- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:46:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:47:06
ちなみに今ストーリーはどこまで進んでる?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:49:14
アーラシュとかその典型的な例よね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:49:51
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:40
これからORTか。がんばれスレ主!
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:48
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:53:11
ロウヒ
まず外見が可愛い 声も可愛い
からの人外大人姿よ 完全にノーマークだったけどキャラも性能も良すぎて堕ちました - 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:54:50
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:55:44
カリギュラとかfgoやる前は全然知らなかったけどオリュンポスでえらいカッコいいヤンケ!?となって聖杯捧げちゃったよ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:03:08
スレ主がんばー!
スパルタクス!!
冬木の時フレポで来てくれてからずっとお世話になってる。
1部のストーリー読んだ時から面白い男と漠然と思ってたけど、ストーリー進めていく内にめっちゃ頼りになってきて2部3章で堕ちた
で、調べたら史実からして目茶苦茶反骨精神に溢れ、時代によって評価が二転三転しててやっぱ『すげえ面白い男』に俺の中で評価は落ち着いた - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:05:26
王道だけどマンドリカルド cv増田なんかぁと近付いたらこのザマ 後悔はしていない
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:11:00
シャルルマーニュ
なんか陽キャというか眩しいおイケメンですわ〜…とうっかりモンジョワ騎士道を見たらこんなことに(沼) - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:11:47
がんばれ〜
正直なところ自分は神話系の人たちはFGOで知った人がほとんどやな…
神話系以外の人だと元ネタ知らん好きなキャラはアヴィゲブロンかな - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:32:33
アルジュナ……正直元ネタのマハーバーラタ知ってる人とか見てるとFGOのアルジュナは特殊な味付けのキャラなんだろうなって思うけど、元ネタ知らない時に出会ったからこそすんなり受け止めて好きになれた気はしてる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:44
FGOが始まるまで日本語ウィキに記事が無かったという伝説
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:54:37
ort行く前に寝た方が良いんじゃないのかなぁ!?
あっ俺はモレーくんモレーちゃん好きになりました
13日の金曜日は知っていたけど元ネタはfgoを切っ掛けに知った 実装待ってる - 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:52:18
同士 カール大帝なら世界史で知ったけれど≒シャルルマーニュなのはfateで初めて知った
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:49
ヘクトール
召喚した時に台詞の通りごめんね〜知らないの〜ってやってたんだけど
バレンタインで弟のこととか国のこととかよく分かんないけど大事な話してくれた気がする!その上で大事に思ってくれてるって話してくれた気がする!ありがとう!ってなって
そのおじさんがあの時と同じ笑顔で人を後ろから刺したり大立ち回りしたりしてくれたんだからもう情緒が大変よ
ただのお仕事です〜って雰囲気であそこまで暴れてくれるってことは、しっかり情を持って守りたいと宣言してくれてる今現在はもしかしてものすごい信頼を預けていいってことでは!?ともうずぶずぶと - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:19:14
新八さん……
新撰組自体は色んなジャンルで見てきたけど正直ノーマークっていうかそもそもそんなに興味なかったというかやっぱり土方沖田はイケメン枠だなぁぐらいの認識しかなかったんだ……FGO始めてなんか沖田さんに腕引っ張られたと思ったら急に新八さんの方に突き落とされた感じだった…… - 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:21:09
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:34:17
ビショーネすき…
まず元ネタの紋章も知らなかった…
一生懸命ですごくかわいい…