ん、絵の練習をする【Part2】

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:59:03

    私はお絵描き1年目のよわシロコ
    ……なんだけれども絵を描いた枚数は1年で30枚くらいのナマケモノ

    まだ絵を描くのを微妙に楽しく感じられていなくて……
    でも絵は上手になりたい

    だからこのスレは腰を上げるのが重い、だらしなくて弱い私の腰を蹴り飛ばして貰う為のスレ

    1日1回絵を描く
    1日1枚じゃなくて1回
    社会人なのと遅筆なのもあって休みの日でもないと絵を完成させるのは厳しいの……
    だから1日1回ソフトを立ち上げて何かしら進めてその結果をスレに投稿していけたらと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 20:59:39

    スレ画は良いおっぱいだ

  • 3スレヌシロコ25/04/08(火) 21:00:15
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:00:35

    君は偉い子だ…頑張れシロコ

  • 5スレヌシロコ25/04/08(火) 21:01:29

    今まで描いてきた絵

    まだ2枚だけだけど……

  • 6スレヌシロコ25/04/08(火) 21:03:35

    ん、落とした代わりに今日は休みだから……
    3枚目完成させたよ
    アオイ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:08:56

    >>6

    良いおっぱいをしている

  • 8スレヌシロコ25/04/08(火) 21:12:05

    描いているうちにどんどん違和感を見つけて治して行った
    今回の感想

    ・色トレスを真面目にやった馴染み方が線画黒だけの時より全然違う
    ・最初のラフ時には眉間が凄い抉れてて顔の骨格がおかしくなってたから修正。また、おでこと目をつなげて無かった為、向こう側の眼球が飛び出しているようなショッキングな絵になってたのも修正
    ・アドバイスを貰った通り、女性の骨格は肩を上げさせ、クビレをかなりの角度でつけ、胸を反らせるのがいいと学んだ

    今回はアオイの色が単調なのもあって色塗りはやりやすかったね

  • 9スレヌシロコ25/04/08(火) 21:14:39

    ん、一回デッサンを挟んで次はサオリを描く
    ドレスも来たし

  • 10スレヌシロコ25/04/08(火) 21:16:15

    というわけで10保守
    ん、何回もスレ落としてごめんなさい……
    私はバカシロコ……

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:07

    あの……本当に1年目?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:19:45

    X絵垢ある?

  • 13スレヌシロコ25/04/08(火) 22:21:06

    >>11

    ん、ちゃんと1年目

    1年とちょっと……

    自分で言うのもなんだかとは思うけれども絵への適性があったのかも……?

    初めて描いた時の模写も割と綺麗に出来たなって思ったし

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:24:00

    手ぶらジーンズ先輩か、良い趣味してますねえ

  • 15スレヌシロコ25/04/08(火) 22:24:32

    >>12

    ん……あるにはあるんだけども、その……

    実は私の本業ってSS書きでしかもエッチな奴……

    それにイラストも載せてはいるけれども……

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:01

    >>15

    ぜひ読んでみたいですねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:32

    >>16

    んん……なんか全然呟いていないTwitterの垢貼るのもアレだしpixivの垢でもいい?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:13

    >>17

    もちろん!

    ただ今日はもう寝るので見るのは明日になりますね

    絵の練習がんばってください!

  • 19スレヌシロコ25/04/08(火) 23:45:17

    >>18

    ん、ありがとう


    【閲覧注意】
    .pixivwww.pixiv.net

    閲覧注意喚起つけてないのにこれ貼って大丈夫か疑問な所……あと少し恥ずかしいかも……

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:26:04

    保守

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:36:40

    保守

  • 22スレヌシロコ25/04/09(水) 20:03:12

    ん、今日はおやすみにする

    あとついでにメルカリでかったハンドモデル届いた
    これでペン置いて自分の手を見ながら描く必要がなくなるね

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:00:23

    保守

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 09:38:01

    おっぱいは盛れば盛るほど良い

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:15:51

    動画で手を撮っておくと、コマ送りにして良い感じのタイミングで止めれば
    資料を増やし易かったりするから
    モデルをいじるのが億劫になったら試してみてね

  • 26スレヌシロコ25/04/10(木) 23:12:00

    >>25

    ん、コマ送り!

    写真はいつもやってたけど動画のコマ送りは知らなかった

    参考になる、ありがとう

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:56:19

    保守

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:11:23

    多少準備に手間がかかるがMMDモデルに色々ポーズさせてみるのも良いかもしれない

  • 29スレヌシロコ25/04/11(金) 09:23:38

    >>28

    ん、クリスタの3dモデルとか使ってみてはいるんだけどもなんか思うように動いてくれなくて難儀してる……

  • 30スレヌシロコ25/04/11(金) 12:41:59

    ん、Twitterで気になるの見つけた

    これが本当ならだいぶ参考になりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:35:29

    保守

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:18

    ん、皆応援してるよ
    楽しみ

  • 33スレヌシロコ25/04/11(金) 23:57:41

    >>32

    ん、ありがとう

    すごい嬉しい


    >>30

    早速試してみた

    構図とかポーズ、筋肉の配置とか教えてくれて凄い便利

  • 34スレヌシロコ25/04/12(土) 01:24:37

    ん、サオリ
    ドレスかと思った?
    残念、学ラン
    女の子なサオリも良いけれどイケメンなサオリもいいよね

  • 35スレヌシロコ25/04/12(土) 01:27:08

    なんか頭身高いね
    まぁ私は頭身高めの方が好きだからこのままで良いけど

    イケメン寄りに描いているから仕方ないとはいえ、私の描く女の子あまり可愛くないね……

    ついでに今回は↓のポーズを真似させたから顔以外はほぼ模写みたいなものだね

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:41:32

    背景白の絵ならいいんだけどそうじゃないなら背景も描いた方がいいよ
    今回は椅子(ネジ?)を描かないと空気椅子になっちゃって感覚つかめなくなるから
    サオリの絵を見ると手がでかくて胸の位置が低くなってる影響で腕と胴体が長くなっちゃってるから確かめてみよう
    線画だけじゃなく最後にカラーラフもつけると練習としては最適
    できればそのまま完成形まで進めた方がいい
    1年以上ほぼ練習でモノクロラフばっか描き続けてきた俺はそう思う
    頑張ってくれ

  • 37スレヌシロコ25/04/12(土) 02:03:00

    >>36

    ん、アドバイスありがとう。まだここから色まで塗るからそこは大丈夫。螺子山は後で描くね


    それで、確かに手が大きいね

    腕と胴体も長い……

    胸の位置はもう少し上辺りなのかな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:24:55

    >>19

    腹ボコの人……!あんただったのか

  • 39スレヌシロコ25/04/12(土) 02:35:18

    >>38

    んん……その呼ばれ方はこのスレだと複雑だね……

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:44:53

    >>39

    申し訳ない……フォローし忘れで見つけられなくなってたから嬉しくてつい……

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:56:17

    多分だけど胸骨と股関節の空間が広くなってるのかな

    肘と反対の肩まで届かないくらいの長さが上腕部(肩から肘まで)なので
    ヒザに届かせようとすると背中を丸めたり、股関節がやや上を向くような感じになると思う

    女の子っぽさを出す場合、女性の骨格は△みたくお尻が大きめとなっているので丸みを強調してもいいかもしれない
    もし今回の構図で胸の存在感を出すなら、通常カンナのメモロビを参考にしてみてほしい
    重力に従って下に垂れるような感じはお手本になると思う。

  • 42スレヌシロコ25/04/12(土) 03:10:24

    >>40

    ん、大丈夫


    >>41

    ん、またまた丁寧に本当にありがたい……!

    女の子っぽくないって書いておいてあれだけども今回はカッコよさ重視で描いたのもあってこうなっちゃった

    いつも胸を盛りがちなんだけれども今回は学ランの特性的に胸は潰れてる方がいいかなって事で控えめにしてあまりでないようにしてみたんだ

    取り敢えず明日(今日)また修正する

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:51:58

    スレ見たら裸エプロン先輩描きたくなった
    ので描いた

  • 44スレヌシロコ25/04/12(土) 11:22:51

    >>43

    ん、上手

    やっぱり球磨川先輩カッコいい

  • 45スレヌシロコ25/04/12(土) 12:23:06

    ん、見返してみるとかなり美人に描けた気がする
    私上手(自惚れ)

    身体は……うん
    帰ったら直します……

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:26:15

    >>45

    イケメン~!

  • 47スレヌシロコ25/04/12(土) 18:34:35

    今修正してるんだけど例え下書きでもパーツごとにレイヤーわかるべきだね……
    修正がやりづらい……

  • 48スレヌシロコ25/04/12(土) 19:55:01

    ん、修正出来た
    どうかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:09

    このレスは削除されています

  • 50スレヌシロコ25/04/12(土) 19:58:28

    今回は学ランで胸を潰しちゃったからかけなかったけれどももし垂れ乳を描く場合はこうなるのかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:58:26

    良い感じだと思うよ

  • 52スレヌシロコ25/04/12(土) 23:49:54

    取り敢えず1時間だけ使って線画
    頭だけしか出来なかった……
    今回は更に線を細くして1~3の太さの範囲でやってみてるけどどうかな
    細すぎるかな……?

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:34:19

    手前に来る線はもう少し太くしたほうがいいかもしれない
    遠近法もあるんだけど光の関係で手前の方がクッキリ見えるから
    全体はそのまま一部を太くすると良いんじゃないかな?

    ……ただまあこれは描き方の問題だから貴方が描きたい通りでいいと思うよ

    あの絵付きで解説できる人ほど絵が上手いわけじゃないからね、
    というか知識はあるのに立体が思いっきり苦手だから光の見え方とかそういうアドバイスしかできない

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:44:24

    説明や解説が必要なら!……失礼

    カラーイラストを描く場合、線画の線の太さは「どれくらいが正解か」ではなく「どのくらいの太さがやりやすいか」を基準にした方が気楽だと思う
    遠近感、立体感を線画の時点で可視化したいなら線が重なる部分、あるいは鎖骨のような影が生まれる箇所を太くすると見栄えは良くなるかも

    胸のタレ具合について、
    胸の柔らかさが「弾力のある水風船タイプ」か「指が沈むマシュマロタイプ」か
    服の締め付けが「形が変わるくらいキツい」か「胸のふくらみに負けるくらいゆるい」か
    これでも変わるかな
    今回の場合、私の推測混じりだけどサオリは「水風船タイプ」で学ランは生地が硬いので「形が変わるくらいキツイ」と思う

    服の形状について、リアルっぽくすると左下のような「乳カーテン」と呼ばれるものになり、シルエットは寸胴体系に見えやすい(いわゆる着太り)
    これを回避するため、フィクションらしいハッタリを効かせた「乳袋」にするとスタイルが良く見えるね

    胸の下、胴体部分の生地が折り重なるので、ボディラインに沿って厚みを足してあげると良い感じになるかも

  • 55スレヌシロコ25/04/13(日) 13:20:29

    >>54

    サンキューコトリ


    ってのはさておき、凄い参考になる

    線画に関してはなんか細い方が描きやすいからこのままでいこうかな

    線が重なるところとかに気をつけて、だね。うん


    おっぱいは奥が深いね……

    おっぱい好きだから綺麗なの描けるようになりたいね

  • 56スレヌシロコ25/04/13(日) 13:22:55

    ちなみに学ランはこだわり?があって
    本来の学ランって基本的に寸胴になると思うんだけれども今回参考にした球磨川先輩の事もあって本来学ランにはないくびれを作るようにしてる
    そっちの方がスタイリッシュに見える
    ……と思うから

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:08:19

    ん、拘りは大事。
    古事記にもそう描いてある

  • 58スレヌシロコ25/04/13(日) 21:47:34

    >>57

    ん、大事


    というわけで線画終わり

    顔に比べると線が少ないから比較的楽

  • 59スレヌシロコ25/04/13(日) 21:56:55

    見返してみると奥と手前で線の太さ分けてないね……
    なんなら奥の方が太く見えるかも

  • 60スレヌシロコ25/04/14(月) 06:56:02

    本当は直線ツールや曲線ツールを使ってもっと早く描こうと思ったんだけどもツールだと自分のひいた線と太さが違ったりで違和感出てくるし、曲線ツールは使い方が難しいしで頓挫した……

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:58:49

    今回のネジみたいなものを直線・曲線ツールで描く場合
    長方形・多角形を作った後に自由変形で角度を変えたり、コピペして線を消したり繋いだりすると
    それらしい形になるんじゃないかな

    そもそも直線、曲線に限定して頑張るのはちょっとしんどいと思う

  • 62スレヌシロコ25/04/14(月) 12:48:38

    >>61

    ん、そっか

    ネジとかの小物に使えばいいんだ

    自由変形も初めてだとなかなかに難しかった……

  • 63スレヌシロコ25/04/14(月) 12:52:09

    見返してみるとなんか膝上に置いているはずの左腕が浮いているように見えるし、右腕に至っては支えがないのにその位置で留まってるのはおかしくない?って気づいた

    ん、なおす

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 19:27:56

    >>63

    ん、積極的でえらいね

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 00:06:58

    保守

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 04:18:25

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:21:39

    頑張れ保守

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:39:45

    保守るね…

  • 69スレヌシロコ25/04/15(火) 21:43:37

    ん、保守ありがとう
    今日はちゃんと描きます(土下座)

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 07:02:13

    絵柄結構好きなタイプ

  • 71スレヌシロコ25/04/16(水) 07:03:57

    >>70

    ん、嬉しい


    ということで下塗りまで

    なんか塗ったらサオリっぽくなさが強くなった……


    今日中には終わらせたいね

  • 72スレヌシロコ25/04/16(水) 07:33:44

    ん、なんか色塗ったらそれぞれの瞳の見てる視線が微妙にズレてるように感じなくもない……
    何か違和感……?

    あと制服の色が暗すぎるかもね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:13:11

    眉毛が上下二つあるのが気になるのはさておき
    視線のずれは左右反転してみると分かりやすいよ
    瞳孔部分だけ別レイヤーにして、左右反転しながら良い感じの位置を探して調整する感じ

    もし瞳孔の位置でもよく分からなければ、瞳の開き具合の差が原因かもしれない
    遠近法で多少は奥の目は小さくなるけど、言ってもせいぜいが数センチの距離だからあまりサイズ差は出ないはず
    上まぶたと下まぶた、瞳の上下の長さをおおよそ同じくらいにすると違和感は減るかもしれない

    あるいは、ずっと画面を見ていて違和感に気付きにくくなっているかもしれない
    多分サオリの画像を見ながらしてると思うけど、元となる本家との違いが違和感の正体かもしれない
    絵描きによくある「このキャラはもっと魅力的なはず」という感覚
    右側を参考にしてみたら印象は変わるかもしれないね

    あと制服に関しては輪郭に白色を置くだけで見やすさが変わるよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 08:29:42

    すまない、上まぶたの厚みは十分だった…

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 16:20:33

    ん、スレシロコの絵好きだから頑張って
    ファイト

  • 76スレヌシロコ25/04/16(水) 19:01:36

    >>75

    ん、ありがとう

    励みになるよ


    >>73

    ん、先生。いつもありがとう

    色々と直してみた

    瞼の厚さと目の開け具合、根本的な目の大きさ、瞳の大きさや角度

    凄い難しかった……

    目の見すぎでゲシュタルト崩壊起こしそう……

  • 77スレヌシロコ25/04/16(水) 19:19:31

    ん……んー……?んぅ……?
    もはや自分で判断がつけられなくなってきた……

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 19:19:51

    >>1

    pixiv登録させてもらったわ

    応援してるで

  • 79スレヌシロコ25/04/16(水) 23:14:48

    >>78

    ん、ありがとう


    というわけで完成

    4枚目 学ランサオリ

  • 80スレヌシロコ25/04/16(水) 23:20:56

    今回の感想とか

    ・目のバランス云々の調整はちゃんとするべき(瞳孔の大きさ、瞼の厚さ、視線、白目の大きさ、その他etc.)
    ・手足の長さと手の大きさ大事
    そうしないとギョロギョロの眼になっちゃうね
    ・それはそれとして顔は今まで1番しっくり描けた。とても気に入っている
    ・サオリっぽさが少し弱い気がしなくもない
    ・奥の方に位置するパーツの色や影を濃くする事で遠近感を出してみた
    ・今回は線を引かずに影塗りで服の皺を表現してみた(球磨川先輩の作者の塗り方の真似)

    顔は良いけど総評すると3枚目のアオイの方が上手かったかな〜……ってのが正直な所
    ん、もっと精進する

  • 81スレヌシロコ25/04/16(水) 23:22:10

    ん、1日お休み挟む
    次のキャラはアルかキサキ

  • 82スレヌシロコ25/04/16(水) 23:25:41

    ん……鼻の線もう少し濃くして良かったかも……
    画質が落ちてるからスマホとかだと見えづらい……

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:37:49

    お疲れ様スレシロコ
    頑張ったね。絵の技巧については知識ないから殆どコメント出来ないけど
    目力良いなとか、服のシワ頑張ったんだなって思ったよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:39:01

    お疲れ様

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 23:58:25

    イケメンっぽくしておきながらちゃっかり口紅つけてるの好き

  • 86スレヌシロコ25/04/17(木) 06:55:16

    >>83

    >>84

    ん、ありがとう

    >>85

    よく気づいたね。わかりにくいかなと思ってた


    そういえばオーバーレイレイヤー入れ忘れた……

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 07:48:32

    サオリっぽく見えない理由は顔の輪郭が理由かもしれない
    元画像のサオリの顔の輪郭をトレスして並べてみると分かると思うけど、意外と小顔というかあまり縦長にはなってない
    画像の上を参考に使ってもらえるとわかりやすいかもしれない
    あと二重まぶた?眉毛?が2種類あるのが気になるかな

