もしかしてヤプールって

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 18:57:52

    ガンQやグリーザ、ブルトンに並ぶくらい不条理存在だったりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:06:30

    それはそうかもしれない
    レイブラッドレベルじゃないと存亡の危機に追いやれないからね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:07:26

    地味にシリーズでも貴重な昭和ウルトラマンから本人が生き残り続けている悪役
    だいたい姿が同じ同種の別個体だし

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:08:57

    怨念だけでここまでやれるの凄いよ本当

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:10:36

    エースやメビウスでの言及によると基本的に不滅。
    やられた所で復活する。
    別にヤプールが活動していなかった宇宙でもウルトラマンの気配があれば狙う(Zとデッカー)
    超獣という独自戦力を持つ。しかも怪獣より強い。
    異次元空間を使えるからどんな所にも現れることができる。
    頭脳も高く、人の悪意や善意を利用することに長けている。
    本人自身も戦えばかなり強い。

    せいぜい地球人を過小評価しがちな所じゃない?弱点らしい弱点。

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:11:53

    誰にもわからない
    わかるはずがないんだよ
    地球の馬鹿どもめ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:12:56

    『諦めない事を強さと呼んで』の体現者ではある…
    嫌な体現者でもあるけど…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:14:12

    そんな自我の塊みたいなやつの自我を消してしまうスフィアのヤバさとそれに耐えた煎餅屋のやばさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:19:55

    こいつら種族としてはもう滅んでるのかなぁ、怨念は残り続けてるけど…
    元々怨念が正体ってわけではなさそうだとは思うけどどうなんだろうな、まぁまた怨念が集合すれば個体として復活もできそうだとも思えるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:32:58

    極彩色のヤプール人が確認できたしなんか増えてそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:35:05

    ヤプールが単一の存在として相対する場合の方が実は対処が楽だったりする
    肉体を持たないで仮のボディや意識の無い怨念として無差別に超獣を発生させたりする時の方が実は対処が面倒

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:36:21

    強さ自体はラスボスレベルには及ばないけどほぼ不滅なのが厄介すぎる(Uキラーザウルスは例外)

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:38:01

    >>10

    そもそも各個体の境界があやふやに見える

    肉体も精神も結合したり各個体に分かれたりと安定しない気が

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:56:42

    >>13

    それがある意味、弱点なのかもな…

    スフィアにやられたのもそれが原因な気もする…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:20:52

    エースと同性能のロボット造れるのに量産せず超獣にこだわってるのは弱点かもしれない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:23:41

    >>14

    全員ぼんやりと繋がっているということは1人精神汚染することで全員をやっつけられるということ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:26

    ヤプール虹蓮なんてのが台湾で出てたのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:50:47

    封印しても、封印を解こうとする連中の思考を操作できるし、デッカーでスフィアに取り込まれたけど、いずれまたどこかで復活しそうだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:56:40

    ぶっちゃけスフィアにやられたはあの個体としてのヤプールだけで種族としてのヤプールはまだまだ普通にいるんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:53:20

    まあファイトビクトリーでビクトリー達にやられてからはしばらくフェードアウトしてたけどね

  • 21二次元好き匿名さん25/04/09(水) 07:30:13

    怨念に言ってもしょうがないけどM78だけでもウルトラマンに勝ててないのにあちこちの宇宙に侵攻するの辞めろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:03:39

    A本編だとリーダー格っぽいヤプールは装飾が他の連中よりちょっと豪華で区別があったよね。
    デッカーに出たのはノーマルな装飾だったから、いずれリーダー格のヤプールもどこかの宇宙に登場して巨大ヤプールになったりしそう。

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:52:21

    エース兄さんヤプールいる限り一生結婚したくてもできなさそうで気の毒……
    Zでバラバがエースメダル持ってただけでウインダムをエースと誤認してたから実子いたら確実に狙われるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:05:14

    >>21

    勝てないけどなんかどうやっても完全に倒されないんで、厄介さで言えばいろんなところに幅広く進攻してくる方がヤバいとは思う

    存在自体が嫌がらせというか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:08:34

    キレイに終わったヤプールもいるにはいるんだがな
    続編で身内の恥の後始末に来てくれるくらい健全に終わった

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:44:43

    >>25

    このヤプール無茶苦茶好き…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:39:16

    この手の不条理存在としてはあんま強くないのも割りと珍しいよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:05:10

    >>27

    本人もこの事自体は自覚してそうよね。

    自分で戦う時は基本的に優位な状況を作ってから。

    やられそうな時はさっさと退場しようとする。

    皇帝やジュダなどウルトラマンを倒せそうな相手に仕える時はしっかりやるし。

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:17:08

    >>2

    レイブラッドですら絶滅させられなかった設定はできるやついないって言ってるようなもの

    超能力と無限の戦力で仕留めきれない存在はウルトラマンじゃどうしようもない

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:30:55

    >>27

    ヤプール人単体の戦闘能力はそこまで高く無くて、複数のヤプール人が合体した巨大ヤプールでエースと同等だからね

    ただ超獣への憑依や強化でウルトラマンを苦戦に追い込むあたり自身が発生する怨念パワーがかなりの脅威になる

    >>11でも言われてるけど、意思のある個体より怨念や憑依したり超獣を生産して送り込む方が厄介

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:44:44

    >>28

    自分の弱さを自覚して確実な手を打とうとする不滅の怨念とか厄介にも程がある

    存在自体が嫌がらせとはよく言ったもんだ

    確実な勝ちの目よりもつい嫌がらせを優先しては失敗するから何とかなってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:03:41

    ライバル扱いされてるバルタンもマックスで実質打ち止めとなっている中、ニュージェネ・令和と経てなお限りなきチャレンジを続けてるコイツこそ最大のライバルなのかもしれない
    描写見る限りデッカー以外の個体は全部エースの頃からずっと復讐続けてる同一存在みたいだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:11:20

    あと2~3年したらまた出てきそうだよね
    もしくはギャラファイ4に乱入してくるとか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:24:18

    ネットの荒らしみたいってのが割と的確な気もする…
    コイツ甦れるから、死んでも目的達成できるなら満足して逝くからな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:14:54

    >>19

    「奴はヤプールの中でも最弱……」とか言われてたりしてな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:18:17

    ヤプール虹蓮のソフビかHGか何か出ないかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:28:38

    こいつをガチでビビらせたレイブラッドとガチで心酔させてるエンペラはなんなんだ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:44:41

    >>37

    エンペラ星人には忠誠誓っているわけじゃないらしい

    真っ向勝負しても勝てないし、

    隙あらば寝首を掻くつもりだがその隙がそうないので今は傘下に入っている

    (るろ剣でいえば宇水が志々雄の元にいるのに近い)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:52:12

    >>37

    ヤプールの強みは悪辣さと『超獣』という科学力&物量が主だから、直接的な強さではその辺の上位勢には絶対に勝てないので…

    それでもレイブラッド勢から名指しでヤプールも恐れた的な発言されたあたり悪名は通ってんだろうね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:10:17

    >>37

    >>39

    レイブラッドは支配できない奴を探した方が早いレベルで万能すぎるからな

    物量と下手したら存在そのものも完全掌握されたら

    恐ろしいだろうからな

    レイブラッドは肉体失ってよかったよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:38:40

    スフィアさんにあっけなく食われた時は

    かつてイフをハイパーゼットンの餌にして簡単に食わせた因縁じみたものを感じる

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:08:52

    レイオニクス目の敵にしてた癖にEXラウンドでバキシマムを連れて来るのはどのツラ案件だったな
    でもヤプールの事だし、利用できるもんならなんでも利用するだろうから
    全然違和感ないのがマジヤプールって感じだわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:16:41

    まあスフィアはスフィアでハイパーゼットンの餌にされてた時期もあるし相性の問題だな結局

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:29:45

    人のトラウマ刺激したりピンポイントで「イラッ」とする行動をとる場合はヤプールの右に出る者はいない

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:36:06

    コイツの凄さと悪意を再確認する度に、名指しでクソ扱いされた悪質地球人のヤバさも再確認されるんだよな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:17:38

    この間から配信されてるゼットのライブステージか何かのボスキャラらしいね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:45:13

    >>45

    その悪質地球人を演じた人をリアルで中傷し続けた奴が現実世界の方に沢山いてヤプールよりエンペラ星人に嘲笑されそうだわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています