なろうの異世界物の主人公に中年男性が多い理由を教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:40:11

    少子高齢化の影響っすかね?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:40:30

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:40:57

    無様すぎて哀れだろ もう殺してやれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:41:12

    ジャーン、ワシが乗っ取り阻止したったで

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:42:21

    >>1

    “30歳”で“中年”!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:43:18

    >>5

    40で初老なんだから30は中年ですよ

    頭が悪いタイプ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:44:22

    >>6

    しかし……29歳なら若者なのです……1歳違うぐらい大した事ない!!

    というか30歳が中年だと信じたくない!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:45:01

    人生絶望するのにちょうどいいあたりの年齢かつ年上として話引っ張っていけるからじゃないスか
    高校生とかだと転移の方が多い気がするのが俺なんだよねわざわざ若くする必要ないし

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:00

    >>7

    当時の平均寿命は40ですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:31

    >>7

    おじさん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:47:23

    >>9

    平均寿命が低いのはガキッがめちゃくちゃ死にやすいからじゃなかったスか?大人になれたらそこそこ長生きするらしいんだよね

    でもこの話は江戸時代の事だから戦国時代に適用されるかはシラナイ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:47:33

    ブラック企業から過労死して転生が流行ったからだと考えられる
    一度流行ったらとりあえず流行ってるからこの要素入れようでめちゃくちゃ似たのが増殖するのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:52:07

    >>11

    頑張っても50くらいで病気になって死にますよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:53:57

    >>13

    えっ、そうなんですか

    なんか信長は本能寺の変で死んだけど49でバリバリ現役だったし秀吉はおじいちゃんになっても生きてたんスけど……やっぱ武将は良い生活してるから長生きなタイプ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:55:43

    >>7

    20代後半は立派なおっさんですよ

    若い側からしたら若者ヅラしてて痛いからやめとけって思ったね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:59:20

    >>15

    すいません自分は10代なんです

    一言も自分が30代なんて言ってないんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:00:41

    ま、またイメージで語る>>1か…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:01:32

    あーあ変なレスバ始まってもうたな
    レス消しせなこのスレは終わりや

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:03:28

    スレタイに沿った話がしたいのかスレ画の話がしたいのかどっちなんだよえーっ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:03:40

    >>14

    人生五十年とかいう敦盛が信長の時代にあったんだァ

    この敦盛から見てもこの当時は大体50歳くらいが寿命だったと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:04:19

    女性も若者も多いから読んでるのが偏ってるだけじゃないスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:05:05

    >>20

    敦盛の人間50年はそんな意味じゃないっスよ

    人間の世界での50年は下天の1日にしか過ぎないもんやんけって意味で寿命とは全く関係ないんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:23:24

    >>22

    えっ そうだったんですか

    あざーっス また1つお利口さんになれたのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:24:24

    >>15

    しかし…そう思ってる若者側も10年後には同じ葛藤に見舞われるのです…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています