このお兄ちゃんあざとすぎる

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:30:27

    判断が速くて強くて頼りになるしごできお兄ちゃん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:34:16

    これは自認が小さくて可愛くてハッピーな男

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:42:43

    そりゃ重すぎる内容の緩衝材にされる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:56:16

    やろうと思えば愛想良くも振る舞える(ラーゲ9時代)ので本当に隙がない
    およそ常識的な範囲内で出来なさそうな事が見当たらない

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:10:18

    ランゴとグロッタを騙す程度の演技力はあるんだよな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:33:59

    ラーゲ9やってた時の得体の知れない怪異さからは想像できないあざとさ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:36:13

    このお兄ちゃんあまりにも沼が深すぎる

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:04:26

    >>3

    飛び降りるとかじゃなく滑るのあざと過ぎる。

    子供が真似しない様になんだろうけど。

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:25:34

    29話はオチル以外には「だるい」って言ってないと思うからはぴぱれの仕事も絆斗の詫び石も悪くないものだったんだろう
    ラーゲ9時代は本当にテンション低いしずっとだるかったんだな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:44:20

    精神的にも実力的にも安定してるから頼もしい兄貴分過ぎる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:18:24

    毎週視聴者をメロつかせているけど制作側もメロついてるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:30:23

    >>11

    実際に公式ウェブ運営チーム(の女性陣)にもアイドル扱いされる男だぞ…

    今回のバスケとダンクでまたずぶずぶ沼に沈んでゆく…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:43:40

    絆斗と仲違いしたショウマに対して早々に「お前とは味方だけど人間の為には戦わない」とハッキリ意思表示してくれたのもしごできポイント高いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:52:40

    >>13

    翌週はその喧嘩相手がなんか襲われてる、でちゃんと見慣れない方を攻撃するし

    後々 理解を深めるうちに結局人間の為にも戦うようになるけど

    そこはそこで加点要素に

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:55:35

    >>11

    カブトダンシ回の髪かきあげブチ切れ変身を一番かっこいいアングルで撮ったり2回ダンクシュートを決めるくらいにはメロついてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:04:40

    もうここまで制作側がメロついてるなら死なんだろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:35:56

    俺達に「メロい」という概念を理解らせた男

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:04:46

    弟をバカにされると流石にぷっつんするけど戦い方に悪影響はそこまでなかったのも精神強いわね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:19

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:50

    26話の「威勢のいいこと言って飛び出していったくせに…とか、思ってないから」
    のあたりで すでにかなりあざとい あの辺でがっつり心つかまれた

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:34:52

    初登場(12話)のヤク中のフリとかストマック家に媚び諂うことも可能な兄貴
    マジで弟がヤク中の臆病者なこと以外隙がなs

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:39

    ガヴ放送後にオタクの反応を見て回るのが好きなんだけど29話のOPであまりのあざとさにキレながら感謝してるオタク多くて笑ったしバスケシーンでも爆発しててよかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:39:43

    初対面の幸果さんや絆斗への扱いで思ってたよりも大人げない部分が人外感と幸果さんや師匠に拾われてないラキアが現在進行でメンタル療養中であるのも感じさせて味わい深い

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:41:04

    先に出てる仮面ライダー変身者よりも男らしいルックスで首元ガッシリしてるのがお互いに良さ引き出してて良い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:57:29

    >>23

    しかも今回、バスケの試合の後ハイタッチする幸果さんにこっそり応えるラキアがかわいい

    ショウマに甘いのはまだわかるけど幸果さんにも態度が軟化してきて

    だんだん保護された大型犬みたいに思えてくる 

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:15:18

    >>20

    典型的なツンデレですな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:02:07

    ダウナー系長身あざとイケメン激メロしごでき人外復讐鬼お兄ちゃん(属性過多)

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:51

    制作側はラキアにどこまで矛盾しない範囲で属性を盛れるか実験でもしてんのか?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:56

    登場初期のあの感じはどっかしらで軟らかくなるだろうなとは思ってたけどここまでしろとは言ってない(褒め言葉)

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:19

    むしろ今まで
    一切弱体化せず仲間になった(人間態が多くて触手が出せなくなったくらい)
    心身共に安定していて他ライダーがボロボロでも頼れる
    人外だから人間界で天然させても納得できる

