今のホロリスは知らない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:46:00

    はあちゃまが滅茶苦茶荒ぶってた時期を...
    なんで止められちゃったんだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:54:04

    赤井はあとちゃんのこんるーじゅは
    事務所からもアイドルのお手本扱いだが?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 17:59:12

    若気の至りや

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:00:02

    ゆーて滑ってたならともかく二重人格ネタ等などウケてたからなぁ
    なんで止められたんだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:05:29

    >>4

    運営がアホだった説

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:08:51

    >>5

    タレント使って運営叩こうとするなよ気持ち悪いな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:10:41

    他所の箱しか見てなかったので、いつの間にか「はあと様」呼びから変わったなというイメージがある

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:11:02

    唯一知ってる情報が例のスイカのアレなせいでリスナーの方がヤバいという印象しか無いニワカです…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:11:31

    ラップの件とか滅茶苦茶過激だった印象
    まぁ一部の杞憂以外にはウケてたし面白いからセーフか

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:15:36

    荒ぶってた内容を知らないから断言できないけど同期のMさんは尖ったことやりまくってたら案件減ったって言ってたしなんかマイナスなことが起きてたんじゃない

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:17:31

    あくまで噂レベルだけど精神病んでたから暴走してた説ホントなんかな
    まぁデマだろうけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:31:28

    >>10

    上場企業になると尖り過ぎはマイナスだね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:31:38

    >>10

    自分のユニコーンは絶滅したと言い切るアイドルだ、面構えが違う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:32:37

    至極簡単な話、過激なことをするとより過激なことを求められ続けるからよ
    雑談枠でも色々そこら辺の悩みを語ってる様子が切り抜きでも上がってるから見てこい

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:35:06

    >>14

    ああ…行き着く先は炎上系とかになりそうだったのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:27:00

    まぁ面白ければ許されるのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:34:40

    今ではホロ1期生で一番まとも枠な可能性もある

    ……まつりちゃんが止める側だった1期生モンハン?知らない子ですね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:07:20

    子供が周辺環境へのストレスや環境への反抗でやってた部分が大きいので
    大人になった&日本生活で落ち着いたってだけよね
    別名若気の至り

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:11:27

    まあこれを見てくれ

    #FREEHAATO

    1分以下の動画から普通の配信のサイズまでいろいろ混ざってるがトータルでそんなに長くない

    このシリーズ全体で1本の創作ドラマみたいなもの

    イラスト、アニメ、音楽、ゲームまで様々なファンアートを活用している。ファンとの合作の部分もある

    そして当然配信でもあるのでコメントを見ながら即興に微調整も加えていたろう

    ドラマと書いたけど小劇場でやる1人演劇に近いな。ワンオペの1人芝居なんてVならではと思って続きが楽しみだった

    おおむね2か月間くらいだったかな

    https://youtube.com/playlist?list=PLQoA24ikdy_lqxvb6f70g1xTmj2u-G3NT&si=3PzY-cK_3-nESuI-

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:15:37

    このシリーズのアーカイブは完結しているように見えるが実は最終回はダミー
    この後真の最終回があるはずだった
    どれ程恐ろしい内容だったのだろうかホロ運営はその配信を禁止した。永遠の未完に終わってしまった
    例え今から運営が許可しても二度と再演は不可能だろう

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:55:47

    >>20

    運営が止めなければ盛り上がったのに

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:57:36

    大学入ったり親が急に農場買ったりとか当時のはあちゃまは色々あったからな…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:03:07

    >>18

    もしかして周りのホロメンもそういう目線ではあちゃまの暴走ムーブ見てたのかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:03:45

    カウンターラップの回は面白かっただけに運営にアーカイブ消されたのが悔やまれる

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:17:48

    >>4

    そもそも無個性に悩んで無理してやってただけだから

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:22:08

    >>25

    それこそメン限その他で色々説明もしてるんだが

    いかんせんメン限なので広まらないっていうね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:58

    >>11

    本人が普通に言ってた気が

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:13

    >>26

    それで運営のせいで潰されたという話が広まってるのか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:31:34

    運営がって言ってる人が実はファンでも何でもない荒らしなの露呈してて笑う

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:57:24

    こっちの世界での姿で漫画描いてたりしてたな…あの頃のはあちゃま

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:27:16

    たった30レスで真偽不明の情報飛び交う

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:31:02

    >>31

    V界隈なんて基本そんなものだぞ

    自分の伝えたい情報を選んで真実の様に吹聴すればその内本当のことと受け止めてもらえる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:02:57

