- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:12
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:53
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:51:36
死に技にして死に技来たな……
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:53:38
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:56:11
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:56:36
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:57:22
じばく(ポケモン)
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:57:54
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:00:25
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:05:42
知略は存在してるだけで蓄積バグを回避できるから死んではいない
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:07:56
やっぱりフレームをマスクにするのは悪い文化だな…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:09:14
新作ではどうなっているのかそもそもキャラはちゃんと居るのか?だけど餓狼MOWフリーマンの236Cの強ナイトメア死に技度高くて好き
強攻撃カウンターぐらいからしか繋がらないのに一番あり得る上段避け攻撃(ヒット時のみキャンセル可能)→236236Cっていう現実的なコンボにコマンド重複での暴発からのガード時確定反撃貰うわ、発生の遅さを利用した暴れ潰しにしたって214コマンド技がそっちに非常に優秀だからマジで暴発でしか見ないし技名通りフリーマン使いにとってのナイトメア扱いされるのもさもありなんって感じの代物 - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:09:42
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:10:32
六爪叩きつけがあるから…
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:11:33
モンハン(ワイルズ抜き)『竜の一矢』
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:13:01
死に技って本来の意味的にはガチで存在価値が無い技なんだろうけど
別に産廃ってほどでもないけど微妙な性能で、優秀な技を出そうとすると暴発して出やすいっていう存在が邪魔な技も死に技に含めていいんだろうか - 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:18:58
性能的に死んでるけどこれを信用しないと戦えないってなるとそれは死に技ではない気がせんでもない
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:42
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:54
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:23:14
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:24:01
死に技というか自爆でもないのに死ぬ技を持ってるのはなかなかおらんな
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:27:17
ブレイブルーシリーズ、ユウキ=テルミの対空版『蛇麟煉翔牙』
基本的に50ゲージの中100ゲージ使うディストーションドライブ(超必殺技)でガードクラッシュもあるし100持ってかれる分ひと回り火力も高いけど対空版はあまりにも軌道がゴミ過ぎて使い道がほぼ無い - 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:28:14
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:44:25
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:46:23
一度この技が発動したら待つのが修羅の作法と聞く…
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:49:07
未来への遺産のDIOのSon623
なんのためにあるんだアレ - 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:52:31
これのカウンター技があるのが好き
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:12:57
モンハンライズ操虫棍
Xボタン - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:14:12
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:16:49
CS2から大暴れし始めたから総合的に見ると怖いんだよなデッドスパイクさん
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:17:53
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:20:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:27:02
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:28:07
なのでこれを出してるか否かで熟練度合いがわかるとまで言われてた
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:07
初代エクバのサブ射撃がバルカン組は大抵終わってたな
強いというか使う価値があるのはストライクくらいか? - 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:30:31
サイキックフォースのソニアのマグネットアンカー(テンキーで426)
敵に当てると自分の側に引き寄せる飛び道具だが威力0、外すと硬直がでかすぎる、近接戦に持ち込むならこっちからダッシュで殴りに行ったほうが手っ取り早いし確実と散々な性能
だがメインとなる飛び道具のエレクトリッガー(テンキーで46)とコマンドが似通っているせいで暴発しやすい - 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:56:32
超必殺選べるやつとか非天みたいなシステムだとその技の性能自体は下位キャラにプレゼントしたら泣いて喜ぶまであるけど、それ選んで使用できなくなる技がそのキャラの強みそのものレベルの技だから性能的に死んでる技より見ない技になってることありそう
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:58:58
このレスは削除されています
- 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:59:21
盾コンはほんと脳死で△(X)連打することへの罰としか言いようのない仕様で…
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:06:40
スマブラシモリヒのウィップホールド
鞭を垂らして振り回す専用アクションだけど用途が全く無くマジで隙しか生まれない
原作だと飛び道具消し用だけど仮に最大チャージショットを消せても隙がデカいから使いどころはない - 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:11
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:21:33
モンハンの大剣薙ぎ払い
溜められない威力が高くもなくモーションはトロい
切り上げが相殺切り上げになって活躍してるしこいつもいつか役に立つ時が来るのか…? - 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:48
ヨッシーの横B
卵になって転がる攻撃でいかにも乱闘で相手を轢き倒す技っぽいが
発生→余裕で見切れる
スピード→他キャラのダッシュのが早いまである
威力→ダメージふっとばし共に弱い、撃墜もかなり遠い
その他
空中で使っても重量に負けて落下するだけで復帰に使えない、これだけの突進技で使い辛い性能なのに無敵やアーマーなども無い
極め付けは実装されたDX〜最新作のSPまで終始こんな調整のため1onでも乱闘でも使われる事はなく、歴代作品を通して使い所がない最弱必殺技に居座っている - 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:35
ヨッシーの本体性能が高すぎる代償説まであるからな…勇者のアストロンやメガンテ枠みたいな
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:03
縦3、連続叩きつけ、渾身溜めとダウン状態に撃つ技ばかり足していって
結局叩きつけが死んでいるワイルズハンマー - 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:03:59
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:24:32
ワイルズなら公式公認の騎乗攻撃よ
使い道あるやつはナーフされるぐらい徹底的 - 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:48
技というかテクニックだけどテイルズオブデスティニー2のブレイクアタック
バックステップの直後に通常攻撃を出すとヒットした敵のガード耐久値を減らせるという効果なのだが
操作的にまず当たらない上に基本的に連携の起点にはガード回避不能の術を使うため使う機会は皆無
そもそも端に押し込んだ方がガン有利になるシステムなので、回避以外のバックステップがまず地雷 - 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:52:12
盾コンは近年本当に死んだ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:24:43
死に技っていうか死にシステムなのがテイルズオブゼスティリアの3すくみ
特技は術に強く、術は奥義に強く、奥義は特技に強いだったのに
自分の特技は相手の術の詠唱止めれますが高難易度ではスーパーアーマーで耐えられるため止まりません
自分の奥義は相手の特技を食らってもスーパーアーマーでひるみませんがダメージは食らうので高難易度ではそのまま死にます
結果遠くから術を撃つだけゲーになって3すくみが崩壊した - 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:39:00
今のところシンの死に技超えるインパクトのは無いな
ずるいよ色々と!!