    ここまで自由度の高いイケメンが他にどれほどいるのか やれるだけ盛ってほしい
    個人的にはモフモフ動物を撫でて交流する画がみたい

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:50:45

    そのうちグラニュート態でもメロ描写盛られそうな男

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:51:36

    登場してからのスタンスが一貫してて見ていて気持ちがいいキャラしてる
    バイト時代のヒトプレス収集もヴラムの戦闘も最短で最高効率を進むタイプ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:30:45

    >>20

    ここの口調がいつもより優しい感じでグッと来た

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:58:51

    20話の工事潜入シーンのショウマへの兄仕草見てからからずっと狂ってる何だこのお兄ちゃん

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:37:10

    ショウマと絆斗が爆発力あるキャラな分安定してカッコイイお兄ちゃんが目を引くんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:53:15

    怪人がライダーに変身するのはたまにあるけども

    ライダーに変身するクラゲの怪人って設定がすごく刺さる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:59:31

    クラゲなら闇、病みを抱えた儚い美少女っぽい
    プリンはお子様プレートや小さい子も好きだから小柄で子供っぽい
    感じになりそうなのに見た目だけならガラ悪い高身長の青年を出力してくるの良いよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:21:26

    低いテンションに反比例して高い実力

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:05:48

    役者さんの 自在に目のハイライトをコントロール から 映える画面を体現するスキル が拍車をかける
    さらに言うと オフショットがいろんなところで満面の笑みで写ってて 本編とのギャップで心で叫ぶ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:58:16

    >>39

    ワンダーとも違う優しい顔してて良いよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:13:33

    役者さんの顔がいいから何やっても映えるなぁ……と思ったけど本来のグラニュートの姿のまま劇中の行動しててもそれはそれで萌えるな。東映は昔から人外動かすの上手いよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:44:53

    次回予告にラキアンと幸果さんがエージェントに襲われているシーンがある
    もしかすると幸果さんを守る姿が見れるかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:16:21

    人間界に疎いから天然させても美味しいけど理解力も高いからすぐに順応する頼もしさがある
    バスケもショウマよりはちゃんとやってたし、みんな大好き「あっ。…ハハッ。ああー…」の所も「あっ」の時点で状況把握してる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:35:36

    >>39

    「ラキアンにも幸せになってほしい」を聞いて目に光が宿るシーンがとてもよい

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:17:30

    気になるのは 普段着が2種類になったけど どうやって入手したのか
    前のは ベスト 青いシャツ 黒のタイダイTシャツ 黒のワイドパンツ(前にスリット入り)
    今 クリーム色のロングベスト 藤色の長袖タイダイTシャツ 群青色のワイドパンツ ベルト ベージュの帽子
    被ってるもの一つもないから 全身買い替えてる…!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:54:38

    耳飾りもラーゲ9とラキアで変えてるからラキアがお洒落さんなんだろうな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:05:39

    状況は大変だったがグラニュート態でも触手イジり変身や赤ガヴ勘違いでちょっと焦ってるの可愛かった

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:09:34

    私服青シャツの期間短めで思ってたよりも黒装束長い間着てたね
    キャラクターブックでも黒装束あって嬉しかった

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:37:58

    ビターガヴ初遭遇時の「なるほど(爆速理解)」即ヴラムシューティングが好きすぎる
    変身して即必殺技出す仮面ライダーなかなかいない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:53:43

    挙げられること見たことないから、もしかしたら好きなの自分だけかもしれない
    ランゴ兄さんのエージェントに褒められて「ありがとございます…」とニエルブ兄さんから褒められた時に引き攣った愛想笑いで返す場面

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:00:16

    公式TikTokで 笑顔で並んで踊る3ライダーズ見てきた
    3人とも背が高いけど さらに足長い…笑顔でめちゃめちゃ楽しそう…
    と、本編のきしみ具合がなく平和な花畑だった
    衣装はラキアでも「こうへいお兄さん」呼ばれてるし終始笑顔で動いてる

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:09:48

    特別な怪人でも特別な出自でも特別なモチーフでもなく

    マジの一般怪人、しかもクラゲが変身してるってのが良いと思うの

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:35:26

    >>52

    メインキャラだから見た目華やかでイケメンではあるけどバットオルフェノク的ないぶし銀の良さも詰め込まれてる

    ( それはそれとして潜入捜査案も気にはなるし多分これはこれで好きになってそう…)