    瞳の違和感は恐らく、眼球と瞳孔の向きがズレてるのかもしれない
    画像下のモノは眼球の位置だけズラしてるので大きく違うわけじゃないんだけど
    ⇦の目は眼孔(眼球の入ってる穴)、目頭、鼻筋があるので、思ったよりも隠れてしまうはず
    瞳がどうなっているのか分からなくなった時、別レイヤーに〇を二つ描いて同時にずらしながら見ると分かりやすいかも

    制服の塗りは言うことなしかな

  • 88スレヌシロコ25/04/17(木) 13:54:05

    >>87

    ん、先生添削ありがとう

    顔の輪郭かぁ……大人っぽい顔付きが好きなのと頭の上半分が大きい感じになるのが嫌でシャープに長めに描いてた癖がついちゃったけれどもそれが悪い感じに出ちゃった……


    二重眉毛は好きなイラストレーターの影響かな……違和感あるんだね。やめる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:10:03

    >>88

    こだわりがあるんだったらごめんなさい

    元キャラらしく見えるようにしたい時、二重や輪郭やパーツの比率を本家に合わせるやり方をしてただけだから

    そういったオリジナル要素、自分の好みがあるのなら遠慮せず取り入れたら良いと思うよ

  • 90スレヌシロコ25/04/17(木) 14:14:22

    >>89

    ん、こだわりも大事だけどこだわりに縛られてもダメ

    良い絵を描けるようになる為にも分別はつけるべき……だと思います


    だからちゃんとアドバイスは受け止める

    下手な私が上手い人からの教えに逆張りするとか無意味もいい所だからね……


    ん、新しいの描く前に復習する

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 14:15:47

    顔の輪郭は縦に長くなると大人の男性っぽくなってしまって
    女性キャラで大人っぽく見せたい時は瞳の縦幅を狭くすると良いかも

    イブキ、マコトの瞳を見比べたらわかりやすいと思う
    成長して大人になると、顔に対して瞳の面積が狭くなる
    なので幼い雰囲気にしたければ瞳を縦に広く、大人っぽくしたければ縦に狭くすると良いかもね

  • 92スレヌシロコ25/04/17(木) 14:20:31

    >>91

    ん、わかりやすい

    瞳で魅せるようにするんだ……

  • 93スレヌシロコ25/04/17(木) 14:24:22

    完成したサオリを見てて思ったのが
    これ女性というよりかは中性的な男っぽい
    ってのがあった

  • 94スレヌシロコ25/04/17(木) 22:37:07

    ん、丁度タイムリーなショート動画を見つけた

    https://youtube.com/shorts/2_poskpsBOM?si=jT9YVg8wqqM_ciUD

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 03:12:21

    >>85

    口紅がぐちゃぐちゃになるようなキスがしたい

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/18(金) 09:54:06

    ちょっと早いけど保守しとくね

  • 97スレヌシロコ25/04/18(金) 11:23:33

    ん、中国pvのサオリは綺麗だったよね
    あんな感じに唇に艶のあるイラスト好きなの

  • 98スレヌシロコ25/04/18(金) 19:44:10

    ん……大決戦クリアできない……
    こんな事してる場合じゃないのにぃ……

    早く絵描きたいのに……

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 01:31:22

    夜のほしゅ

  • 100スレヌシロコ25/04/19(土) 05:45:45

    ん、復習……
    復習……

    なんかサオリからもっと遠ざかった気が……
    視線に関しては理解できた……と思う

  • 101スレヌシロコ25/04/19(土) 05:50:55

    んー……一回ロリキャラ辺りを描いて短めの顔を描く練習をして見た方がいいかも……

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:00:07

    ここでスレヌシロコを滅ぼす、空崎ヒナというロリキャラの呪文をひとつまみ……
    逆に一番お手軽に描けるのは誰だろう? 絵心ないからわからない!

  • 103スレヌシロコ25/04/19(土) 06:08:11

    >>102

    ん、ヒナは好きだからアリ

    まぁ本来はキサキかアルを描く予定だったからキサキにしようかなと思ってたけれど

  • 104スレヌシロコ25/04/19(土) 06:23:57

    んー……思ったけど鼻が高いのが原因かな

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 06:46:43

    鼻の高さもそうだし、たぶん口が太くて少し大きいかも
    元画像の下唇の線はあるかどうか微妙なくらい細かったりするし

    あとは単純に元のサオリとデザインが離れてしまってるからどうしても似なくなる部分はあるかな
    髪はポニテではなくストレート、頭部がいくらか隠れる帽子
    キャラの個性や「っぽさ」として、この辺りを寄せて試してみるだけで印象も変わる
    もちろん今回は球磨川先輩のポーズをさせたから髪型、帽子が違うのは当たり前で
    だからこそある程度の「なんか違う感」は消しきれないんじゃないかな

    例えばウタハなんかはあの機械みたいな両サイドのヘイローがないと東方のうどんげみたく、違うキャラに見えてしまったりするし
    アルちゃんは首あたりの角があるとそれっぽくなる
    サキは帽子がないと物足りないように見えたり
    ヒナであれば角、ヘイロー、髪のウェーブを意識すれば「っぽく」しやすいと思うよ

  • 106スレヌシロコ25/04/19(土) 09:43:33

    >>105

    ん、先生ありがとう

    やっぱり口大きかったんだ

    キャラ特有の属性や特徴、大事

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 11:48:23

    >>102

    絵を描ける友達曰く、描きやすいキャラは

    小物が少ない・体の凹凸が小さい(影や色の違いの調整が楽、ただしのっぺりし易いので人に依るかも)・耳が隠れている(見えてると形状を考えるのが面倒とのこと)

    キャラを描きやすい構図で描ける(構図によって難易度はだいぶ変わる)

    ……らしい


    (絵は努力って言うけどアドバイス貰いながらでも全く改善しないんだよなぁ……)

