当たり前のように予約抽選のハードル超えてたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:35:06

    実はこの抽選権のハードルかなり高い?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:36:14

    プレイ時間はそこまでキツくもないけどオフ専の人がちょっと可哀想ではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:37:01

    オンライン時間で引っかかる人は多そう
    自分も確認するまで駄目だと思ってた

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:38:53

    累積は余裕で超えてたけどもし継続1年だったらヤバかった

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:21

    おいおいこんなん転売ヤー以外余裕やんけー!!笑笑
    って思ってたけど普通に突破できないゲーマーがそこそこいるので割と一般家庭は厳しい可能性大

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:44

    倍率はどんなもんなのかのう

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:39:51

    >>3

    ①2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること

    ②応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること


    だからオンラインでのプレイ時間は関係ないゾ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:44:00

    >>5

    オフラインゲームやり込んでる勢もいるのかもね。自分もポケモンにハマった時期がなければ怪しかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:49:10

    最近は加入してなかったけどコロナ禍くらいにやり込んでたのが効いた
    後は運良く当たってくれたらなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:51:21

    買った時にあつ森で協力プレイよくしてたので条件クリアしてた
    元々オンラインやらない人間だからあの時誘ってくれた人らにマジ感謝してる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:52:11

    セーブデータ預かりのために加入してる人もいるだろうしかなり余裕なハードルでは

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:52:18

    >>2

    マルチゲーム多いから…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:52:41

    発売初日になんとしても手に入れたい人向けの条件なんだからファミリー層では手が届くかどうかくらいが丁度良い塩梅でしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:53:05

    去年ようやくSwitch購入したとかじゃない限り大体大丈夫だと思うんだけど、ファミリープランで親名義なのに親があんまり触ってないパターンが結構ありそうなのがね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:55:07

    ちゃんと任天堂に金を落としたっていう実績による優先抽選だからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:57:26

    任天堂側に応募出来る資格持ってる奴がどのくらいかってデータはあるだろうからそこ迄倍率は高くない…と思いたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:58:24

    ズボラなのでオンラインの加入権なんて勝手に年間で更新するようにしてたし余裕だぜ〜と思っていたらゲーマーでも使う時だけ買ってるタイプの人もいたのでやっぱりこう、性格が出るな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:58:48

    ファミリープランが完全に地雷罠だった事以外は低いハードルだよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:02:20

    ファミリープランのご家庭は辛いかもしれないが、まあ親がゲームやらない家庭は仮に条件満たしていても抽選予約をやってくれなさそうではる

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:05:59

    私はソロゲーしか買わんからOnlineもいらんよなって感じで1年加入をまるで全然満たしていないおじさんです

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:08:12

    オンゲーメインじゃなくても1年利用権さえ1回でも買ってれば達成出来るからな…
    決して高くはないけどみんながみんなやってるほどではないライン

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:11:18

    当時のオンライン有料化はだいぶ非難あった気がする
    そのままオンライン加入してない人は割といそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:12:25

    スプラとかのマルチでワイワイ遊んでるキッズに回ると思ったらまあ許せる

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:13:07

    オフ専だけどゲームボーイのソフトやりたかったから加入していた
    余裕でクリアしていてよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:00

    スーファミしたかったからswitch買ってずっとオンライン加入してる
    オンゲはしてないけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:48

    弟やら家族の分まで『どうせ自分が一番やるから自分が払うよ』と言っていたワイの勝利や

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:14:57

    >>1

    そうか


    黙って抽選すればいいじゃん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:15:29

    >>1

    まあSwitchオンラインってネット回線だしユーザーの半分が入ってるかどうかだしね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:15:29

    下手にNSO契約したままだとファミコンに夢中になって積みゲー消化出来なさそうで意図的に切ることがままあった
    それで、積みゲーは消化出来たか?……

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:16:21

    >>27

    どしたんそんなイライラして

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:16:53

    言うほど高いハードルではないが誰でもクリアしてるほどでもないしプレイスタイルですり抜けるというライン
    ユーザーみんなが納得するようなのはなかなか難しいんだろうなと思った ベターだとは思うんだが