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:48:50

    この顔でにっこにこで笑って踊ったり
    ちょっとおっちょこちょいなとこあったり弟妹可愛さに暴走したりするにいにが見れるので沼った人はキラメも見て欲しい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:02:18

    >>44

    あのシーン、幸果さんの服が白いのもあって、初めて幸果さんとちゃんと向き合った(瞳に白が映ってる)意味も含まれてたりしないかなあと思っている

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:39

    人間のとき大好きだけどグラニュートのときも好きだよ
    いつか幸果さんたちに見せるときもあるだろうか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:14:03

    せっかく味方側の怪人枠なんだから元の姿でも活躍してほしいというかまた触手で戦ってほしい

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:41:00

    >>57

    ただ 指名手配中 かつ 人間界に長期滞在だとすると

    怪人態のメリットが今現在 

    リラックスできる 触手が使える ヒトプレスが使える くらいしかない


    ライダー以上に目立つ姿 うっかりミミックキー壊れたら修理できない グラニュートからは見分けやすい 

    と危険しかないから

    人間態の方が普段ならまだ安全なんだよなぁ…

    ソファで寝そべるクラゲ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:44:45

    >>58

    割とマジな話ミミックキーを破壊されたらどうする問題はデカいと思う

    デンテの大叔父に修理or作り直してもらえるならいいんだが

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:33

    ヴラムの姿でもグラニュートの力は使えるはずなんだけど、味方になってからは未使用だな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:30

    コメルもお兄ちゃん大好きになるよなってなる優しさよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:19

    クール系イケメンがクールな部分はそのままにどんどん魅力増し増しになってる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:06

    さっさと危険物ゼリー捨てて安全な強化フォーム渡してあげて

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:40:33

    ビターガヴへの「さよならするのはお前だ」とか「ご主人様」とか相手の語彙に合わせる喋り方が兄仕草だとツイッターで見て、そんな自然に…お兄ちゃんを…して…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:47:33

    >>60

    ヴラムで触手が使える条件として「怪人態からライダーに変身」があるんじゃないかな

    作中で人間態で変身したときは1回も使ってないし 怪人態から変身して使ったのは今のところ1回

    ミミックキーが制限かけてるっぽい

    普段から自由に触手出せたら 朝に放送できなくなるかも…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:39:54

    >>52

    ラキアのグラニュート態の上半身はオタケの改造だし下半身は3つあるバリエーションのうちの1つだし、幹部系みたいに唯一無二のデザインじゃないのにあれだけかっこよく見えるデザインなの凄い

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:52:18

    >>59

    作り直した結果 


    少年 CV:庄司浩平 とか

    女性 人間態だけ声が別人 一番見つからないけど画面がややこしい


    が生まれるかもしれない どうか壊さないでくれ…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:36:39

    まあメタ的に触手は便利すぎるので省いたって感じなんだろうな
    ヴァレンとガヴを同時に捕まえたことを思うと
    グラニュート戦でも動き回る相手にできるだろうけど
    それやると戦力過多になるしあくまでゴチゾウやライダーが主役だから

    最終決戦の忘れた頃にでもちろっと出してほしい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:45:18

    ラキアグラニュート態の下半身をもふもふタイプにしてくれてありがとうの気持ち
    宇宙船の特写とても良かった…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:50:02

    メロがりを奏でるオタク達でオーケストラを作れそうなくらいメロい男

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:21:20
  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:00

    あんなに怪異だったラーゲ9が番組の癒し枠に収まるとは

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:54:37

    黒髪の時の写真よりも 今のラキアの髪型の方が
    儚げクールという個性がありつつ簡単に真似できない 唯一無二の存在感
    黒装束も普段着もあの髪型だから 重さを感じず浮世離れした空気が出せる

    影響受けやすいの小学生~中高生だってこんなに髪色明るくしてパーマなんてできないし
    大人でもやったところでこんなに似合わない

    選んでくれてありがとう と思っている

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:29:41

    面倒見の良さをダウナーな空気で包んだ男はそりゃモテるわ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:44:36

    【OPで…】ラキアお兄ちゃんあざとすぎる…に対するネットの反応集【仮面ライダーガヴ29話】

    このスレがまとめられていた。自分の誤字そのまま読み上げられてて恥(工事×→工場〇)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています