- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:59:07
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 13:59:51
欺瞞だ
カップデリ屋さんだ - 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:00:15
カップ弁当屋…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:00:32
カレーと炒飯は安めだし美味いんだよね
高い高い言われすぎだしホットスナックなんてファミマと変わりませんよ - 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:00:44
アメリカンドッグ屋さんだ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:01:23
今コンソメポテチを買うとポテチ無料クーポンが貰えるらしいよ(PR)
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:01:27
近くて便利…
美味いから行くんやない 近いから行くんや近い近い - 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:01:28
ATMをよく使ってるのがオレなんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:05:29
ATMとコピー機の設置場所の定石だ
普通にありがたいぞ
しかも意外とポストがある所も多い… - 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:41:22
蒙古タンメン中本しか買わない
それが僕です - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:46:44
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:34:39
逆に言えばカップ麺だけということ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:36:22
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:39:01
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:39:49
昔はからあげ棒屋さんだったのになぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:16:02
カップトイレ屋さんやん 元気しとん?
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:17:40
蒙古タンメン中本屋さんとしてセブン嫌悪者からもお墨付きを頂いている
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:18:42
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:19:21
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:19:30
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:24:03
カップと屋さんを付けろ…他のマネモブのように
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:28:52
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:30:25
むしろ勝手に嫌ってくれるおかげで別に気にならないワシが異常嫌悪者と会うこともないんだよね
Win-Winじゃない? - 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:31:33
セブン君惣菜とかも味はコンビニの中ではダントツだよね味はね
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:32:00
分かりました
労災をフランチャイズだからと逃げてるクソ企業として批判します - 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:35:31
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:36:44
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:37:20
うさぎ…?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:45
味はいいと言われるけど正直コンビニなんてどこも大差ないと思ってるんスよね
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:48:59
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:50:10
おいコラッ
認識には気をつけろよ
物も売ってる銀行屋さんなんてセブンだけなんだぜ - 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:54:04
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:55:30
お前セブンを甘く見たな?割と商品によっては当たり外れが激しく不味いものはとことん不味いフルコンタクトロシアンルーレット企業だ
巷で不味い扱いのエースコックうまっ…レベルのワシが不味っ…食いたくねーよってなったんだよね
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:57:29
セブンPBのウイスキーはトップ・バリューの数千倍うまいですよ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:57:48
ATMは静電容量無接点方式だからね自分で買うとなると一番下の価格帯で3万円の価値があるタイピング感覚を味わえるんや
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:58:17
一風堂がカップ麺と冷蔵とで味が違いすぎるのんな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:00:59
最近は配達の受け取りでよくお世話になってるのん
まあ別に買い物はしないからセブンである必要はないんだけどね - 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:01:57
おおっぴらに商品を褒めるなよ
おいしくなってリニューアルされるからな - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:03:43
あるはずの「ピーカンナッツショコラ」どこへ!
あのぅパヴェルさんさっさと再入荷しませんか?私はこれまでも買ってきたんですよ - 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:03:47
ここまでカレーパンとコーヒーがないなんてお前たちには失望したよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:13:31
ここのイカの塩辛は俺にとって神なんだ…
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:30:37
正直コンビニなんて近いとこに行くのが俺なんだよね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:32:58
半額のいなり寿司はカスみたいな味だったんだよね
あとは悪くは無いけど少し高いっス - 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:49:02
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:28
単純に売り上げ下がってるだけなら別に良いんだよ問題は…同業他社は伸ばしているということだ
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:14:26
ふうん美味しくなって食べやすいサイズで再登場すればいいってことか
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:20:25
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:23
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:26:00
セブンはいうほどダメじゃないけどコンビニらしさという面でみると結構つまらない感じなんだ
ヨーカドー減らしまくってるけどヨーカドーいくタイプだとよくあがるカップ麺の類とかそっちで買う感じなんだよね
まっ中本を売ってるかぎり買わなくなることはないだろうからがんばってくださいよ - 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:30:20
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:45:31
1店舗当たりの売上高でもセブンが一位なんスけど…
好調アピールしておいて不調で愚弄されるセブンに勝てないんだから話になんねーよ
王者セブンが減収減益、コンビニ業界で「独り負け」!独自入手のエリア別売上高データから浮かぶ不振の真因コンビニエンスストア大手3社の“序列”が大きく変わり始めている。平均日販で3位だったローソンが2位に浮上しただけではない。最大手のセブン-イレブンだけが減収減益の「独り負け」となったのだ。なぜ、セブンは苦戦しているのか。ダイヤモンド編集部が独自入手したエリア別の客数や売り上げなどのデータを基に不振の要因を探る。diamond.jp - 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:59:37
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:00:58
犬は鯖のおろしポン酢を売れよ