    なんか凄いいろいろぶっ飛んでたというのは風の噂で聞いてた
    のでホロライブ所属とは思ってなかったですしばらく

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:47

    お前らは知らないだろ
    はあちゃまクッキングという闇を

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:57

    無理してやってたは真偽も何も本人が言ってるのに

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:37:41

    >>26

    本人がファンにだけ理解して貰えれば良いというスタイルだから、広まらないのが最適解

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:07:42

    >>33

    昔のホロライブはのぉ

    今とは違う方向性でなかなかファンキーだったんじゃ

    特に夏になるとエロライブと呼ばれるような配信もあってのぉ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:53:48

    今じゃ中指立てながらIDメンバーにFワードのインドネシア語版を教わる配信とか無理だろうな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:57:36

    そもそも今のホロリスは知らないというならはあちゃまのオーストラリア時代とか運営公認ホロライブの理想のアイドル赤井はあとさん時代の話であっていろいろめちゃくちゃやる方のはあちゃまは今でも結構片鱗見せてるだろって言っちゃダメ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:01:50

    >>39

    それは皆知ってるから、皆知らんであろう昔話してるんじゃ?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:11:06

    今は昔ほど自由ではないからな

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:33:38
  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:33:53

    Vtuberは初期ほど既存パターンのウケた型の模倣が多い
    サイコパス・キチゲ・尖りスタイルは露骨にシロちゃんの後継タイプで実際当時は最人気のタイプの一つだったと言ってもいい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:38:14

    >>38

    それ会長やろw

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:06:05

    >>21

    はあちゃまが何をやろうとしていたのか不明なので憶測でしか無いが

    運営に中止を命じられてはあちゃまが抗った雰囲気でもないので決して不合理な命令でもなかったのではないか

    止められても無理もないような企画だったのでは


    ただ最終回の出鼻を挫かれて着地点を見失ったのか、その後は時間改変ネタ等で立て直しを図ったが上手くいかずウヤムヤになってしまった

    「はあと」と「はあちゃま」の二重人格問題に何とか決着をつけようと試みていたんだろうけど結果的にぶち壊しにされた

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:40:41

    >>37

    いま同じことやったら滅茶苦茶叩く奴出てきそうなことしてたよなぁ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:44:16

    >>45

    本人がそもそもアドリブネタで毎回終わってから次のネタ考えてたから構想と呼べるようなものはなかったと言ってるのに

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:47:40

    >>40

    オーストラリア時代もみんなのお手本も最初期ネタなのにそれをみんな知ってて最近の話を昔のネタ扱いは意味が分からんのだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:49:02

    もしかしてファンを装って運営に物申したいだけなのかここ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:56:20

    >>48

    (最近の)いろいろめちゃくちゃやる方のはあちゃま

    に「それ」がかかってるんじゃね?今のリスナーが知ってる=最近で辻褄も合うでしょ

    というか自分はそうとしか読めんかった

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:14:45

    >>50

    思ったより荒れなくてイラついてるから文脈読み取れなくなってるのよきっと

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:15:50

    >>15

    例の騒動起きた直後くらいにるしあを1文字違いのロシアネタで茶化して結局削除してた(運営判断で削除させられたのかは不明)のが脳裏にチラつく

    多分そういうのが「行き着く先」なんだろうなって

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:16:32

    >>49

    運営がってレスしてる人の内容が明らかに赤井はあとの配信を見てないレベルだから

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:24

    >>52

    さかまた卒業発表の後も大切なお知らせとして普通に宣伝してたし、その手のジョークで和ませたり矛先逸らしたりするのがはあちゃまなりの消火方法なんや

    一歩間違えたら文字通り火に油なので取扱い注意だけども

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:44:40

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:47:03

    >>55

    ちょっと何言ってるかわかんない。

    いや真面目に何の話だ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:48:45

    ホロライブ大きくしたのってホロメンからも主に白上フブキ、湊あくあ、宝鐘マリン扱いなんだが何の話してるんだ

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:51:20

    黒歴史ならはあちゃまよりも犬山とお◯がまテトリスの方が…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:53:11

    タランチュラのネタあったね…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:54:39

    >>56

    ホロライブがちゃんと包括的な許諾取ったりしだしたあたりからじゃね?

    あの頃は無許諾っぽい配信してる企業V見たらホロライブを見習えって滅茶苦茶叩いてたし

    一方で危ない配信するホロメンも容赦なく叩かれるようになった

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:57:23

    タランチュラやサソリは今でも食べようと思えば食べそうなんだよね
    ただ高いんだ、昔も高かったが今はより値上がりしてる?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:01:14

    >>60

    いうほどちゃんと叩いてるか?

    直近の事案でも無理やり推しを擁護するファンが他所の配信に凸して醜態さらしてたが…

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:01:50

    >>59

    現在進行形のネタだと思うわ、ホロのゲームに大体たらんちゃまいるやん、大体敵キャラだけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:16:57

    >>61

    値段は知らんが一回虫系クッキング封印宣言してるのだ

    食うより愛でる方にシフトした感がある、衣装にクモモチーフ増えたし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:34:18

    ちなみに無茶なクッキングしなくなったのは虫よりも着色料の過剰使用がガチで毒になるからとはあとんに必死に止められたのがきっかけ
    運営関係なくやりすぎて失敗してそこできっぱりやめるってのを繰り返してる子なのだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:39:37

    個人的にタランチュラより衝撃的だったレインボーうどん
    茹でたら着色剤が混ざってしまい、排水溝だの水彩画のバケツだの言われてたの懐かしい

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:42:21

    自分でもネタにしてるが中の人が今でもホロメンだと3番目くらいに若いので表に出てないの含めると本当に色々とやらかしてるらしいからな

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:52:51

    言葉通りの若気の至りでリスナーにウケてるから完全には無理だが出来れば無かった事にしたいってこの先も続けるならネタにはなりそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:54:06

    >>54

    チャレンジ精神はまつりちゃんの後継者

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:55:00

    後継者ってまつりは同期や…

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:26:51

    アンチ君すぐ内容が思い通りいかないとすぐファンがって主語をでかく話し始めるのわかりやす過ぎない?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:47:42

    狂ってた頃しかみてなかったけどもう大人しくなってたのか悲しいな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:59:38

    内容が無難すぎて話題にはならなくなったが狂人キャラやってるとメンタル病むから仕方ない

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:19:27

    >>72

    ヤベーことしなくてもいいくらいにファンが付いたし、そのファンが心配するほどやばい方に舵取りかけたのを周囲が止めたから結果オーライ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:21:12

    >>57

    別にそれ自体に異論はないけど、いろんな前例があったうえで成功例があるんだから先駆者たちを指して

    >最初期にホロライブをデカくした功労者たち

    の文だけはそこまで的外れでもないと思うよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:23:25

    完全ににわかなんだけどはあちゃまって呼ぶのが正しいのか?それともはあちゃまは別人格の呼び方なのか?

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:29:26

    そんな深く考えないでいいと思うよ、一応設定あるけど愛称の一つみたいなもん

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:32:31

    まつりがはあとちゃん好きではあちゃまアンチなの草

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:33:26

    あんま話題にならないけどASMRとても好き
    上手

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:35:14

    今思うとまつりは無理してたの知ってたから狂人キャラ否定してたのな

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:45:31

    >>76

    下にもあるが、赤井はあととはあちゃまを厳格に分けてるのまつりくらい

    口に出すと分かるがはあと、はあとちゃん、はあと先輩等が微妙に言いにくいせいか他メンバーははあちゃま系の呼称をしてることが多い

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:13:07

    >>73

    今も主人格(?)は狂人の方だぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:05:57

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:39:03

    伸び悩んでやってたネタ封印したから

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:42:38

    >>83

    贅沢すぎる悩みだな

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:44:23

    今のホロでやべーネタすると粘着からの炎上するだろうな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:47:26

    >>83

    視聴者が数字を気にしたら厄介な始まりだぞ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:24:18

    食べてくには十分だし長く続けるなら今のスタンスの方が良いだろう

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:06:24

    新しいものを作っていきたいだろうからなあ
    無難に長く続けようなんてスタンスで脳みそフル回転させないようならホロメンの活動が退屈になってしまわないか

    とはいえ現状決してそんな事になってはいないと思うけど
    ちゃまお面白いよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:45:44

    仕事だぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:37:36

    エスカレートして行き詰まるなと思ったら案の定だった
    茨の道なのがわかりきってるから自分はエンタメコンテンツでこの路線を突き進む人から距離を取る(自分が見てて楽しいと思えない)

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 07:10:56

    ライトなエンタメの安定供給だけを望むリスナーが付いて行けるわけないだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています