- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:56:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:57:32
ちょっとまって最後、おまえそんなことになってたの!?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 19:58:52
コイツだけ昭和時点の客演逃れられてるからそれで弱いイメージが付いてないっていうのもある
いや今やウルトラ兄弟みんな強いんだけどさ - 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:00:14
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:02:58
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:02:58
とりあえずその敵たちの他の戦績を言ってみてください
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:04:30
たかが鳥如きにボコられるし……
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:09:15
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:12:15
鳥戦はそもそも子供を守りながら2対1っていう不利な状況だから……
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:15:10
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:15:22
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:18:43
ギャラクタスの部下として地球襲撃に来たけど寝返った
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:29:14
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:38:59
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:40:09
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:46:59
怪獣より強い超獣よりも強い大怪獣の1匹だぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:00:15
このへん見せ方が上手いんだろうねぇ
タロウが弱いじゃ無くてタロウを倒すほど相手がクソ強いになってて - 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:02:42
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:06:05
ライブキングとかエンマーゴも援護なきゃ負けてたかな
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:25
まずその敵の強さについて詳しく説明してください
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:21
そもそもまずケムジラ戦で目の見えない子供庇って一方的にやられてた所にバードンだからな
どうしようもない
ライブキング戦もコスモリキッドとライブキングとの2対1だったし
ドロボン戦はエネルギー含有量で言えば今までで最大な上にジャック兄さんが追ってたほどの敵でしかも人質つき
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:20
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:22:24
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:38:21
割と「悪のウルトラマンキング」みたいなもんだからなぁ、テッカーメン
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:03:56
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:20:28
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:28:00
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:29:50
- 29二次元好き匿名さん25/04/09(水) 10:51:07
シリーズ初の3話使った相手だしな。平成三部作とかだとラスボスでやる尺の取り方やぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:30:14
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:06:00
全ウルトラマンと全怪獣をスパークドールズに変えた暗黒の魔神
多次元に尖兵を送り込み、星ごとデータ化して知的生命体を消し去る巨大人工知能
ニュージェネ最強形態を虫ケラのように一掃する宇宙誕生以前の混沌
星々を喰らい地球の神々をも凌駕する全能の宇宙魔神
こんな面子に勝てないまでも善戦できるんだからウルトラ兄弟最強格は伊達じゃない - 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:42:54
- 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:47:25
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:10:29
ウルトラマンで怨霊とかそういう系の敵って大体強かったりするけど、やっぱエンマーゴってめちゃくちゃ強いよな…見た目からしてヤバいし
- 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:27:31
- 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 22:33:39
一寸法師というか…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:09:07
人間で言えば小さい虫が来てめちゃくちゃ目にまとわりついて刺してくるようなものだから大変といえば大変かな…
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:14:15
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:24:30
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:42:28
- 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:43:18
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:52:18
このレスは削除されています
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:58:54
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:59
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:08:45
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:12:58
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:18:50
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:25:13
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:26:52
うん
シルバーサーファーもこの後ギャラクタスのフィールドで地球外に出られなくされたり地球見逃してほかの星が犠牲になったじゃねえかテメェどうしてくれんの?って裁判に呼ばれたよ
酷いのはこの文字通りコズミックな飢餓はギャラクタスもあんまり好むものじゃないという点
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:32:25
セレスティアルズとかあの辺はマジでまともに倒すもんじゃないから特殊条件で勝利するか交渉するか目的達成させて止めさせるか超絶インフレキャラ相手に呉越同舟させてやられ役になってもらうかなんだよね
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:43:06
タロウよくこんな存在相手にカラータイマー青のまま片膝つかせたな…
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 01:00:42
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:54:00
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:59:33
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 12:22:35
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:41:30
最強が二つ名なのに苦戦ばかりのマックスの話するか?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:00:06
なおゾンビ軍団に瞬殺されるギャラクタス
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:11:26
マックスも大概敵強くなかったっけ?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:05:33
相手の行った行動(攻撃に限らない)を全て反復行動するイフ。
なおイフ自身はあらゆる攻撃を受けても即再生できる。
メドローアみたいな技を使えるラゴラスエヴォ。
超巨大化も複数体分身も余裕でこなせるダークバルタン。切断されても普通に喋る。
相手の記憶を消し去る宇宙化猫。
理不尽な相手ばかりだな。 - 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:02
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:35:06
ちなみに>>27の画像でも名前出てるけどレオパルドンのソードビッカーのエネルギー源もギャラクタスと同じパワーコズミックなので、ぶっちゃけレオパルドン本体が使うよりもキャプテンユニバースとかが使った方がいちいちチャージする必要ないから便利なんよね