと
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:31:30
500円で宅飲みメニューが揃う…神
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:31:55
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:33:07
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:33:40
ド田舎すぎてイオンのそこら中にあるガシャポンコーナーですらテンション上がるのは俺なんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:33:59
しかし…休日に行く所がなくて高確率で同級生と遭遇するのです…
親しい奴ならまだしも大して親しくない奴と会うのメチャクチャ気まずかったんだよね 懐かしくない? - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:36:05
ゲームセンター、フードコート、そして俺だ
休日を楽しむぞ - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:38:07
映画館を内蔵してるのがありがてーよ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:38:08
おおっスタバがある!
おおっフードコートがある!
おおっゲーセンがある!
おおっデカいスーパーがある!
おおっホビーショップがある!
おおっ
おおっ
おおっ
... - 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:39:42
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:40:06
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:40:31
寂れた商店街にトドメを刺す
そんなイオンを誇りに思う - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:43:07
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:44:06
潰れる商店街はねぇ舐め腐った商売してるから潰れるんですよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:44:50
東京…糞
入りづらい店ばかりでイオンがないんや - 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:53:49