- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:56:25
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:56:57
国内ですら遠征に苦労してんのに外国行ったらどうなんの
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:57:09
オペラオーあんま遠征強くないって聞いたが…血統と強さだけ見れば十分勝負はできると思うけど
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:57:18
オペのロンシャン適性が血統くらいしか分からんから何とも…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:58:55
輸送だけじゃなくて水のこだわりも強いからな、オペラオー
オペラオー水をタンカーにでも積めて持っていくか、竹園さんがフランスでダウジングして温泉掘り当てるかしないと… - 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:59:07
和田の技量が上がってるにしてもロンシャン芝の性質慣れに関しては行ってない関係上上がりようがないからどのみち難しい
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:01:55
夢を見るだけならできるさ…
- 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:02:43
モンジューが調子おとしているけどそれだけで勝てるかね?
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:10:02
オペが万全ならともかく、輸送×に海外遠征は無理ゲー
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:11:59
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:13:03
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:14:29
向こうの荒っぽいレースでやる気なくしそう
- 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:14:39
和田騎手も海外経験ないのは変わらんもんな
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:17:10
レベル低い年なら勝負できたと思う
オペ現役の年はグロ - 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:18:14
一年間遠征するローテならなんとかなりそう
- 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:20:54
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:21:38
プボ君並の図太さがないと…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:23:43
- 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:40:26
出走馬ディープボンド、鞍上テイエムオペラオー、応援団長和田竜二ならいける
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:42:12
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:42:15
ブレーメンの音楽隊みたいになってんじゃねえか
- 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:48:23
オペって輸送苦手だったのか
どういうエピソードがあるんだろう - 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:52:17
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:53:44
まあ日本の連中だから粉砕できたのであって
欧州の最強ホースたちと遠征苦手なオペがやりあうのは無理があんだろ - 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:54:03
化物でも遠征☓は論外やろ
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:56:44
ドトウのが輸送得意だからドトウ行け
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:57:27
- 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:58:16
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:58:58
日本で戦えばシンダーだろうがサキーだろうが勝ち負けってかぶっちゃけ勝てると思うよ
でもオペラオーが出向いて勝つのは無理じゃねえかなぁ… - 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:59:39
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:00:41
- 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:01:45
馬自体の能力ならオペラオーも化け物の類だしタメ張れるとは思うけどね
それはそれとして欧州であんな化け物共とやり合って勝つのは無理 - 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:02:21
ようはこっちのホームなら勝てる
相手のホームでは無理 - 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:03:30
- 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:04:35
- 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:06:03
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:07:10
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:08:12
- 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:09:50
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:10:06
もしオペラオーがジャパンカップでシンダーに勝ってもシンダーがジャパンカップの呪いにかかるのであってオペラオーが凱旋門の呪いに打ち勝つ訳じゃないしな…
- 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:10:08
- 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:11:57
オペラオーに関しては陣営含めて無理だろってなるからなぁ
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:12:45
いや、ここでもオペラオーは弱点ありなのは度々話題になっていたから、決めつけられないよ
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:12:49
前に似たようなスレではオペラオーとオルフェーヴル足したのにエルコンローテさせろって結論出たぞ
- 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:13:09
- 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:14:33
まあ向こうの最強馬もツッコミどころはあるから…
フランケルとか気性難すぎて2400mは無理って陣営から思われてたらしいし、実際何度か爆走して負けかけたし - 47二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:15:19
ただその数少ない欠点が輸送×とか食が細いとか水選ぶとか圧倒的に海外で戦うのに致命的だったのがね…
- 48二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:15:22
オペとオルフェのタッグはなんと言うか凄みが凄いな…
て言うかこれが可能ならプイとエルもぶちこんで不退転ドリームジャパン組もうぜ - 49二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:15:58
- 50二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:18:41
ホームとアウェーの差やね
こればっかりは行ってない以上不利なデータしかないからしゃあない
切り替えていけ - 51二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:20:12
- 52二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:21:09
実はスペの前から年々参加してくれる海外馬は減ってた 日本でロンシャンがクソ馬場って言われるように日本もクソ芝って文句が出てた
モンジューが勝てなかったから「モンジューが勝てないんじゃ欧州馬は日本じゃ走れないんだ」つって来なくなった
つまりスペがJCにトドメを刺した
- 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:22:23
- 54二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:23:43
逆になんで日本は凱旋門にそんな執着するんすかね?