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:16:59

    ローンチがマルチプレイのゲームばかりだし
    ソロ専なら別に発売日に買う必要ないんじゃないかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:20:42

    一家全員ゲーマー家庭が1番の負け組になるなんてな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:48:14

    こないだのニンダイ見るにswitch2はマルチ要素をかなり推していきそうだし、ソロ専は当分switchでも困らなさそうではある
    俺はとりあえず今年中(できればエアライダーが出るまで)に買えたらいいなぐらいの心持ちで行きますわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:49:02

    マルチはやらないけど昔のゲームやりたくてオンライン入ってたってのを見ると、「本当に任天堂ゲームが好きな人or思い出がある人」が優先される仕様になってんだなと

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:49:58

    オンライン1年も入ってねぇよ!と思って確認したら入ってたんだよな
    いつ入ってたんだろ、マジで記憶が無い

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:52:20

    元々ケチ気質が原因で困ることがよくあったけど今回の件で完全に反省したのでSwitch2が入手出来たら一緒にオンライン1年コースも入ろうかなと思ってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:52:27

    とりあえず2400円払って週に1回1時間でも続けてりゃ1年で満たす条件だし言うほど厳しい感じもしないわ
    7年くらいは時間あったし

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:53:43

    ソロプレイ派だけどデータ保存してくれてるしまぁ良いか〜で加入し続けてたからラッキー!って感じだった

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:59:22

    >>39

    ラッキーと言ってはいるが、それは単なる運じゃなくて貴方が任天堂にちゃんと金を落とした支援していたからこそ貰えたんだぜ。

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:12:50

    抽選開始日の抽選ページの混雑ぶりからして条件クリアしてる人滅茶苦茶多いんだと思ったが
    クリアしてないと思ったけどクリアしてたって人も結構いるし

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:18:18

    ソロプレイメインでやっててonline加入がたまたま10ヶ月間だったから泣いたけどまぁ仕方ないと思ってる
    量販店の条件見るさ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:36:39

    オンライン1年は丁度いいハードルだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:39:21

    ゲーマーじゃなく任天堂ユーザー向けの抽選だなと
    まあ妥当では

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:41:02

    スマブラSP目当てに発売日switchと一緒に買ってオンラインもやりこんでて良かった
    懸念点があるとすればまさに俺みたいなユーザーは実際めちゃくちゃいるんだろうなということだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:41:41

    オフ専にもチャンスを与えるならオンライン1年&50時間or有料ゲームのみ500時間↑とかそこそこ長い時間にされそう

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:47:02

    別にオンライン入ったのもマルチ目的じゃなくてクラシックともしものためのセーブデータお預かりが目的だったからなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:49:27

    なまじ携帯機でもあるからねswitchは。基本お外の暇な時間に使いたいってだけで家では別のことする人にはオンライン1年はちと辛いかもしれんな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:54:48

    ファミリープラン契約者の母がFall Guysを3000時間やってたが無料ソフトはダメなんだよな
    あつ森も2000時間やってたから事なきを得たが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:56:27

    >>49

    その2本だけで5000時間使ってる母ちゃんやるな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:57:19

    でもこれで次世代機にどう備えればいいのかおおよそ分かってきたよな
    仮にSwitch3があるとしたらそれまでの間に1年加入しておけば安心かもしれない

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:04:45

    ローンチ1番の目玉がオンラインがメインのマリカだしな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:08:26

    >>7

    両方条件見た湿気るけど応募条件を満たしていませんって出るのなんでや…

    ①2025年2月28日時点で、Nintendo Switchソフトのプレイ時間が50時間以上であること

    RFAだけでも75時間遊んでる

    ②応募時点で「Nintendo Switch Online」に累積1年以上の加入期間があり、応募時にも加入していること

    Nintendo Switch Onlineの個人プランは5年目、もちろん加入した状態

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:00

    >>53

    1と2のアカウントが違うとか

    NSOの無料期間中とか

    それくらいかな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:26:13

    あつ森っていう普段ゲームやらなさそうな層にも刺さるゲームがあって、実際それのおかげでファミリープランの親の条件が達成できてたって見ると、なんかすげえなってなる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:32:38

    あつ森はステイホーム期間と重なってたしねぇ
    あそこで今回のプレイ時間稼げた人も居るんだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:33:32

    >>54

    使ってるの俺一人だから1と2別はありえんし

    NSOも自動継続以外にクーポンで無料みたいなの使ったこと無いな


    うーんわっかんねー

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:34:06

    >>42

    言うて抽選は今後も継続するそうだし、10カ月なら次回の応募は行けるんちゃう?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:34:18

    >>53

    ブラウザ変えてみたら?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:39:48

    >>53

    広告ブロッカーが悪さしてるって話はたまに見かける

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:50:16

    >>59

    ChromeからEdgeに変えてログインしたけどダメだわ


    >>60

    アンチウィルスソフト(ノートン先生)くらいしか入れてないや


    俺みたいに条件満たしてるけどダメでーすって言われた人他にいない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:58:22

    >>61

    あとはストアのアカウントがゲームの方と連携してなかったってのも見た

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:58

    わからん時はサポートにも聞こうぜ
    どうせ返答待ちで時間はかかるだろうから早めに送るだけ送っといた方がいい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:05

    オフ専だけど64のゲームやりたかったから入ってたら条件満たせてたわ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:35:24

    >>1

    ハードの値付けが苦しいなりにソフトとオンラインでなんとか回収していく方向で調整していった感じがするから

    必然的にヘビーな層、オンラインもやる層を優先する形になったんだろうな

    結果論だが初期のヘビーユーザー優遇はps5でも絶対やったほうがよかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:35:57

    自分の周囲もやらなくなったらオンライン抜けてる派結構多くて今回の応募権なかったって言ってる人そこそこいる
    自分はミュージック来た時点でもう一生足抜け出来ねぇなってなったけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:49

    俺たちはファミリーだ!がまさかこんな落とし穴に繋がっていたとは…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:10:16

    仮に今回の抽選に当たってswitch2をゲット出来たとしても二回目の抽選も参加できるんだろうか
    読み逃してたらすまんけどなんか記載あったっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:13:21

    >>68

    当選した人は2回目以降の抽選会あった場合応募出来ないと記述ある

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:14:37

    >>69

    普通に読み逃してたパターンだな!ごめん!

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:14:54

    >>68

    1アカウントで2台目欲しいなんて確実に転売疑われるから無いだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:16:22

    >>69

    これのせいで応募しようか迷ってる友達に当選しても買わない選択肢はあるからとりあえず応募しようぜ!とは言えないんだよな

    当然の対応ではあるんだが

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:18:07

    公式ストアでの応募が足切りされるだけで店舗でもたくさん抽選販売はあるから抽選チャレンジ権が一回分ないってだけだし多少厳しかったとしてもちょうどいいくらいだと思うわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:23:40

    オンラインどれくらい加入してたか覚えてないので無料体験使ったら3年経ってたけど、そのおかげで今応募出来ないというね…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:30:15

    うおおおおオンライン加入したらレトロゲーでマジドロとパネルでポンとドクターマリオ遊べるじゃん!絶対入るわこんなん!!
    自分のパズルゲー好きに助けられた

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:50:56

    >>74

    すぐに有料の1ヶ月プランに乗り替えて料金払えば応募出来るよ 俺もそれで無料→有料にしてもう応募出来た

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:05:28

    ファミリープランであんまりゲームやらない親が契約して子供が沢山ゲームやってるみたいなパターンで
    親アカウントはプレイ時間を満たさないし子アカウントは契約時間を満たさないので無理ですというのを聞いて
    「ファミリープランはそのファミリーのプレイ時間を合算する」とか出来なかったんですかとはちょっと思った

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:08:40

    >>62

    俺そのパターンだったわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:31:45

    当選した時点で次以降の参加権利失うのか
    とりあえず申し込んで当たってから考えればいいかとか思ってたけど当たったら買うしかないわ
    突然の出費で厳しくならないことを願う

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:33:17

    まぁこの条件でも結構な数の人にとって複雑すぎて文章読めずトンチンカンな諦め方してたりするし(『累積』がわかってなかったり)
    これ以上ややこしい条件にするのは難しいだろうなとは思う

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:36:57

    オフ勢ワイ死亡
    オンゲーやらないから必要時以外切ってんねん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:42:48

    ある程度数の把握は出来るであろう条件を出して来たって事は
    抽選に申し込んだ人間の当選確率は高いと見ていいんだろうか
    夢見過ぎかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:46:30

    ポケモンはHOME連携や通信あるし結構なプレイヤーが条件満たしてそうな気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:58:50

    というかキッズがやるゲームはスプラとかポケモンとかスマブラとかオンライン必要なの多いしファミリー層が通りやすいようにはしてるよね

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:02:04

    俺がオフがおおくて1年に満たなかったのはまあわかる
    というかちゃんとお金出してる人が優先なのはそう
    ファミリープランはもうちょっとこうなんとかならなかったんですか…とはなった

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:04:25

    低くもないがクリアしてるからって他人に誇れるような点微塵もない、という塩梅

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:05:45

    >>86

    こんなん誇るのなんてキチ ガイだから気にしなくていい

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:16:20

    >>77

    親がもう一台持っててバニーガーデンこっそりやってた話は笑った

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:41:54

    加入してはいたけどロクに使ってなかったオンラインが役に立つ日が来るとは思わなかったわ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:48:30

    >>73

    ニンテンドーストアと一般店では制限の緩さが違うんだわ

    転売ヤーが一斉に集まるぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:48:32

    いつでも64ソフトが遊べるようになる券だと思ってたからオンライン要素のために必要だって言う認識がなかった
    普通オンライン要素のために使うのかこれ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:51:59

    1年分でも3000円切るからな
    オフ勢だけど真女神転生やりたくて3ヵ月だけって思ったけど金額みて1年でええやんって1年分買った結果が今

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:57:12

    ヨーロッパはオンライン連続2年以上加入中かつプレイ時間が長いほど優先されるらしいので日本はまだ緩いという…

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:38

    俺は余裕のよっちゃんで突破してるけど1つだけ気になることが
    プレイ時間は2月末で締切だけど、オンラインは累計一年が抽選申し込み時ってことは
    例えば累計11ヶ月で足切りを食らいました
    4月から5月オンライン入りました
    5月以降に追加の抽選がありました
    なら、抽選券を得られるのかなこれ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:33

    >>30

    きっと落ちたんだよ、触れてやるな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:43:38

    >>93

    逆になんでそんな厳しいんだよヨーロッパ

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:46:22

    ヨーロッパ条件厳しいけどゲームやる人ならゲームを一番やってる人に売りますは納得すると思う

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:47:29

    >>82

    予約サイトの重さを見るに想定外の数の申し込みがあった可能性も捨てきれない

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:02

    ヨーロッパ基準なら無理だったな俺…
    累計2年は加入してると思うが一回途切れちゃってるし

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:49:20

    割とこの抽選条件で相当数の人数絞ってるとは思うんだけど実際倍率どれくらいだろう…
    当たればラッキーくらいのスタンスで構えた方がいいのかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:54:38

    >>65

    PS5もPS+加入状況とプレイ時間での優先販売やろうとしてたけど小売の反対で潰されてたんだよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:02:59

    >>101

    流石に本体持ってきたり、小売販売店モニターと本体用意させて確認させるとかは無理だろうし、PlayStationAppとかで確認させる予定だったのかな?

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:57

    >>102

    最初はPSN専売でやろうとしてた

    ソース探したけどこれだ

    https://rocketnews24.com/2020/08/27/1407150/amp/

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:35:37

    ほぼ受注じゃね?って意見見るけど、それだと配送業者がパンクしそうだしなぁ
    正直当たってさえいれば発売日に届かなくても良いって人もいるだろうし、なんか上手いこといってほしい

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:55:37

    何かのタイミングでオンライン加入してたけど使ってないから解約しようかな…と思ってたところにmusicがきてほな継続するか〜で条件クリアできたからmusicありがとうってかんじ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:14:33

    >>62

    みんなありがとね、アカウント連携もされててもう分からんから

    お忙しい最中だろうけどサポセンにお便り出してきたわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:17:52

    Nintendo Music地味に良いんだよな
    特にこれとか思い出しかないけどもう聴くことはないだろうなって思ってた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています