- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:21:47
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:22:56
装備とかに現実の元ネタあっても基本創作ですよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:23:13
人間が装備できる重量じゃ意味ないスね
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:24:11
まぁもし練り歩けたとしても死ぬほど痛いと思われる
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:25:01
装備とか平気ってずっと昔から攻撃>防御じゃないスか?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:25:44
ああ、そいつらは全員弾すべりを習得しているから問題ない
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:27:17
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:27:30
現実の一番頑丈なアーマープレートならライフル弾でも貫通しない事もあるんや
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:28:57
まあ物陰でじっとしてたら傷が治るのに比べたら誤差みたいなもんだと思われる
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:31:11
FPSのジャガー・ノート枠の定石だ
鎧+軽機関銃はどう足掻いても非現実的だったりする - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:32:10
ちょっと性能の良いライフルだと平気でコンクリートや防火扉ぶち抜きますよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:35:16
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:35:36
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:36:15
爆弾や岩肌の破片防護もあったらしいのんな
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:36:51
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:39:40
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:57:39
現実の外骨格でもあんま重装備路線は見ないんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:11:37
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:07
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:54:05
兎に角あっちはポポロクロイス的な戦闘開始でターン制RPGになる代物でFPS/TPSになったのは3からで強くなったのは4からというポンコツブリキ野郎だったんだ ミノタウロス…