つーわけで悪いんだけどさぁ⋯生牡蠣食べたんなら

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:12:27

    トイレの隣の物置部屋で寝てくれる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:12:56

    優しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:15:05

    衛生的にもそれで合ってる

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:16:52

    トイレで寝ろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:21:27

    隔離されたなら食べ放題ですわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:22:02

    >>5

    焼け

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:22:17

    >>5

    揚げろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:23:36

    >>5

    鍋にしろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:23:42

    >>5

    悔いろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:24:04

    >>5

    いい加減に火を通す事を覚えろ定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 15:24:31

    >>5

    食うな

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:19:05
  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:36:56

    >>12

    偉い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:39:27

    オグリは牡蠣になんか負けない!!

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:40:27

    むしろもうトイレで座ったまま寝てくれ案件

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:41:04

    >>15

    それはバラムツ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:46:57

    >>14

    オグリはラーメン食えばなんでも治るからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:52:45

    >>12

    カキフライの隣が揚げ物食べてるマックちゃんなの芸コマ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:59:36

    >>17

    ラーメン替え玉無料券がなぜトイレットペーパーに付着してるのか

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:26:12

    >>12

    食い過ぎで保健室行きになるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:27:21
  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:46:17

    トイレごと感染者専用にしないと飛沫感染まであるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:51:11

    新鮮でも食中毒を起こすことがあるんだねぇ
    「生牡蠣による食中毒は、ノロウイルスやビブリオ菌によるんだよねぇ
    ノロウイルスの場合は原因食品を食べてから12〜48時間の潜伏期間を経て、嘔吐、激しい下痢、腹痛に襲われるねぇ、怖いねぇ
    腸炎ビブリオの場合は12時間前後の潜伏期間後に耐えがたい腹痛、おう吐、頻繁な下痢といった症状が出るねぇ」と語るのはトレセン学園所属アグネスタキオンなんだよねぇ

    牡蠣は英語で「r」が付かない月は食べてはいけない(夏が旬の岩牡蠣を除く)と言われるのさ
    つまり、May、June、July、Augustの5月〜8月だねぇ
    でもこれらの月以外でも食中毒の危険はあるねぇ

    特にノロウイルスによる食中毒は例年11月から年明けの2月が流行のピークになんだねぇ
    ノロウイルスが付着していたら、新鮮な生牡蠣でも食中毒を起こすことがあるねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:18:27

    お店ではちゃんと検査してくれてるから大丈夫!

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:21:30

    >>23

    牡蠣による食中毒はねぇ生カキやカキ酢などの非加熱のもので多く発生しているのだけどねぇ君!

    加熱が不十分な状態で提供された焼きや炙り、フライされたカキなどでも発生してるんだよねぇ

    だからしっかり熱を通してほしいんだよねぇ怖いねぇ〜

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:28:12

    実はノロウイルスは人間の小腸内でしか増殖できないんだねぇ

    そして現在の下水処理技術では取り除けずに海までいくんだねぇ

    だから牡蠣がもっているノロウイルスは人間の患者から出た排泄物由来なんだねぇ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:29:01

    タキオン先生ありがとうございました

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:33:35

    つまり
    牡蠣=人間のう〇こ
    こうですね!?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:36:52

    点滴も受けてくれる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:40:12

    >>26

    実は近年のノロウイルス感染例の8〜9割は牡蠣以外

    生牡蠣の衛生管理が進展したこともあって以前ほど生牡蠣でノロウイルスに中る事は無くなった

    一番多いのは別のノロウイルス感染者から出た飛沫等を手洗い等をせずにそのまま体内に入れてしまうパターン

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:14:34

    >>12

    そうだそれでいい

    バター醤油焼きもくれてやろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:22:14

    トイレですれ違ったのですが、もしかしてスペシャルウィークさんも牡蠣でしょうか…
    火を通せばいいのに、困った方ですわね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています