- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:39:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:41:59
お嬢様なのは合ってるな
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:42:25
お嬢様なのは間違いない
中身が狂犬なだけで - 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:43:33
きっとルルーシュの無茶振りに振り回されるんだろうな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:43:45
あの世界でも屈指の大企業なんだっけ?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:44:20
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:44:38
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:45:36
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:45:43
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:45:55
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:47:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:47:35
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:48:50
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:49:17
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:52:17
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:53:04
ランスロットとガウェインが友情合体したKMFであの世界だと多分最強のKMFだ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:54:35
MIAはまったく説明がないままトウキョウに辿り着いてるから太平洋のど真ん中で墜落した後泳いで行ったとしか考えられないんだよね…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:57:49
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:58:09
ランスロットとガウェインの合体形態だ、元々プリンが考えてお蔵入りしてた最強のKMFとして強力なKMFを中枢に足りない要素を補助する合体形式を考えてたからな
オズだと予備パーツを組み上げてリミッターつけたランスロット・トライアルをオリジナル程ではないけどデバイサーにチェーンアップしたグレイルを中枢にブラッドフォード(トリスタン試作機)やゼットフォード(モルドレッド試作機)、ナイトオブシックスが専用に開発してたシェフィールドと合体してたりする
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:58:13
マーヤちゃんは人間のはずだが…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:59:24
待ちたまえ君たち、少なくとも家出主人公囲ってた時の扇さんは教師やってただけはあるトークでマリマヤを諭していたいい人だったじゃないか
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:59:53
わたしのかんがえたさいきょーのおんなしゅじんこう!ってひらがなで注釈されそうなくらいのフィジカルだもんな。 スザクとどっこいって考えるとマジのバケモン。
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 16:59:58
初陣でKMFで立体機動する馬鹿みたいな操縦技術を披露したのも邪魔だと判断すれば淡々と相手を射殺できるメンタルを持ってるのも「そういう教育を施された」からじゃなくて「そういう血だから」で説明されてるのが笑える
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:01:11
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:04:27
ブラフで「お前らの使ってるKMFのエナジーコアはどこの会社のだ?ウチのだよなぁ?悪いけど爆弾仕込んだぞ」って言って敵対勢力も無視できなかった程度には大企業だ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:42:41
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:44:58
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:45:16
ロスストの主人公、通称:狂犬ちゃん、ゼロの正体を知ってるので最初期から黒の騎士団に居る、今現在は血筋だと理解できる親族(皇帝の数少ない友人、シュナイゼルですらドン引きする)をブッコロもとい成敗すべくブリタニア所属状態
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:46:22
この子がヒロインになってしまうとマリオもヒロインになってしまうからな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:26:00
女主人公という正しい意味でのヒロインだよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:54:18
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:01:47
まぁ本当にそういうトラップ組み込んでるんだが
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:23:08
- 34二次元好きな匿名さん25/04/08(火) 19:48:29
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:04
性癖に刺さったのでググってみたら、バーサーカーみたいな活躍してて俺の息子が一切反応しなくなくなった
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:57:51
男だと良くも悪くもギアス世界だからまあ…ぐらいの印象で収まるんだけどな…外見と絶叫のギャップが凄いからやべー印象が強くなるんだよな…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:06:17
長く続かないとはいえあのスザクの身体能力について行けれるぐらいの能力はある
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:20:56
ルルーシュの頭脳とスザクの身体能力をもったロリコンを同級生にしてTSしてちょっとスペックダウンするとこうなる
- 392次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:52:19
あの時点では
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:11:48
ブリタニア貴族と日本人のハイブリッドだからな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:56
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:18:20
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:42:13
日本人の若者:致命的なレベルで教育を受けられていない
ブリタニア人の若者:今の現状に満足している
時代背景を読むと生まれの才能ってより教育とモチベじゃないかなって
スザクやカグヤは日本人だけど良いところの子だし
ルルーシュは反逆するモチベの塊だし
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:43:53
この子の場合は天才というよりも狂気の産物なのでは…?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:45:57
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:48:51
それはヴィレッタでも千草でもなくて、夢の国のナナリーの中のヴィレッタによく似た誰かさんの発言やろがい!
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:56
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:57
女子プロレスラーかな?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:53:02
ルル「うるさい!妹の事も忘れていたくせに!?」
美少女「……そうだね、直視して確認してくる」
ルル「あっ…ちが…!?」 - 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:15
コードギアスはルルーシュありき派だけど
各キャラとの交流するならルルーシュよりこの子が向いてるわって思う
シャルル皇帝とも玉城ともフレンドリーな交流してるイメージあるのすげーよ - 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:34
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:10
血筋と言われたらそれまでだが操縦技術や頭の回転、胆力なんかは才能を感じる、そこに執念がブーストで入る
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:55
ルルーシュの新ガウェインとスザクの新ランスロット合体機体
この夢のまた夢の産物に挟まってくるアプリオリジナル主人公
C.C.の代わりにガウェイン動かしてても何も違和感ない…! - 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:47
これで一時的とはいえルルーシュより体力ないかもしれん状態なの笑う
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:38:05
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:28
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:22
これ以上盛っても一瞬で死ぬような世界だからな…
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:42
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:37:04
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:37:58
田舎のぱっとしない冴えない科学者とかかな(父親を見ながら
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:50:43
あのメアリースーなライも一歩間違えると即死亡するからなあの世界
- 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:02:04
ストーリー関係無いゲームの仕様とはいえシャルル達相手に個人として誕生日祝うのコミュ強過ぎるだろコイツってなる
- 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:06:57
それはそう、だがおっぱいだけではだめだ!
- 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:09:34
俺は車田落ち決めてるかと思ったぜ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:15:15
- 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:16:33
ビジュアルも最高だぞ、個性はある意味ルルーシュよりも強烈だがな!!
- 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:20:03
スザクと一緒にルルーシュ側に居て上で言われてるブラフかましてシュナイゼル勢力の稼働機をめっちゃ減らした
- 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:21:53
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:31:22
ガワだけならスゲェ美少女
中身も…悪い子ではないんだ
孤児達には滅茶苦茶優しかったんだ - 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:35:45
- 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:37:30
ルルのケツシバく勝気美少女はいくら居ても良いからな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:12:19
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:54:57
ブリタニアへの不満を持ちながらも、自分にできる孤児達の面倒を見るということで折り合いつけていたのに台無しにしたのがブリタニアだからな
完全にブリタニア側の自業自得 - 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:58:55
- 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:02:43
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:14:21
誰よりもシャルルの理念を体現してるやつ
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:37:16
最強とは言えないにしても全部が全部90ぐらいの割合でこなせるのが強すぎる
ルルーシュのような作戦立案はなくても戦況で作戦を先読みして準備することができる知性
こっちだけが情報持ちとは言えカスタム機のサザーランドで紅蓮相手に優勢をとる武力
世界的大企業と覇権国家の軍に部品を卸す2社を寝不足になりながらも運用する経済力
最近に至っては敵の最新機体の改良に一部関わっているという工学系の能力まで見せつけてきた - 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:11:08
いいわよね…ハート食べちゃいたいくらい
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:46:40
- 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:28:06
うーんでかい(一部を凝視)
- 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:58:24
シュナイゼル「ふむ…君は確固たる信念があるようだね…いいね、素晴らしいよ」
- 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:04:19
- 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:13:19
- 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:36
- 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:17:53
- 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:54:58
- 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:08:23
- 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:19:04
ルルーシュが倒れたマーヤを自分のベッドまで運んで、福山が「ナナリー以外にあんな優しい声で相手したことない」って言うぐらいの声音で介抱したんやぞ
ロスカラなら完全にルート入ってるやろ - 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:27:54
割と戦闘でネームドキャラに勝ったことないけど、理由が大体旧世代の機体だから〜とかだからマジパナイんすよねぇ
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:10:50
魅力を語れば語るだけロスストの本編流れを大きく変えないという制約が憎く感じてしまう
- 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:33
美少女の鬼気迫る表情大好き侍
- 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:47:58
- 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:33:57
- 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:45:52
なんか改めてじっくり見るとこっちはこっちで大分ネットリ体描かれてるような気がして来た
- 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:07:32
ブリタニア軍人としての初陣で四聖剣にこいつ他とは動きが違うぞ言われるだけある
- 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:16:24
1人の同性を愛しすぎることでクレイジーサイコレズと呼ばれる人たちと違ってガチもんのレズビアンでクレイジーなサイコ野郎という珍しいお方
- 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:12:46
- 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:04:33
- 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:40:46
こんな容姿のお嬢さんだが普段の行動もアクティブでバイク乗りでツーリングもこなすぞ。
なお、ジャンクから組んだ名義不明なバイクも別に持ってると思われる不審者ムーブもするよ。 - 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:56
- 1012次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:46:17
なぜ人気になったのかこの話だけでもわかる
- 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:52:47
- 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:59:25
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:11
今に続くブリタニアの一分を作った祖であるがさすがに大丈夫……とも言い切れんな
- 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:30:10
敵だから即殺とはならないのよね
そうだったらブリタニアでスパイなんてやれない
仮に敵でも同じ組織にいる間は仲良くするし信頼関係も築くのがマリマヤなんだ
敵対したら一切の躊躇も無く殺りに行くけど
スザクを心の底から友達だと思ってるけどルルーシュの障害になるのなら殺すつもりだったし
スザクの元で共に戦ったレドとシュネーにも敵対したら殺す気で攻撃したし
だからトウキョウ決戦でマーヤに裏切られて脳破壊されるスザクとか見たかったんだけど本編を弄れないからその辺あっさり終わったのよね…
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:31:33
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:14:07
ここ初見の時2発撃って確実にやりにいってるの見てまじかって素で声でたわ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:57:56
- 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:03:50
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:32:15
こんだけキャラ濃いのに本編は変えられないというよりはどうせ本編が変えられない以上アニメを既に見てる人たちが追いかける理由にするために主人公のキャラ濃くしたって言うのが多分正解だから割とどうしようも無い所がある
- 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:33:17
ななし、泣いた!
