BLEACHめんどくさい男ランキングやるか

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:40:18

    個人的に藍染惣右介はかなりいいところ行くと思うよ
    あ、ハッシュヴァルトは殿堂入りなので座っててください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:48:50

    めんどくさくない男を挙げてった方が早いのでは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:54:43

    めんどくさくない男ならラブ、パッチあたりか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:00:04

    >>3

    ハッチだ、誤字った

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:19

    めんどくさくない男……いる?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:11:00

    真っ先に思い浮かんだ男が殿堂入りしてて笑った

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:16:15

    平子とかローズとか
    軍勢はからっとしてそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:16:41

    仮面の軍勢は割とまだめんどくささはない方な気がする(平子は斬魄刀からして面倒くさい)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:17:57

    チャンイチと親父は面倒くさいとはまた別なんだよな
    本人達が面倒くさい状況に巻き込まれてるだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:20:07

    ギンはめんどくさいというよりクソボケ…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:29

    >>7

    平子はひよ里に対して重過ぎる感情向けてない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:32

    日番谷、一護あたりは比較的めんどくさくない(プラマイ評価で)ちゃうか
    奇しくもどっちも乱菊が好印象持ってる男だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:48:54

    カラッとしてる男とジメッとしてる男の差が激しすぎる
    そういう意味ではバズもジメジメしてたけど最後にカラッとしたからめんどくさ男認定を免れる感ある

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:53

    ポテト野郎一択と思ってスレ開いたら座らされてて草

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:35

    >>10

    乱菊の為というお題目で乱菊を危険に晒すことを是としている自己矛盾とか趣味でルキア虐めてるとことか

    瀕死で追い縋って来た乱菊が吉良の名前出したらあからさまに機嫌悪くなるところとかめんどくせー要素しかないぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:32

    逆にめんどくさくない奴あげてからの方が分かりやすい。個人的にクールホーンがめんどくさくないと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:09:38

    >>11

    ひよ里に対しては激重ってよりひよ里が死神とか嫌いになったのが自分のせいだからって感じじゃないか?

    BLEACH世界の兄妹って感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:31

    なんならチャン一もわりかし作中上位のめんどくささだからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:21:00

    藍染は雛森日番谷平子ひよ里浦原あたりへの対応がこいつほんま…すぎる
    めんどくさいとキモいの合わせ技

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:23:34

    ザエルアポロはなんかもう畜生に振り切りすぎて水分干上がってない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:25:45

    主観だけど上がってない人でめんどくさくない
    車谷さん、ドルトーニ、グリムジョー、弓親、カイエン殿

    この辺に恋次とか一角、ヤミー

    めんどくさい
    石田お父さん、ノイトラ、浦原さん

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:40:56

    >>18

    高校生であることは加味して評価して頂きたく候

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:59:34

    京楽さんもかなりすごいぞ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:02:52

    バラエティー豊かなめんどくさい男を取り揃えている漫画

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:02

    吉良もなかなか…
    チャンイチは乱菊の言うとおりガキだからなー

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:14

    檜佐木は面倒臭くないけどなんか残念だよな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:10

    綱彌代時灘

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:43:28

    (女もたいがい面倒くさいんだよなあ……)

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:20

    名誉なき殿堂入りはポテト、暫定一位は藍染で二位がギン、三位から下が京楽時灘と続くイメージ
    地味にマユリもいいとこまでいくんじゃないか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:26:36

    拗らせ部門:藍染、時灘
    特定の人物に激重感情部門:ギン、ノイトラ、京楽 他
    倒し方めんどくさい部門:ジェラルド

    他にあるか?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:17:29

    平子は雛森に対してもわりと湿度高いのではと思う
    初対面の病室でいきなりクッソ重い懺悔してくるし
    雛森への気遣いでやってる隊長命令も最終回を読む限り10年以上続けてるんだよな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:25:13

    平子のクソ面倒な感情ってひよ里、雛森に、って言う保護対象の心の傷をきっかけに現れてるだけで全部結局過去の自分と藍染に向かってない?
    いずれにせよ面倒ではあるけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:44:46

    石田息子の方はめんどくさいようで、否だ一護感謝せえよってなった

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:11:35

    >>33

    雨竜は母親と祖父を殺されて父親からは(表面的には)絶縁レベルで冷たくされてる家庭環境なのに初登場の頃の拗らせ具合で済んでるのが凄すぎる 

    ポテトじゃなくてもBLEACHの大半のキャラが眩しさで目をやられる善性の強さだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:10:56

    >>34

    あれ石田が勝手に出て行ってるだけで竜弦は絶縁してないだろ

    織姫みたく生活費のために頑張ってバイトしてる様子ないからアパート代出してるのたぶん竜弦だぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:18:18

    >>16

    ここでのめんどくささは湿っぽさや捻くれた性格方向限定でいいのか?

    単純なめんどくささならクールホーンも大分めんどいが

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:21:20

    ギンはルキアと藍染に対する執着とアプローチが面倒臭いだけで吉良にはグッドコミュニケーションとれてたから…

    個人的には浮竹が面倒臭いというか職場にいたら話合わんタイプだと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:33:42

    雨竜は自立してる気でいるけど竜弦パッパはフーやれやれ反抗期か…くらいのノリだよな

    シロちゃんは幼さからかたまに面倒臭くなるけど周りと比べるとそこまででも…って感じだし
    メンケア得意な乱菊の立ち回りが上手いので比較的まとも扱いでいいか

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:21:37

    個人的にウルキオラもある意味面倒くせぇ男だと思ってる
    心がない意味がないと考えてるくせにそれを探求してるような言動、そもそも虚時代から「失うものがないことが幸福」なんて迫害に傷つききったやつのモノローグかます
    コレがめんどくさいじゃなかったら何だって思いました(作文)

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:44:27

    殿堂入り ユーグラム
    SSS ヨン様 侘助 カマキリ
    SS+ 星見えぬ 京楽
    SS 13㌔や 浦原
    S+ ジゼル 白哉 浮竹

    D- チャンイチ 恋次 素人 羅武 モエくん他

    異論は大いに認める

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:16:39

    一護はメンタルダメな時は上位かなぁと
    消失編の最初とか腫れ物扱いな印象だわ
    ルキア相手だとそうでもないっぽいが

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:20:51

    >>8

    斬魄刀が本質ってかんがえれば単純に火力だけ!って感じのチャンイチは面倒くさくな……いやコイツ出自が複雑すぎて別の意味で面倒くせぇな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:58

    男の括りで良いのかわからんが斬月も中々にめんどくさい性格をしてると思うの
    ヤンデレの似合うおっさん過ぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:38:03

    >>40

    恋次はルキアへのバッドコミュと執着見る感じB-くらいにはいそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:29:13

    吉良は小説の裁判辺りで市丸に対する思いが面倒臭いな

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:17:15
  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:46:57

    小説で七緒ちゃんと雛森が隊長は私たちを休ませようとしすぎ!と言い合ってたけど、「上司のおっさんたち湿度高くないか…?」とちょっと困惑したんよ
    非番の日に仕事しようとすると必ずどこかから出てきて怒る京楽さん
    事あるごとに隊長命令で休憩や早上がりさせようとする平子
    どっちも単なる過保護じゃ説明できなさそうなのが面倒臭さを感じるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:22:49

    時灘
    お前さん屑なのに潔癖症だったり妻への歪んだ愛だったりめんどくさいよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:38:36

    >>37

    浮竹は対日番谷を見ると現実でもいるタイプの面倒な奴

    いらないと言ってるのに話を聞かずに善意で押し付けてくるやつ

    基本悪気がなくいい人なので周囲も止めてくれないのがまた面倒に拍車をかける

    まあ小説やゲームだとなんだかんだ日番谷も懐いてるみたいだからいいんだが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:17:48

