- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 20:59:50
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:32:02
スレ画は作中最弱の騎兵なので比較対象にしてはいけない
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:32:24
場合によっては後日談で死ぬ男
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:32:51
エコーズだとマチルダにコンラートにジークは強い印象
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:33:09
リアリティの話するなら騎兵>歩兵で当然なんだけど
それじゃあ役割分担の意味がなくなってゲーム性がしぬのだ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:33:59
魔防が低すぎる
- 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:34:23
風花は速さ補正にマイナスかかってるのが痛い
連撃持ちのシルヴァンやフェルディナントにやらせるとかなり強いけど他は適正低い印象 - 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:35:07
なんでや頑張ればソロクリアできるんだぞ
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:35:42
クレーベはステータスが低い代わりに支援効果をいっぱい集めて仲間ごと強くなるというチューニング
- 10二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:36:12
クレーべの性能は真面目に解放軍最弱だから比較対象としてアレな印象
- 11二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:36:50
王国一の騎士(笑)
- 12二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:37:14
風火は馬育成システムが想定されていてそれ前提の成長率だったけど
肝心の馬育成システムが間に合わなくなったからとかいう噂を聞いた - 13二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:38:09
- 14二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:39:46
エコーズの騎兵はクレーべがアレなだけで他は強キャラの印象
- 15二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:40:00
fehでも何とも言えない性能にされてて泣いた
絵アドは高い模様 - 16二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:40:17
エコーズはマチルダさんは間違いなく強いけどジークとコンラートは加入遅いマイセンは流石にハードだとキツいクレーベは単純に弱いで騎兵が使いづらい印象がある
- 17二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:41:28
クレーべはシナリオ中だと成長したり活躍するんだけどね
性能は向上しても許されたと思う - 18二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:41:52
コンラートは4章セリカルートが騎兵殺しなマップなのも辛い
魔防高いし成長率良好だしで強いんだけどね - 19二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:42:17
エーデルガルトルートとか言う終盤騎兵いじめマップだらけのルート
- 20二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:42:55
ジークやコンラートは加入遅いけど成長率高いからDLCのゲイレルルや村人のスプーンを使うとさらに強くなるよね
- 21二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:44:43
複数の武器を使える、歩兵より多く移動できる、(作品によっては)再移動できる
歩兵に比べて利点が多い騎兵を戦闘力まで高くしたら騎馬ゲーになっちゃうからね…蒼炎の様に - 22二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:44:57
風花の騎兵で強かったのは死神騎士だよね
本人の成長率も兵種スキルも優秀な印象 - 23二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:47:31
嫁に妹は強キャラなのが泣けてきますよ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:48:56
蒼炎はしかも騎士の速さ成長率30%のインチキアイテムがあってパラディンの奥義も強いから完全に騎馬ゲーなんだよな
- 25二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:50:23
風花のボウナイトは成長率アレだけど近距離連射や囲いの矢を持ってるキャラにつかせると独自の運用ができて強い印象
- 26二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:55:18
クレーべはどれぐらいの成長率なら良かったのか考えてしまう
- 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:56:45
クレーベ成長率
H55/力40/技35/速25/運25/守30/防1 計211%
マチルダ成長率
H40/力50/技45/速55/運45/守40/防4 計279%
王国一の騎士の姿か‥?これが‥ - 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:57:36
救援再移動のある騎馬はつよい
- 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:57:46
- 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:59:07
風花は速さ成長率マイナスがアレなだけでそれ以外の成長率は上がるからシルヴァンに連撃ワンパンマンさせたら強い印象
- 31二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:02:59
クレーべはキャラとしては好き
性能はもう少し上げて欲しい - 32二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:04:41
真面目に騎兵が強いと言われてるのって紋章ぐらいか?覚醒の時点で弱いと言われまくってた気が
- 33二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:06:29
- 34二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:07:03
- 35二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:07:27
マチルダよりは固くなった
けどそれ以外の性能がお察しなのとエコーズは魔法の方が怖いんだよ… - 36二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:07:47
- 37二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:08:42
公式からの評価が察せられて涙出ますよ
- 38二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:10:24
- 39二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:11:24
- 40二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:15:01
- 41二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:16:40
- 42二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:17:58
やろう!聖戦の系譜!
- 43二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:22:00
- 44二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:23:23
FEHだと一撃離脱出来るようになって糞強いが本編だといまいち
- 45二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:27:02
聖戦は騎兵が強いっていうより歩兵使うのがめんどくさい
- 46二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:29:50
ifも防陣システムあってまあまあ強くない?
