カグラバチ 74話感想スレ その4

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:34:17
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:35:26

    堕天使座村

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:40:19

    堕天使をイヲリちゃんの天使にしてやってくれチヒロ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:46:12

    妖刀の本領は所有者ごとに異なるっていうの厨二心に刺さる

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:47:02

    天使になられても笑うから困る

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:48:25

    黒翼の方が格好いいのでそのままで。

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:48:49

    イヲリちゃんがワイにとっての天使だから
    お義父さんは交際だけ認めてくれればそれで……

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:51:32
  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:52:20

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 14:52:44

    >>2

    座村さん今自分がどういう外見になってるかわかってんのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:15:27

    まだ10巻も出てないのにカグラバチ名シーン多すぎんか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:34:53

    >>10

    座村「どうだイヲリ、お父さんカッコいいだろ?

    イヲリ「う、うん・・・(汗)」

    井倉「おじさんカッケェ!!!!!!!」

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:59:05

    ワイの中のイケおじofイケおじズ座村
    ロクの冥約の継承キャラにして外薗スピリットの具現者
    最強にして脆く病的で陰鬱な精神を抱えた♱黒翼の剣士♱

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:00:43

    ここに来て座村サンに変な属性ついたな・・・

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:07:10

    何となく作者コンスタンティンも好きそうだなと思った
    いやコンスタンティンは黒翼なんて生やさんけど…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:26:49

    チヒロもサブタイで闇の騎士って付いてたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:28:20

    >>12

    井倉「おじさんカッケェ!!!!!!!」

    千鉱「すごい・・・」

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:36:51

    闇の騎士 vs 闇を払い舞い降りる黒翼の剣士──
    宿命の戦いが今──
    始まる──!

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:45:28

    イクラは闇を払う黒翼の剣士とか絶対好きそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:50:04

    くたびれたスーツを着崩した盲目グラサンの子持ちおじさんがドデカイ黒い翼を生やして現れるって属性の過積載すぎてほんとうに面白い
    しかもこのおじさん作中トップクラスに強いから場面的には超シリアスなのが更に面白い

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:52:36

    来週もし親子の感動の再会シーンでも翼はえてたら笑ってしまうかもしれん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:54:42

    黒翼座村さんは平成だったら鎖と十字架追加されて同人レインボーカラー便箋にされてたやつ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:11:32

    >>17

    伯理「座村さんスッゲェ!!!!!」

    柴「座村オマエ・・・盛り過ぎやろ・・・」(頭抱える)

    師匠「ガッハッハッハッ!!!!浪漫じゃ!!!!」

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:12:34

    >>23

    柴さんは年齢考えろやとか考えてそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:13:39

    >>23

    座村「俺、外から見てどうなってんの!?どんな姿になったの!?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:16:29

    イヲリ「お父さんに――会いたい……!!」
    チヒロ「今なら届けられる」
    座村「飛宗」(堕天使形態)

    イヲリ「―――やっぱりいい、今日は帰って!」
    座村「えっ」チヒロ「えっ」

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:25:04

    この戦いが終わった後のイクラ、ダッシュでサングラス買いに行きそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:26:10

    盲目の堕天使だぞ
    キャッチーだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:29:01

    >>2

    白禊流の持ち方のためにチヒロがここに!娘さんいますよ座村さん!って指差してるように見える

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:10:20

    千鉱→座村父を止めたり説得する理由はあっても斬る理由がないからどっちかっていうと防戦になると思うししんどそう
    昼彦→千鉱との決着をつけたいけど油断すれば即ステージギミックの座村父に斬られる
    座村父→その気になれば恐らく2人を即始末できるし幽との指切りがあるから簡単に止まれない可能性がある
    イヲリ→多分お父さんと話したい

    整理すると次週以降、殺戮ホテルが爆散すること以外何もわかんないな……

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:24:39

    広域監視と瞬間移動の他の第三の能力って何なんだろうな。仮死状態にしたり甦ったのが能力っぽいが前の2つとシナジーや関連無さそうだし。
    いや、3個の能力がシナジーあるって明言はされてないが…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:37:00

    剣聖が呼び起こした真打の本領がひたすら生命を奪うためだけの力だったから、飛宗の本領は反対に生命を与える(蘇生)なんだろうか
    戦争経験者の柴さんがチヒロの黄泉がえりに驚いていたから戦時中は使っていないのか、それとも妖刀の解釈が変わって本領も変化したのか…

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:00:00

    妖刀の単純な三つ巴でなくて、イヲリと巻墨と久々李と斗斗とモブヤクザいっぱいと、盤面に人が多すぎるんだよね。
    本格的な戦闘はお預けで来週は盤面整理で終わる可能性もありそうかな。

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:17:59

    >>19

    なんならチヒロが口で手袋外したシーンで一回興奮してるよ

    なぁ井倉

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:11:31

    座村さんだけ妖刀出力のスケール違い過ぎない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:14:31

    >>23

    師匠が手を叩いて喜んでそうなの解釈一致

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:28:22

    回想は今回で一度終わりで良いのかな
    単行本丸々一冊分を座村とイヲリの掘り下げに使ったの
    今までのカグラバチだとちょっと無いくらいの丁寧さだった

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:10

    もう漣親子や六平親子よりも掘り下げられてるよね座村親子
    六平親子に関しては母親にも触れていくみたいだから今回の座村親子みたいに単行本一冊分使ってチヒロとチヒロ母の話をやっていく可能性もあるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:41:22

    >>32

    戦争を経験して罪悪感やら後悔やら願望やらで生まれたんなら戦後に達した本領なのかなって気もする

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:44:29

    今週分まで8巻に入るのかな?けっこう大事なことが色々開示された重要巻だったよね
    引きは†闇を払う黒翼の剣士†だけど

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:46:55

    闇を払い舞い降りる黒翼の剣士、なんとかして単行本に収録されてほしすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:51

    ずっと謎だった戦争の相手国が判明したり命滅契約の設定明かされたり剣聖が20万人虐殺してたり柴と薊の体術の師匠判明したり
    まぁ座村親子は可哀想だったけど面白い回想だったな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:34

    イヲリを迫害してた連中も、記憶操作で今まで綺麗サッパリ忘れてたんだよね
    封印破ったら座村さんみたいにみんな思い出すんだろうか

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:10

    思い出してるんじゃないかねぇどんな気分だろうか過去に自分がいじめをやっていたと思い出すのは
    柴さん薊さんもイヲリのこと思い出してたりするんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:28

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:55

    小国あのままなのか・・・→え!?消してないだけ!?
    と思ったけど、考えたら金魚みたいに羽や雲も具現化はしてるけどその後は消えてるからそりゃそうか・・・
    楽座市の地下は消してくれてるのか京羅が死んだら消えてるのか・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:42:01

    あの花も玄力の塊らしいから
    ・京羅由来の玄力なら京羅死亡と共に消滅しそう
    ・剣聖由来の玄力なら剣聖が直接楽座市に行ってるわけでもないので維持できるほど玄力残せなかった
    とか?
    剣聖由来の玄力なら真打に残っていた残滓のような玄力をリソースにあそこまで楽座市を荒らせたってことになるのかね

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:24

    >>41

    それこそ3巻のあらすじのノリで単行本裏とかに書いて欲しい

    闇の騎士VS黒翼の剣士

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:13:38

    >>46

    古いゲームだが、セブンスドラゴンっていうRPGの、世界侵食するフロワロ思い出した。

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:39

    >>41

    胃もたれしそうな称号だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:06:33

    少ししか違わないのかよ
    幽があの花畑の本領を使いたがってると仮定するとあの本領は剣聖固有のものなので、実は幽は剣聖を殺す気は無かったりするのかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:15:07

    普通に真打使いたいだけなら
    妖刀のポテンシャルを引き出すためには剣術の素養も必要って話をここ最近で描かれたけど幽も実は剣士だったりするのかな
    体術とメラメラワープしか使ってないし
    昼彦への剣術指南を自分で教えないで久々李に依頼してたけど隠してるだけなんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:10:37

    今さらだけどイヲリって実戦経験なし最低2年のブランクありでもチヒロと同等に戦えてるの地味に凄くない?
    昼彦どころか漆羽やチヒロより才能もある天才では
    イヲリが淵天を使えたらすぐにチヒロ以上に使いこなして本領もチヒロより早く発揮できそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:14:57

    剣術はすごいんだろうけど、まだ玄力操作は習っていないだろうから
    素の身体能力はまだ並の女子高生レベルなんだろうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:20:32

    読み返したけどやっぱラスト4ページよすぎるな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:22:55

    さすがにチヒロとイヲリが同等は無いのでは最終的な才能の差はわからんけど
    今は経験値が段違いだろうし

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:24:41

    玄力操作なし素の身体能力でモブヤクザと戦えてるのもそれはそれでヤバいな
    玄力操作を身につけたら無敵だしイヲリ天才だから玄力操作もすぐ習得できるんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:29:00

    チヒロもバサバサ斬ってて強いなー、と思ってたけど久々李に玄力の込め方おかしいって言われててそうなの?ってなったし
    イヲリちゃんもその辺できるようになったらもっと強いんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:30:12

    白禊流座村の手さばき出来てる時点で玄力操作はある程度出来てるのかなって思うけどどうなんだろ
    スピード+指だけ落とす器用さが長所だな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:33:37

    >>56

    チヒロと背中合わせで共闘できてる時点でチヒロと同じくらいかそれ以上の強さはありそうと思ってたけどどうなんだろうな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:37

    >>60

    その理屈でいくと座村と背中合わせで共闘した漆羽が座村と同等の実力ってことか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:45:56

    >>58

    人をバサバサ斬るから忘れがちだけど、これまでネームド敵相手だと打ち合いで基本力負けしてるんだ

    人以外の物も殆ど斬ってない(蔵の中の床と松の木、刳雲ぐらい)

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:13

    不意打ちでも無く正面からやり合って瞬殺されてるレベルを同等とは言わんだろ
    チヒロとイヲリも同等は言い過ぎだと思うけど2人ともまだ発展途上だから完成品で天地の差があるふたりとは全然違うわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:14

    殺そうとしてくる相手に何も考えずに殺すのと相手を殺さないように不殺で戦うのだと基本的に不殺で戦う方が難しいと思う
    不殺で尚且つ目を瞑って戦えてるイヲリの方がチヒロより強くても不思議じゃない
    そもそもイヲリは真剣で戦ったこともないのにあれだけやれてるし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:04:13

    目を瞑って斬り合う世界選手権したら1位2位は座村親子だろうけど…

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:39

    目を開けて戦うルールでやったらチヒロが勝つゾ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:21:12

    不殺と視力縛りしてるからイヲリのほうが強いだろうと言うのは実際にやってみないとわからないとしか言い様が無いんじゃない
    実際イヲリは目を開けてると戦えなくなるし、人を殺せないから急所を狙ったり深く踏み込めないのがイヲリの欠点であり限界にもなるかもしれない
    この欠点は経験や特訓で克服されるかもしれないし、一生克服しないかもしれない
    少なくとも今はイヲリのほうが戦術の幅が狭くハンデ持ちなので殺し合いの場ではチヒロのほうが期待できるかな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:36:25

    チヒロはイヲリの居合が見えてるし、初撃を防げば腕力で押し切れるチヒロが勝つと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:38:20

    チヒロ優位で自論展開したけどチヒロとイヲリで強さ議論なんてする日が来るとは思わなかったな・・・

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:41:16

    イヲリにの瞑った目を開けさせて、流し目一発食らわせれば簡単に勝てると思ったが安直だろうか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:08:07

    いや現状はチヒロの方が強いよイヲリは実戦経験無いんだから
    これから経験を積めばチヒロと同じように成長できるポテンシャルはあるよねって話じゃ無いの

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:13:38

    >>71

    出発点が>>53で現在の話

    チヒロとイヲリが同等に強い根拠で出て来たのが>>60「背中合わせで共闘してるから」と>>64「不殺且つ目瞑りで戦えてるから強い」なのでやっぱり現時点の話だよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:24:56

    今のイヲリの戦い方は間合いに入った殺気に反応して剣を振ってるだけに見えるから
    何も考えず突っ込んでくるモブヤクザだから簡単に勝ててるだけで
    久々李や昼彦といった手練れ相手にどこまでやれるかはわからないな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:25:58

    >>27

    あと目の周りの傷も描いてそう

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:27:38

    >>29

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:10

    >>74

    チヒロの傷と座村さんの傷でよくばりセット描いてそう

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:24:57

    >>76

    グラサン+両目に縦の傷+左の生え際から斜めに十字傷

    謎の部族の戦化粧みたいになってまう

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:16:37

    巻墨隊長もかなりの座村ファンボーイだよな
    妖刀使うのほぼ見たことないだろうし大興奮じゃないか

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:03:50

    幽の誑し込み方すごいよね
    真打の暴走はほぼ0に等しい確率なのに
    最悪の事態を避けるには元を断つしかないと巧みに言い包めてる
    罪悪感や弱みに付け込むのが本当に上手い

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:04:43

    座村さんレスバには弱そうだしな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:07:45

    巻墨を見捨てられなかったように、良くも悪くも情に厚すぎる人なんだよなあ
    可愛い娘もいるし、だからこそ格好のターゲットだった

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:15:01

    人間臭いというか不器用というか
    いい意味で情けなさを感じさせるキャラだよね
    弟子の漆羽は、ハクリが感嘆する位メンタルコントロールが出来る人だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています