- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:50:19
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:56:02
初見の若者が本気で着いてこれないから多分やらないはず……きっと……多分……
それはそうとしてやってほしくはある beginningパートじっくりテレビで見たいわ - 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:59:10
そういやif年戦争パート別途に放映すると思ったらやらんかったな
1話丸々マチュ達出てこなくなるんかこれ? - 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:01:03
いやビギニング部分は丸々は放送しないって言ってたやん
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:02:10
それやるとご新規が米津や竹デザインでせっかく興味を持っても置いてけぼりで最悪1話冒頭切りされるのでBeginningは小出しでいい
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:02:33
流石にクアックス起動軍警察撃破までは1話でやるはずだからそんなに尺は割かないでしょ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:06:22
戦闘描写ノルマをエグザべくん操作でこなすつもりならビギニングの箇所はある可能性が
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:06:37
いきなり知らない(知ってる)ガンダムを40分間垂れ流せるのは観客を椅子に縛り付けてる劇場じゃないと無理では?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:08:04
シャリアのモノローグが入るかどうかが気になる
あれ無いとなんもわからんオッサンになるけど… - 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:08:27
そのままぶっ続けで流さないだけで回想では使うんじゃないか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:09:21
あくまでマチュの話として見れば序盤は知らないオッサンでもいい気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:09:22
ビギニングパートで最低限流さないと本編がイミフになるのは
冒頭ナレ・シャアがガンダムと木馬奪う・シャリアとシャアの出会い・ゼクノヴァ・ジオン勝利
辺りか? - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:10:41
ザクの殴り合いから始まりシャリアの意味深なセリフをきっかけにナレ兼ねた回想でパーパッパッパーパッパパーかもしれねえ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:11:11
よく考えると木馬とガンダム奪取はなくても通じるかもしれん
ゼクノヴァは要る
キシリアとギレンの事に触れなかったら多分本編中の本筋に一切絡まない - 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:17:16
初見でも冒頭のナレーションとソドン内でのザクを払い下げたこととか話すシーンでやんわり世界観は伝わるような気はする
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:20:34
戦勝国の務めみたいな発言も割と丁寧よね
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:26
もう俺らは予備知識ない頃に戻れないからどれがあったら伝わるのかがわかんねえんだ…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:25:58
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:35:51
ビギニングがじっくり見てぇなぁ
先行部分が終わるまではサプライズ配信も無いんだろうなぁ - 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:39:23
どうビギニングをテレビでやるかはわからないけどデレレ〜ン↑デレレ〜ン↓のとこは絶対カットなのだけはわかる
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:40:20
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:40:57
それどこ情報だよ
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:41:36
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:41:57
なんならミリしらの人からしたらホワイトベースやガンダムがジオンに渡った説明とかもいらんのよな
物語がある程度進んだ後で「実は強奪品でした」ってネタバレするのでもいいという - 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:43:53
みんなリアタイすんのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:46:00
リアタイの予定
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:46:58
すでに眠いので配信
どうせ劇場で見たしな(慢心) - 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:47:38
アマプラ最速って1話だけ?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:51:34
っていうかあくまで構成が違うだけでビギニングパートもテレビでやるだろ
なんでやらないと思ってるやつが多いのかわからん - 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:53:49
本編中にアルテイシアは出てくるんかな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:55:18
マジで日本語出来ないのが混じってるのが笑いどころなのかどうか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:27
正直ワンクールだとビギニング丸々入れると尺大丈夫か?ってなるしなあ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:25:24
尺的にbeginningは無理だろな方に一票
マチュ達の話が削られるのはまずかろう
とはいえ仮に放送されてもワイは楽しんで見れるから素直にワクワクしながら開始を待つ
リアタイは・・・時間的に厳しいかもしれんのだが……なぜに24:29…… - 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:56:39
OPに人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させるようになって……のナレーションだけやって後は軽い説明でほぼカットだと思うけどな
12話しかないのにビギニング部分に時間取ってる余裕はないだろ
映画ラストまでを二話には納めないといけないだろうし
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:05:58
何話に一年戦争パートが来るかは分からないけど、一年戦争パートをTV1話分丸々使ってまとめて流すってことはパンフとクリエーターズトークVol.2の15:38~16:55あたりで言及されてる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:21:17
補足すると別の話数に流すというのが結果にかかるのではなく独立した長い話になった、という所にかかってる(発端の案が長くして初っ端じゃない場所で流すという話は本当)ので、あくまで放送で丸々流れるかは不明
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:44
なんでこんなに日本語不自由な奴が多いんだ
日本は終わりなのか… - 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:58:49
映画でしか見れない部分があるなら興行収入上げるためにももっとそこアピールするだろ普通
あくまで「この構成は映画でしか見れない」としか言われてない時点で普通にやるよビギニングパートも - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:44
舞台挨拶で「映画でしか見られないつなぎ方とシーンがあるから目に焼き付けておいてくれ」って鶴巻監督が言っているので、削られるシーンはあると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:59:49
2話でビギニングやるやんけ