    みんな方向性の違うめんどくささを持ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:26:58

    和尚もなんかめんどくせー男そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:39:28

    >>47

    京楽→七緒は作中で色々な面倒くささでまくってたけど

    平子→雛森はなんか雛森が単純に頑張りすぎ(お節介焼きで首突っ込みたがり)なのでは?ってのが個人的な感覚だな

    11番隊追っかけようとしてたりするからなんだけども

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:27:55

    日番谷は雛森とか藍染とかめんどくせー奴等に絡まれまくってなお影響軽微なところが地味にすごい
    恋次もメンヘラ包囲網の中にあってそこそこ健全なメンタルしてるのカッコいいと思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:28:46

    >>40

    ランキング的には全然妥当なんだが流石にジジとその二人を同列にしたくないという衝動に駆られるな…

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:01:40

    >>51

    霊王関連で絶対めんどくさいとこを抱えてそう

    山爺関連だとユーハバッハが山爺真っ二つにしたあとのお気持ち表明がめんどくささMAXだった印象

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:07:30

    何気に陛下もめんどくせえ男
    山爺への長文セリフはもちろんだがお前が見せた夢だと思っていたよハッシュヴァルトのセリフから推察するに長年側近として重用してきたハッシュから恨まれてるんだろうな〜と思ってたっぽいし
    トップ2が湿っぽいってどうなってんだ帝国は
    どう思います?バズビーさん

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:07:46

    >>56

    バズビーに振ってやるな…コイツも面倒くさい枠だ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:33:22

    性格が面倒臭い
    能力が面倒臭い
    関係性が面倒臭い
    出自が面倒臭い
    来歴が面倒臭い
    今のところこの五つの枠のトップ考えてるんですけど多すぎて面倒臭くなって来た

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:38:11

    >>55

    お前さんは山爺と初代護廷十三隊のなんなんだよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:32:31

    美学とかこだわり持ってる奴も面倒の部類だな
    戦闘部隊なのに卍解や本当の始解も出さずに負けるとか面倒すぎる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:54:23

    みんな違ってみんな面倒臭い。
    強いやつと斬り合いたいだけだと言う剣八ですらやちるとか卯ノ花さんへの感情ちょっと複雑で面倒臭い。

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:44:47

    >>60

    ええか弓親達……そのめんどくささを突き通せるくらい強くなるんやで……

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:51:29

    面倒くさい男を語るスレで言うのもなんだが、ここまでいろんな面倒くさいを出されると面倒くさいとは何なんだろうと考えてしまう(哲学)

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:51:51

    >>28

    面倒臭い女tier表とかやったら絶対荒れるんで…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:04

    >>53

    恋次については藍染が途中で手放したという事実がメンタルを保証してるようなもんよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:52

    >>65

    恋次も途中まで面倒臭いやつだったけど一護と戦って負けた事でスッキリ解消されて今の兄貴分ポジに収まったよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:50:34

    平子とひよ里の話が出てたけどね、「100年前の俺かっこええな…髪もっかい伸ばしたろかな」とか抜かしてたのにひよ里に「あかん!うちずっと似合うてへんと思ってたで!」と言われてショック受けてるのも面倒臭いんだ
    何より面倒臭いのはそれ以降ほんとに髪を伸ばしてない事なんだけどな、前髪はよく変えるのに…

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:09:13

    >>67

    平子は胡散臭いだけで面倒臭い奴らに好かれる体質じゃない?