ナカヤマが変に好走したからってのもあるって踏んでる - 55二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:24:59
ちょっとスレの主旨とは外れるけど2000年てどこもイカれてるのがいたのな
オペにジャイアンツコーズウェイにシンダーにティズナウ… - 56二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:25:01
ドトウはドトウで情報が少なすぎて逆に分からん…大敗するイメージは沸かないが、勝つイメージも沸かない…
- 57二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:25:37
芝の適性自体はオペもないとは言い切れないしやっぱ一回くらい挑んでどんなレースしたって資料がないと欧州鬼強いで終わっちまうんよな…
- 58二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:26:24
- 59二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:27:53
- 60二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:28:25
このレスは削除されています
- 61スレ主22/03/25(金) 22:29:16
- 62二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:29:31
三冠馬とかが凱旋門賞勝ったらそうなるかもだけどナカヤマフェスタみたいな馬が勝ったらそれも微妙そうだな
- 63二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:32:12
- 64二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:35:34
そんなお前に素晴らしい提案をしよう
ウイポで武豊を乗せないか? - 65二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:37:02
一応それ以降も凱旋門賞馬やカルティエ賞馬が来ることはあったんだ
勝った馬がアルカセットみたいな欧州では3番手未満の馬だったりディープインパクトとかいう凱旋門賞馬や史上最高の独ダービー馬をぶっ壊した馬だったりしただけで
- 66二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:37:26
- 67二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:37:33
- 68二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:40:13
- 69二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:42:03
まあディープオルフェは勝てる素質はあったけど、負ける要因がそいつらのめちゃくちゃ大きい特徴だったのがな…
両方ともレースにおける気性が…… - 70二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:43:10
- 71二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:44:14
オルフェですらトレヴ引いたら完敗しちゃうからな
オペラオーのときのシンダーとかサキーは多分そのレベル
まず向こうのレベルが低い年に当たらないとアカン - 72二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:45:38
でもオルフェの二回目の凱旋門、斤量差もあったとはいえトレヴ強すぎたよなぁ…
でもその後のレースでパフォーマンス落とさなかったのはさすがよね - 73二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:46:35
- 74二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:46:45
レベルが低いといっても二冠馬とかは置き去りにしたからな
典型的な重馬場で沈んだ奴だけど - 75二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:47:48
- 76二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:48:56
- 77二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:50:00
オペに限らず古くはシンザンの頃とかもシーバードに当たったり、ルドルフはダンブレだったりで最強クラスが仮に出走してたとしてもなかなか酷いことになるのよね…
- 78二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:50:34
- 79二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:51:58
トレヴの件は実際のところ仕掛けしくじったのが大きいと思う
タイム自体はトレヴに全レースの中でも遅いぐらいなんだよな
とはいえ重馬場にオルフェも対応しきれなかったともみれるけど - 80二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:53:51
60Kgとかいう死が見えてくるラインで2着にこれただけでも大したもんやで…
- 81二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:54:54
- 82二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:55:39
当時最強って言われてたメンバーは全滅させながら他の奴にちゃっかり負けるディープはらしいっちゃらしい
その後まぐれじゃねーぞアピールするかのように活躍するプライドとかね - 83二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:56:56
- 84二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:57:14
- 85二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:58:18
- 86二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:58:34
- 87二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:58:35
- 88二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:59:23
- 89二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:59:42
- 90二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:00:35
- 91二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:00:42
- 92二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:01:33
……うぅ……スノーフォール……
- 93二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:02:32
ウワーッ!G1勝ち鞍が現実の7倍!!
- 94二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:03:25
- 95二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:04:19
ゆかりの馬からオペ弾かれてて草
- 96二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:05:19
- 97二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:07:54
まあ現実の和田さんてとにかく数乗って中小馬主の足りない馬を何とか賞金圏内に捩じ込むのが主な仕事だから…
- 98二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:08:15
- 99二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:08:29
そうなんだ…
- 100二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:10:32
- 101二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:13:25
ディープが推しな人間だけど、そろそろディープ産駒以外のダービー馬来ないかなって思ってる
マカヒキとワグみたいに走りまくるわけじゃないだろうけど、ディープ産駒のダービー馬ってもう要らないって感じがしてるから種牡馬的に成功が望めなさそうなのが…
- 102二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:37
- 103二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:15:51
もともとオペラオーは遠征耐性低いのよ…
- 104二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:28:31
強そうな馬が一斉に卒業式しちゃったしな
- 105二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:33:34
- 106二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:55:03
オルフェの一回目がことさらに言われるのも
有力馬はほぼ沈んでてむしろ化け物側はオルフェだったって実情のせいだろうね - 107二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:50:09
勝っても顔ぐしゃぐしゃになってそう、喜びの感情がない感じ
- 108二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:33:12
オペラオーの遠征×のソースあったら教えて欲しい。飼い食い悪かったのは記載があったけど。
- 109二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 02:40:00
エルコンならワンチャンあるかな…無いかな…