- 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 11:15:30
- 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:03:29
推定でも実力はスザクやカレンに少し劣るがジノやアーニャレベルはある
知力もルルーシュの作戦を説明無しで察する
立ち位置もハーフだから割と自由に動ける位置にいる
ギアスにゼロの正体とC.C.の関係やらも把握している
本筋に加わったらめちゃくちゃになるな - 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:12:37
主人公だがギアスとはほぼ無関係ってのは割と斬新
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:53
初見一撃必殺に勝る戦闘能力はないからな
ギアスは必要なくなるわな - 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:02
- 1172次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:16
あぁんまりだぁ
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:58
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:48:05
ギアス世界にしては露出少ないな
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:02:24
原作終了後のこいつってどうなるんだろうな、ネオブリ追い掛け回しているのかな?
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:04
公式が直々に用意した本編補完掘り下げ型オリ主なのでそうそういないんじゃないかな!?
- 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:09:07
まあ世界の敵と戦い続けてるだろう
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:27
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:15:42
- 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:42
- 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:33
個人的にエッチだと思うのはやっぱりライブ衣装かな。鼠蹊部がたまらんのや
- 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:45:30
復活までのはなしがかなり変わりそう
ギアス嚮団の分派の名前やL.L.は機体を持ってるし - 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:17
どんな時でもヘッドドレスは欠かさない拘りを感じる
- 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:54:57
- 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:01:09
本質は優しい子なんだよな、世界と叔母に歪められただけなんだ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:45:50
- 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:21:28
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:17:35
- 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:19:58
ライと二人旅なんて浮かんだけど見てみたいような駄目なような
- 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:04:51
- 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:25:01
はえー…すっごい美少女…
- 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:32:33
- 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:06:02
やっぱり失うにはあまりに大きな男だった…
- 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:07:10
どっかで出会って一時的に共闘してまた別れるみたいな話なら作れるだろうから見てみたくはある
- 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:54:10
- 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:06:30
- 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:12:55
- 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:28:19
- 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:35:08
- 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:38:30
サクヤ様といい、着痩せが令和ギアスのトレンドなのか
- 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:44:23
胸がペンデュラム(時々で違う)
- 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:18:39
- 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:40:41
見えてないだけで帽子の下にはつけているかもしれない
- 1492次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:43:51
運命共存体のカチューシャ
- 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:06:40
- 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:56
- 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:57:14
- 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:11:48
このレスは削除されています
- 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:01:20
妹がGMしてるの知らないからとことん合理的な詰めプレイして泣かしてんのほんと笑う
- 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:31:47
保守
- 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:34:53
仕方がないけど合理性によるマンチ思考よりよね、付き合う義理ないし
- 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:03
- 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:44:12
- 1592次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:31:30
マリオくーーーん
- 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:36:30
ゼロの正体を知らないってだけで黒の騎士団に入っていそうではある
- 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:57:47
方向性が違うだけであの叔母の血が濃く引き継いでいる感がある
- 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:30:02
好きな人を食べて剥製にするのと、戦闘で敵をめちゃめちゃに倒すのと、何の違いもありゃしねぇだろうが!
- 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:34:18
やっぱ狂犬は生まれつきか
- 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:40:40
サボリがちなのはアイデンティティが日本人なのにイレブンとして蔑まれる人達を尻目にブリタニア人の庇護のもとブリタニア人の学校に通うのが耐えられないからだから…
ブリタニアの侵攻がなければ両親に倣って技術者方面目指すいいお姉ちゃんになったと思う
- 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:14:50
学校サボっていたのは年齢的に反抗期という側面もあったのかもしれない
- 166二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:16:37
今後はカラスさんと百合百合するか〜