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:40:33

    >>68

    過去の経緯やらで向けてる感情が普通に重くても面倒臭い

    単に万年イモジャージのひよ里にダメ出しされた事を気にしてるのならそれはそれで面倒臭い

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:51:26

    >>67

    それ面倒くさいかぁ?って思ったけどずっと気にしてたらまぁ確かに面倒くさいか、ちょっと女々しいよな


    いうても長いより短い方が男物の服って合わせやすいもの多いから割り切ったとかありそうだしその辺り師匠に教えてほしいな

    答えてくれるかはわからないけど質問してみるか

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:55:41

    なんか気の所為じゃなければ兎に角平子は面倒くさいだろって主張したい人がいるんだが
    このスレに出てきた名前のやつは方向性は違えどみんな面倒くさいぞ

    ただ方向性が違いすぎてtier表つくるのはちょっと難しい

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:08:12

    >>71

    いわゆる「特定の人物に重めの感情を寄せてる」という意味の面倒臭さなら大体のキャラが当てはまるからな

    性根が曲がってるとか捻くれてるタイプならもう少し範囲が狭くなるかもね


    平子に関してはまぁ…面倒臭いかは微妙だけどカラッとしてるかも微妙な塩梅よね

    小説(TDSTS)を既読かどうかで印象が変わりそうなキャラでもある

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:15

    >>71

    わかる。平子をめんどうな人にしたい人いるよね


    ただブリーチの関西弁キャラは男女問わず全員絡み方が面倒くさいとは思ってる

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:14:57

    雛森のファンで護廷に入隊して人間爆弾になったモブくんも生きてたら中々の厄介オタクになってくれそうだったよな

    tier的にはD--あたりか

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:19:01

    まあ面倒くさいキャラ自体が読み手の解釈次第なのでは…師匠が明言してる訳じゃないし
    よく名前が上がる藍染も連載当時は普通に強いボスキャラ扱いだったもんな
    ハンペンやJKとの追い回しでネタになる事はあったけど、面倒くさいとかネチネチしてるみたいな評価されるようになったのはここ数年じゃない?

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:31:53

    当時の読者が大人になって思ったよりコイツ面倒くさいな…?ってなった奴らは多い

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:43:59

    >>75

    なんでもかんでも重いとか湿度高いとか表現すればいいと思ってるボキャ貧が増えたからでは?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:16:45

    >>77

    それもそうかもしれんがやっぱり読者の見方が変わった事がデカいんじゃないか

    昔はバトルの描写や単純な強さ弱さが注目されてたから、キャラの性格や関係性ってもっと深読みせずに捉える人が多かったと思うの

    スレの趣旨とはズレるけどポエムがただのオサレや厨二病と揶揄されずに考察されるようになったのも新アニメ始まった頃からじゃない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:07:08

    >>5

    鉄裁さんとか……

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 05:10:42

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:16:07

    志波家の人達はあんまりめんどくさくない印象がある

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:27:59

    こだわり強すぎると面倒くさいという文脈ならアスキンも面倒くさいか、「オシャレかどうかだ」は全然名言なんだけど
    パーッと終わらせたいと言いつつあくまで自分のスタイルで敵を倒したいからってお腹空くの待っててとか言う、その割に自分の能力嫌いとかも言う
    てかバンビちゃんからも「さっさとトドメさせばいいでしょ面ッ倒くさいわね!」とか言われてそう
    あと王悦戦で突然「俺って暗いよな」と自分語りを始めたりするとこも何となく面倒くさい
    ただ前提としてそんな所もひっくるめて好きなんだけどね、好きだからこそ面倒くさい奴っていう話題だとしても自分の解釈とかを話せるの楽しいっていう意味では平子もやっぱ愛されてるのでは

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:04:41

    ぺぺ様が1番面倒くさくないのでは?()

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:13:54

    >>67

    後者はともかく前者はずっと自分はかっこいいと思ってた髪型が似合ってない!って言われたらそりゃショック受けるでしょ。わりと誰に言われてもショック受けるんじゃないのかあれ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:33:57

    >>83

    あの能力発現するって時点でそうとうなんか……ね……

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:32:52

    >>81

    とにかく描写が少な過ぎるんだわ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 01:12:56

    >>85

    声だけは良いって言われて生きてきたのかな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:32:07

    >>87

    正直目元を隠して後黒スーツなり着てればカッコいいよぺぺ

    それはそれとして性格めんどくせえのよ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 17:37:34

    保守

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 01:51:24

    結局ランキング1位は誰になるんだ…
    皆それぞれ面倒くさい、皆それぞれの1位が居るってことで結論かい?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:24:40

    >>90

    「ふふっめんどくせー男」と思うキャラ達はいるんだけど同率一位二位三位とかになっちゃう

スレッドは4/15 21:24頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。