- 47二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:53:30
新紋章の場合守備上限30はそこまで重要じゃないのがねぇ。特に高難度だと速さがないと死ぬ。新のソシアル系は成長率のバランスの良さと移動力の高さのお陰で育成用のクラスとして優秀なタイプだと思ってる
あとホースメンはガチで強い
- 48二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:56:05
- 49二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:57:34
騎兵は本体の強さよりサポートで輝く印象ある
- 50二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:00:07
- 51二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:01:53
- 52二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:04:52
- 53二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 23:05:45
- 54二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 06:03:55
マチルダが優秀だったのも痛い
アレで性能評価はネタ化が進んだ印象 - 55二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:15:45
- 56二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:41:10
聖戦はそもそもマップが広すぎるから歩兵はアイラやレヴィンみたいな強ユニットまたはエーディンみたいな回復ユニットでない限り騎兵でないとキツイねんな…
- 57二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:53:46
でも聖戦の赤緑が強いのかと言われると…
- 58二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:03:18
えっマジ?真っ先に守備カンストしたんだけど
- 59二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:19:18
マチルダさんは割と早めに加入するのに魔防が高くて成長率高いのが強いよね
- 60二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:30:15
- 61二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:30:48
魔防が重要視されるバレンシア大陸で魔防の単位になった男クレーベ
- 62二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:32:30
- 63二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:53:28
- 64二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:30:54
旧ウルザガビラクとかいう哀しみの塊みたいな性能
- 65二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:51:32
エコーズの騎兵は普通に強い印象
クレーべがネタにされてるだけで - 66二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:29:33
エフラム強いやろ、馬乗ってなくても強いけど!馬が拘束具なのかってぐらいクラスチェンジ後の上限値低いけど!
- 67二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:01:47
エコーズの騎兵は移動能力が高いしかなり強いと個人的に思う
- 68二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:30:35
- 69二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:39:09
- 70二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:44:40
- 71二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 15:05:15
王国一の騎士と言われなければここまでネタにされなかったのかもしれない
- 72二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 17:19:00
マカロフとかいう割りかし強いのにキャラや見た目で敬遠されそうな男
- 73二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:08:36
終章は二手に分けて進軍するのが基本だけど片方はオスカーとアイクだけで良いの草
- 74二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:18:29
- 75二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:20:39
騎兵が使いにくい作品はおおむね二つのパターンで
飛行兵種が強すぎて騎兵の強みが無い作品と
移動制限が多すぎて騎兵であることがデメリットになる作品がある
エコーズは後者かな - 76二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:20:26
エコーズは移動制限かかるときは騎兵に限らずペガサス以外全員引っかかるから…
移動制限と言えば紅花でパラディンにしたエーギル君が可哀想な事になった - 77二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:54:39
風花はパラディンの正当な上位互換がいないのが辛い
エピタフやダークナイトを見るに最上級に変化球が多いのは意図的な気はするけど
その一方でドラマスとファルコンがいるしなぁ… - 78二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:57:23
上位クラスが実装されたらパラディンから速さ補正マイナスを無くすくらいで十分な気がする
- 79二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:58:08
かなりのダメ男なのにキレイな嫁さん貰うのもヘイト買ってそう
- 80二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 07:59:33
オーバーロードは名前かっこいいから増えて欲しいけど合うキャラがすくねぇ…
- 81二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:04:52
- 82二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:08:24
オーバークラスとか最上級職とかは毎回毎回出るわけじゃないからね…。レアもの
- 83二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 11:33:05
最低でもパラディンの上位クラスとしてのゴールドナイトは今後も出せるなら出して欲しいよね
- 84二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:45:58
風花とかみたいにどんな行動後でも再移動できるといいよね。騎兵は機動力方面にもっと特化してくれると嬉しい。今のところ、そのお鉢は飛兵に取られてがちだから…
ソドマス剣聖はともかく、強力な汎用槍歩兵(非アーマー)がある作品が増えればいいんだけどね - 85二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:51:43
騎兵>一般歩兵>重装兵>騎兵 みたいに兵種に三すくみをつけるか、騎兵は追撃しやすくされやすい(+5/-5)みたいな特徴があると差別化しやすいんだけどね
騎兵の強みは機動力→機動力下げる要素(地形など)作るか!→歩兵も下がります… で歩兵が割を食ってるイメージ
- 86二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 19:53:33
- 87二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 22:27:27
風花雪月もソシアルナイトが弱いだけで上級以上はちゃんと強かったと思う
紅花タルティーンとフェルディアの悪印象が残りすぎてるだけじゃないかな
ソシアル弱いってのも実態としては中級職の期間に騎兵の移動力(再移動)が必要な場面が少ないって感じだし
あとまあ槍がパッとしないのもあるかも 連撃が特権階級すぎて
後半の対ソドマス・勇者・アサシンもわざわざ槍もって剣殺しより魔法で削ったほうが手っ取り早い - 88二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 00:47:20
速さの伸びがいいイングリッドとかレオニーは騎兵で十分に仕事する印象
特にイングリッドはペガサス→ファルコンの隙間をパラディンで埋めるといい感じに力が上がる - 89二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 01:19:48
魔術師「つまり砂漠ですね」
- 90二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 09:51:52
- 91二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:28:36
杖つかえるからセーフよクラリーネと比べてはいけない
- 92二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:38:13
- 93二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 13:39:22
セシリアさんの登場面での扱いはステージギミックだから…
- 94二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:20:16
- 95二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 14:59:23
ヴァルキュリア自体が強いから使えなくはないんだけど、封印ってハードでもセシリアさん加入する頃には無双ゲーに片足突っ込んでるから使い道があんまり…
- 96二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:05:10
騎兵は歩兵と比べて能力値の上限が低いでバランス取ってた作品が多いんだけど風花は上限ガバガバなせいでね...
勇者武器とかifがどうしてこういう仕様になったかを深く考えずにそのままの仕様にしたりやっぱノウハウが足らないなぁって思った - 97二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:20:21
- 98二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 15:24:10
- 99二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:09:39
初期値でレストは使えるよ
ただ加入章がスリープやサイレスや銀槍ドラマスやキルソ勇者やバーサーカーがとびかうターン制限ありの索敵砂漠マップ
しかも封印の状態異常杖は新加入のキャラから狙ってくるからソフィーヤ共々マジで足手まとい
- 100二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 18:32:43
封印の初期上級は採用できる奴とできない奴の差が結構激しくてな
パーシヴァルやハードクレインみたいな使い勝手のいいユニットや
ダヤン、ニイメあたりの使えなくもないぐらいのユニットもいるけれど
ダグラスやユーノとかは愛以外の採用理由ある?ってぐらい使い勝手悪いし
個人的にセシリアさんは2番目の上位ぐらいに評価している - 101二次元好きの匿名さん22/03/28(月) 22:15:58
それなりに慣れてるプレイヤーでもなければクラリーネがクラスチェンジするのも遅いし、性能的にも別段どうしようもないほど使えないわけではないし→セシリア
ソフィーヤはレベル1下級職は置いといて魔力特化すぎる成長率にやたらと低い体格、微妙な支援相手(一番マシなのがロイ)と使いにくい要素が揃いすぎてる - 102二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 02:32:33
頻繁に魔王よばわりされるリリーナと成長そんなに変わらんはずなんだけどなソフィーヤ
理魔法と闇魔法の格差が酷すぎる - 103二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 10:20:06
ハードのパーシバルは封印の騎兵で期待値合計1位なんだよな
ノア殿とか使ってると悲しくなってくる - 104二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 18:04:50
PAR様呼ばわりすき
- 105二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 01:34:37
- 106二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 03:54:26
- 107二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 05:07:31
ノアどのは嫁がかわいいからセーフ
- 108二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:53:57
- 109二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:05:14
オレルアンズとかゼロット一行とか騎兵ユニットって一度に複数人が加入することが時々あって
その中で微妙な奴がいるとそりゃ使われないよなって
全員使わないことも多いんですけどね…… - 110二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 19:34:54
一切育成しなくてもあの性能が使えるって時点で破格すぎる
- 111二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 05:45:12
封印で騎兵を一切育成しないって事態がまずありえんからなあ
広いマップ走れて成長も悪くない便利ユニットだしハードならなおさら赤か緑を育てないと泣き見る - 112二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 08:26:16
前線出れるユニット多くて困ること無いくらいには便利だからな封印の騎兵は…
まあソドマスの方が戦闘力バグってるけど移動力の差は埋め難い - 113二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:26:13
弱くはないよね
- 114二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 20:59:57
室内下馬システムは好きじゃない
- 115二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 21:30:48
言うて風花雪月の騎馬も歩兵とだけ比較すれば、基礎ステータスの高い歩兵とヒットアンドアウェイができる騎兵っていう形でバランスは取れてると思うんよ
騎士団が制限される事以外歩兵に劣る点がほぼない飛行兵の存在が大きな問題なのであってな… - 116二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:08:16
言うてifのボウナイトも強いと言えなくない?
手裏剣 暗器に強いとはいえ
弱い職では無いけど - 117二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 22:09:55
暁の騎兵は段差登れないのが切なかった
- 118二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:03:19
風花の騎馬は速さ成長マイナスがないパラディンの上位があればよかったかなと思う
- 119二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:13:41
弓兵にせよ騎兵にせよ
兵種の個性がゲームシステムに噛み合って強い、
単純に兵種の成長適正が高い、
その兵種に強いキャラがいる、
と強さといっても色々あるかな。風花騎兵は特にルナになると色々システムに噛み合ってくるし、槍=連撃持ちキャラも強みになってくるし
聖戦のシグルドなんかは全て該当する例で、スレ画の人はほぼ全部持ってない例 - 120二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 08:19:21
レニングとかいう間違いなく強いのにたぶん使われない人。まあ完全にファンサービス参戦だろうしなぁ。
- 121二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 12:19:44
ヒーローズは追撃操作つけれないから追撃操作が神器にないやつはあっさり止まるのが痛い
無双はキャラのモデルが見えにくいっていうキャラゲーとして問題外の点が… - 122二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 21:06:00
スレ画の人は成長率と魔防がね
- 123二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:36:59
攻略上のクレーベの長所を考えてみたけど騎兵で機動力がある事位しかないのかもしれない
- 124二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 00:26:54
アミーテ使えればなぁ
- 125二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 06:17:41
クレーべは周りの方がどう見ても強いのが悲しくなる