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/19(土) 19:49:22

    ん、期待の保守

  • 109スレヌシロコ25/04/19(土) 21:54:05

    ん、最近サボり気味でごめんなさい……
    最近今までやってきた趣味の1つに終わりを告げてきたから少しだけど絵に費やせる時間増える……

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 03:22:09

    >>109

    ん、大きな決断をしたシロコは偉い

    頑張ってね

    というわけで保守

  • 111スレヌシロコ25/04/20(日) 10:16:22

    >>108

    >>110

    ん、ありがとう

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 18:24:09

    保守

  • 113スレヌシロコ25/04/20(日) 22:37:50

    ん……遅れてごめんなさい
    ルーズサイドテールなアル

    今回骨格おかしくならないように一回裸体から入った
    というか本来はそうであるべきなんだろうけれども……(いつもそのまま服着せてた)

    あらあらうふふな困惑顔を描きたかったんだけれども口がどうにも……
    顔のパーツで一番口が苦手なんだよね

  • 114スレヌシロコ25/04/20(日) 22:39:43

    アルもオリジナルの絵では結構輪郭が短かったから今回踏襲して短めに描いて見たけど髪とか手で殆どわからなくなったね……

  • 115スレヌシロコ25/04/20(日) 22:41:57

    んで……本来はロリキャラ描いて輪郭練習するはずだったんだけどもエンジェルママさんの陸八ママ見たら凄いアルちゃん描きたくなっちゃった


    #ブルーアーカイブ 最近描いた絵とか - エンジェルママのイラスト - pixivついったで最近描いた覚えのない言葉を口にしそうになるサオリちゃんとかファンボックスにサイズ大きめあり〼https://hikodge.fanbox.cc/posts/9689061前回のママ httpwww.pixiv.net

    これ終わったら次は本当にキサキ描くから……

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 22:50:08

    応援してるやで(空気)

  • 117スレヌシロコ25/04/20(日) 23:01:18

    >>116

    ん、ありがとう……


    納得いかなくて少し修正

    ど、どうかな……

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/20(日) 23:47:01

    あらあらうふふな困惑顔は笑顔+困り眉で表現するのがシンプルに分かりやすいので今の感じで良いと思う
    正面は顔パーツのポジションが分かりやすく決まっているのでバランスの崩れも修正しやすいから、時間を置いて確認・反転・縮小して確認して
    違和感のあるところをいじってみると良いよ

    骨格は私のやり方なんだけども
    女性キャラが腕を組む場合は1,素体 2,胸 3,腕という風にパーツが重なる部分はレイヤーを分けてる
    前後の空間、筋肉の位置を頭の中でイメージして1レイヤーで描こうとすると、どうしても胸が上になりすぎたり撫で肩になりすぎたりしてしまうので
    面倒だけど鎖骨、胸筋、三角筋、肋骨あたりのラインをざっくり描いてから腕や胸の描写に取り掛かる

    少なくともこれをしておけば大きくバランスが崩れることはないし、肩から肘=肋骨と覚えておけば腕の長さがおかしくなっても気付きやすい
    コピペしてあとで邪魔な線を消せばすっきりさせることも出来る
    頭に関しても同じく、頭部を描いた後に別レイヤーで髪を描いていけば後頭部が長くなりすぎないかのチェックもしやすいので
    良ければ試してみてね

  • 119スレヌシロコ25/04/20(日) 23:59:11

    >>118

    ん、先生ありがとう


    本当は少し腰をくねらせて重心が右に沿ってる立ち絵を描きたかったんだけれども私が下手だから前屈みよりに見えちゃってるよね

    それならいっそ先生の見本に沿ってもっと前屈みにしよう


    下書きのレイヤー分けは今回からやってるけれども筋肉までは描いてなかったな……

    おっぱいや肩周りは筋肉あった方がわかりやすいね

    今度からそうする

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 01:47:59

    >>117

    ハナコのようでいてハナコよりもおっぱいと尻のバランスが取れた良い体だ

    (ハナコ推し私は比較対象として浮かぶのが常にハナコの体になる呪いを受けている……)

    品性の欠如した長乳も素晴らしいがやはり比率もまた重要なのだな

    敢えて言うなら気持ち肩幅が狭いほうが赤ちゃん産めるメスの体オーラが出てエロいと思う

    (ハナコ推しの私は以下略


    絵心ない人の感想なので真に受けないでね

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 06:53:05

    >>120

    ハナコ推しならスレ主の渋の垢を覗いてみると幸せになれるかもよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 09:21:50

    筋肉の繋がり、腕の関節までの長さの比率などは不変の部分だから

    >>118 みたいなことを覚えて描いていくと、同じ構図なら必ず安定した骨格で再現出来るようになっていく

    これはスレヌシロコが顔、特に瞳の形を安定したクオリティで描けているのと同じ


    あなたならきっと出来る

  • 123スレヌシロコ25/04/21(月) 12:38:06

    >>120

    ん、ありがとう

    確かに少し肩幅広いかも


    サイドテールで首周りが見えないからだろうけれどもなんか首が長く見えなくもない


    >>122

    ん、もっと練習する。ありがとう!

    顔と目を褒めてもらえて凄い嬉しい!

    いつも顔には時間かけてるから……

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 12:57:27

    >>121

    おほ〜^

  • 125スレヌシロコ25/04/21(月) 20:00:48

    ん、修正
    先生のサンプルを参考に筋肉とかつけて諸々の配置を直した。筋肉は非表示になってるけれども

    ついでに顔も直した

    どうかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:16:19

    >>125

    骨格、ボディライン良い感じだと思う

  • 127スレヌシロコ25/04/21(月) 20:30:49

    >>126

    ん、良かった


    それはそうとこれ遠近感つけるために右腕の肘あたりもっと太くした方がいいかもしれない

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:44:31

    その調子で頑張って欲しい
    体の側面の回り込みを意識するともっと良くなる

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:44:40

    >>127

    人体は立方体・直方体、円柱が描ければなんとかなると言われているので

    前後感、遠近感が分からなくなったら直方体を組み合わせてみるとやりやすいかもね

  • 130スレヌシロコ25/04/21(月) 20:50:09

    右腕じゃなくて左腕だったね……


    >>128

    丁度左側の胸の後ろの肉の部分をどう描けばいいのか悩んでた……普通に胸の後ろ辺りに線を加えればいいのかな


    >>129

    ん!これ!わかりやすい!

    先生ありがとう

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 20:54:31

    わからんのならフィギュアの力を借りるのだ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/21(月) 21:33:50

    ん、デッサン人形は便利
    昔デパートのマネキンでデッサンした事がある

  • 133スレヌシロコ25/04/21(月) 23:23:11

    ん、これならどうだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:07:15

    >>133

    上のレスにもあるように 平たい胴体描いてから胸のっけた方がバランス取れるよ

    たぶんそれが原因で体のバランスがとりづらいんだと思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:10:18

    >>133

    >>134

    デカパイなんて生命体として本来不要な物だからね

    魅力的ではあるけど、体を描くならまずはなしで描くべきよね

  • 136スレヌシロコ25/04/22(火) 00:14:24

    >>134

    ん、この形凄いしっくりくる

    ちゃんとおっぱい消して描いてはいるんだけども私はどうにも身体のバランスを取るのが苦手みたい……

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 00:35:45

    私が女体を描くときに必ずくびれを作って見えるようにしてるから
    シレヌシロコのやりやすいポージングと違ってくるのかもしれない

    これは胸を盛りすぎてる節はあるし、ポーズもちょっと変わってしまってるので
    参考程度に見てみてね

  • 138スレヌシロコ25/04/22(火) 07:25:06

    >>137

    ん、私もくびれはつけてもっと女性っぽい身体付きにしたい


    後このサンプル見て気づいたけれども私髪の毛盛りすぎだね

    サイドテールの部分もう少しスリムで良いっぽい?

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 07:48:51

    >>138

    ボリュームもあるかもしれないけど、前後感の問題かな

    左側の髪が真下に下りているけど、本当に真下なら肩より後ろになるから見えなくなる

    肩にかかって前(胸の方)へ流れるなら、顔の横から肩にかかり…という風に斜めになると思う

  • 140スレヌシロコ25/04/22(火) 12:59:33

    >>139

    ん、わかりやすい

    捻れているというか首を中心に渦巻いているというか……

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:08:12

    普通に勉強になるな

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/22(火) 22:33:38

    おへそがえっちだ…

  • 143スレヌシロコ25/04/23(水) 05:08:11

    んんんんん……
    取り敢えずおっぱいはパージして……
    このポーズ思ってた以上に難しい……!?
    裸体だと服で誤魔化せないらデッサン狂いが凄い目立つ……!

  • 144スレヌシロコ25/04/23(水) 05:13:40

    もう少しくびれをつけさせられたかな……

  • 145スレヌシロコ25/04/23(水) 05:44:21

    更に削った

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 05:51:19

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 06:40:10

    胸筋の面積がちょっと広いのと鎖骨、三角筋のズレが気になるかな
    くびれは肩が上がると腰が下がる
        肩が下がると腰が上がる
    これを意識するだけで作りやすいと思うよ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 07:32:56

    >>145

    絵心ない人なんだけど孕み頃のメスの体について語ってもいいかな?


    ①骨盤の大体の位置

     ここの横幅と厚み(奥行き)が、いわゆるどっしりとした骨盤という身体的特徴になる

      → 赤ちゃん産める体であることを決定する核心的な部分


    ②孕み頃のメスが薄っすらと皮下脂肪を蓄えてるところ

     体にくびれを作る場合でもこの部分が丸みを帯びた曲線を描いているとエッチ

     内臓が腹腔に収まりきらず前方に飛び出す幼児のイカ腹との差異を理解されたい

     例を出すとコハルはここに脂肪をつけるべきではない

     逆にキサキやおじさんはちょっと盛ってある方がエッチだね、うへへ〜


    ③ドスケベな子作りアピールに最重要となる尻の肉

     ①で描いた骨盤よりも厚み(奥行き)をもたせる、これが男を興奮させる最大のポイントなんだ!!(集中線)

     基本的に3年生はお尻の肉をしっかりつけていいと思うよ

     1年生は逆に薄くする、2年生はケースバイケースかな

     陸八ママのアルちゃんは、だらしねぇ尻肉が付いてた方がお母さん=経産婦ぽさが出てエッチだね……

     もちろん3年生のネルケツをあえて薄く描いて背徳感を出すのもありなので結局はコンセプト次第だよ

     でも完成したメスの体をアピールするなら尻肉は骨盤より厚く! これがゴールデンルールなんだね

  • 149スレヌシロコ25/04/23(水) 11:45:51

    >>147

    ん、先生ありがとう

    胸筋の部分に違和感あったんだ

    >>148

    あなた本当に絵心ない人???

    凄いわかりやすいけれども

    それとも数多の女体を見てきたのか……

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 11:53:05

    影付け練習で先生描いてみた

  • 151スレヌシロコ25/04/23(水) 13:57:20

    >>150

    ん、スタイリッシュ


    >>147

    >>148

    2人の意見を参考に更に修正

  • 152スレヌシロコ25/04/23(水) 14:00:11

    通常サオリの下半身が結構参考になったね

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 14:35:12

    >>151

    良い感じ

    骨格的に目立って破綻しているところも無し

    あとは胸を足したあと、服の影やハイライト、繋ぎ目やシワ次第で立体感は創り出せる

    スレヌシロコの筆が平面の紙を立体感のあるキャラを生み出せる

  • 154スレヌシロコ25/04/23(水) 14:52:51

    >>153

    ん、良かった……

    じゃあこれからおっぱいと服を重ねる


    ここまで来るのに大分かかったね……

    ん、素体大事

  • 155スレヌシロコ25/04/23(水) 15:36:45

    ん、服を着せる
    なんかハイレグ着てるみたい

  • 156スレヌシロコ25/04/23(水) 15:46:11

    最初の方は頭でっかちになるのが嫌で肩幅少し広めに描いてたけどかなり狭めても問題ないんだね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 15:56:33

    部位、骨や筋肉の比率と長さを意識して描けば
    頭が大きくなりすぎることはなくなっていくよ
    もちろん、デフォルメの効いたキャラの場合は変わってくるるけど

    顔の横幅より少し細い首、胸鎖乳突筋という筋肉で鎖骨の中心を決定、僧帽筋の幅に合わせて鎖骨を伸ばし、三角筋を追加
    必要な骨、筋肉をパズルみたいに嵌めていこう

    これは才能ではなく、知った瞬間、覚えた時から使える技術だ
    あなたの頭が、筆が覚えたなら
    自在に描けるようになったのなら
    それはあなたの技術で、あなたの知識で、あなたの必殺技だ
    今回もこれからもたくさん活かして詰め込んで自由に描ける幅を広げていこう

  • 158スレヌシロコ25/04/23(水) 16:50:49

    >>157

    ん、今度からちゃんと素体描き込んでものにしていく

    解剖学やってみようかな


    というわけで服着せた

    あらあら系には縦セタとジーンズが相場

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 17:31:37

    >>158

    解剖学を学んでいくのも良き

    私の場合はTwitterやYouTubeのオススメに流れてくるハウトゥー、上手い人のメイキング動画でも勉強させてもらってる

    このやり方はSNS映えするイラストの「上手く見えるポイントのピックアップ」を集中的に学べること

    欠点は意識的に情報を集めに行かないと「自分にとって分かりやすいまとめ」に出会いにくいこと

    ピンポイントでの学習だから応用を効かせやすいかは分からないし、「上手く見える」だけで「解剖学的に間違っていて現実的ではない」のもよくあること


    解剖学は確かに勉強になるし、十分に知識を身につけることが出来るとリアリティがグッと上がる

    正確な知識がベースに出来るから大崩れすることも一気に減っていく

    デメリットは骨格的に正確である≠魅力的であるということ

    上の方に書いた「マンガ的ハッタリ」が効いてるからこそ魅力的に見えるものが映えるので、ラフを描くときなどにポーズが硬くなりやすくもなる

    あとこれは私の場合だけど、単純にお堅い勉強はモチベーション維持するのが大変…リアルな筋肉や数字とのにらめっこはめんど…しんど…集中力がいるからね


    とにかく、自分に合うスタイルで学んでいくと良いよ

    今回のジーンズの側面、セーターの腕のつなぎ目の描写も相まって奥行き感がちゃんと出てる

    この調子で頑張っていこう

  • 160スレヌシロコ25/04/23(水) 17:44:39

    >>159

    ん、最近プロ絵師の動画たくさん見て学びを得ている

    目から鱗な事ばっかり

    タイムラプスとかもたくさん見てるけどこればっかりはまだよわシロコな私じゃなにをやってるのかよくわからないのばっかり

    尊敬しているイラストレーターのlack先生のfunbox参加してレイヤーデータとか貰ったらなんか理解るかなぁとかも考えている


    解剖学は……筋肉好きだしなんとかならないかな……


    今更だけど先生は何者なの……?

    私にここまでしてくれるなんて……頭が下がるばかりだよ

  • 161スレヌシロコ25/04/23(水) 17:46:13

    あ、絵に関してだけどエプロンを着せようかどうか悩んでいる(割とどうでもいい悩み)

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/23(水) 20:20:50

    ただマイペースに絵を描いてるアマチュアだよ
    アドバイスをしているのは「人様に伝わる説明」をすることで
    自分が感覚でやっていたことを言語化出来るくらいに理解を深めるため
    勉強でもそうだけど、誰かに教えるのはちゃんと理解していないと伝わらないから
    言語化できるほど理解することが出来れば、自分のイラストの時の再現度が上がって1枚ごとのクオリティの安定感も増すから
    私がスレヌシロコにアドバイスをするのはあなたのためであり、私のためでもある

    そしてあなたにアドバイスをするのは、あなたが描くことに対して真摯で、出来ることを増やそうと努めているから
    寝そべった状態の色気を出そうとしたり、影の中のカッコよさを表現したり、女性らしいボディラインを側面から魅せたり
    だから出来る範囲でアドバイスをして手伝おうと思った

    あなたはもっと上手くなる
    引き出しが増えて描きたいものも自在に描けるようになっていく
    そのために常に会心の1枚を目指していって
    その1枚がもう一段深く、あなたをイラストにハマっていくから

  • 163スレヌシロコ25/04/23(水) 22:42:15

    >>162

    ん!あなたの絵もスレもどっちも見た事ある!

    あなただったんだ……嬉しいな


    ……期待に応えられるように頑張る!

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 01:09:52

    >>158

    ちnちnがイライラしてきた……今日はアルちゃんでいいか

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 09:38:53

    保守

  • 166スレヌシロコ25/04/24(木) 16:14:37

    >>164

    刺さったのなら良かった

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/24(木) 19:43:54

    何を目指すかによって描くもの·取り入れる言葉も変わるのよ。プロになって超うまくなって稼ぎてぇ!!ってなると基礎勉強やらマーケティングやら学ぶ必要あるけど、趣味でやってるなら正直そこまで……と勝手に思う。

    後はこれも勝手な持論になるけどSNSはそこまでだけど動画の添削とかはあんまりアテにしちゃダメよ。「プロのイラストレーター」ではあっても「学校の教師」じゃない人いっぱいいるし、だからこそ的外れな罵倒みたいなこと言って人の筆を折ったり創作意欲を削ぐ人をたくさん見てきたからほんと気を付けて。それでも、というなら個人的には中国とか台湾とか海外の絵師さんがイラスト指南多いからオススメする。というのも言語が違うと割と過激な事言っててもわからないからダメージが軽減されるから。

    ついでに一番描きやすかったマコト様を置いておきます

  • 168スレヌシロコ25/04/24(木) 20:57:48

    >>167

    口の悪いイラストレーター筆頭の人の動画とかも結構見てるけど他人事で見て済ませてるから……まぁ、平気かな


    目標は取り敢えず自分の中の創作の具現化って事で

    別にSNSで注目を浴びたいってわけでもないし……


    ん、あなたの絵も見た事あるよ

    色んな人に教えてもらえて私は幸せ者

  • 169スレヌシロコ25/04/24(木) 23:55:26

    ん、線画
    なんか少しは慣れたのかな?一筆で線を引けるようになってきた
    2時間くらいで終わった

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 00:22:45

    おっぱいもさる事ながら下半身のムチムチ感よ
    ジーンズは偉大やね

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 06:35:26

    陸八ママのおっぱいは出産と授乳を経験して垂れ乳になってるとエロいよね
    まあ下着ありだとわからなくなっちゃう変化だけど

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 15:07:52

    保守

  • 173スレヌシロコ25/04/25(金) 20:22:50

    ん、保守ありがとう

    下塗り
    シンプルだから楽だった

    今から遠出するから明日は進められないと思う
    ごめんね

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:59:25

    ん、色が付くとグッと良くなる
    社長素敵
    お出掛け行ってらっしゃい

  • 175スレヌシロコ25/04/26(土) 01:09:15

    ん、夜行バスナウ
    こういう時とか長い電車中の時とかに外で作業進められるようにしたいね
    iPad買おうかな

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:46:59

    保守

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 12:27:42

    >>148

    君もしかして骨盤スレで解説してた人?

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 21:03:17

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:45:07

    保守

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 06:45:09

    やはりパンツはいいね

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/27(日) 15:54:48

    あらあら感良いね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:15:58

    ほしゅーしゅしゅ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 01:37:30

    保守

  • 184スレヌシロコ25/04/28(月) 03:00:57

    ん、寝落ちしたしちゃった
    取り敢えず上半身だけ影塗り
    今回は好きな絵師を参考にして、髪や服の皺の境目の線を影で表現してみた

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:46:17

    >>184

    ん! 影がつくだけでグッと良くなるね

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 18:20:20

    速めの保守

  • 187スレヌシロコ25/04/28(月) 20:25:23

    ん、保守ありがとう
    取り敢えず私が出来る限りの所まで
    何かないのならこれで完成

  • 188スレヌシロコ25/04/28(月) 20:38:04

    赤面させてみた

  • 189スレヌシロコ25/04/28(月) 20:47:55

    そろそろスレが埋まるけれども次のスレに今まで描いたイラスト集的なリンクを貼りたいんだけれどもどうしようかな
    テレグラフって規制されちゃったんだっけ?
    pixivのアカウント貼り付けるとかでいいかな?

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:49:27

    pixivのURL貼るかWriteningでスレに貼った画像のリンク並べたページ作るか
    後者はたまに直リン禁止で見えなくなっちゃうけど

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 20:51:23

    >>187

    お見事

    色トレスや影を丁寧にしてるのもグッド

    「影を付ける」意識が出来てるから、次は「光を当てること」「服の素材」を意識するとクオリティがさらに一段上がるかも


    ジーパンの生地はチャック、つなぎ目、履いたりベルトが当たったりする場所は白い生地が出て来たり

    太もも、股間のあたりは生地が伸び縮みするから色が禿げやすくなったりする

    なので太ももみたいに広い面積はブラシでざっくり白を乗せて、細かいところは縫い目に合わせてペンを入れると「っぽい」感じになるよ


    セーターの光は素材、というより「こうした方が見やすいかも」と思ったところ

    女性の胸は体の中でもっとも前に突き出るから、上からの光を直接浴びるので基本的に明るくなる

    あとは明度の低い色なので、腕の部分が見えにくいと感じたから光の輪郭線を足して見たよ

    良ければ参考にしてみてね

  • 192スレヌシロコ25/04/28(月) 20:51:46

    >>190

    ん、あまりpixivのアカウントは載せたくないならwritingを使う

    ありがとう

  • 193スレヌシロコ25/04/28(月) 20:56:34

    >>191

    ん、先生ありがとう

    ジーンズっぽさが増してる

    光に関しては意識してみたんだけどもっと強めにして問題なかったんだね

    次はそうする


    というか修正する

  • 194スレヌシロコ25/04/28(月) 21:12:20

    先生の添削を参考に修正

  • 195スレヌシロコ25/04/28(月) 21:22:11

    今回の感想的な

    ・素体を描く際の筋肉を描きわかりやすくするのと身体の各部位の可動区域の把握
    ・女性特有の下半身の肉付き。くびれを意識しつつそこからの曲線?というか段階での表現
    ・顔は大人っぽさを演出しつつも本来のアル感を残せてる……と思う
    ・オーバーレイが結構いい感じに働いてくれてる気がする。艶が出ている

    ・いくらなんでも時間かかりすぎ。仕事とか用事とかあるにしろもう少しペースなり速度を上げたい。ワンドロとかしてみるべきなのかな?それともちゃんも人体を理解して問題なく描けるようになってから速度を上げる練習とかをするべきなのか……

    ↓1番最初のラフ描きと完成図の比較
    先生達のアドバイスのおかげでまるで別ものレベルに変わった
    改めてありがとうございます

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 21:36:53

    >>194

    良い感じ

    それと頬の赤みはもっと明度を上げていいと思う

    頬っぺた、肩、胸など、血色が良いからこそ赤くなるので、明度を下げてしまうとやや不健康な感じに見えちゃうかも

    ベースの肌の色からカラーサークルを少しだけ反時計回りに動かして、肌より赤め・明度最高・彩度やや高めの色を選んで

    頬っぺたを塗ると馴染みと思うよ

    >>195

    ワンドロもいいと思うし、クロッキーも有りだと思う

    ワンドロは持ってる手札・引き出しの”迷う時間”を強制的に短くするので、否が応でも「間違ってる気がするから修正」というカードに制限をかけることになる

    迷わない・間違ってもそのままやり通す、これを身体に覚えさせるためにやるのは有りかな


    クロッキーはポーズ、身体の比率やバランスのインプットとアウトプットを短時間に繰り返して

    たくさん枚数を描いて自分の描きやすいルーティンの発見、手札・引き出しを追加が出来ると思う

    キャライラストみたいに「そのキャラっぽく」するのではなく、ひたすら正しい人体を描き続けるから「どこがおかしいか見つけられる眼」も鍛えられる


    今の自分がどこまでやれるかテストしたいならワンドロ、基礎値の底上げをしたいならクロッキーが良いと私は思う

    両方試すのもいいかもね

  • 197スレヌシロコ25/04/28(月) 21:37:34
  • 198スレヌシロコ25/04/28(月) 21:40:03

    >>196

    ん、先生ありがとう


    私は取り敢えずクロッキーから始めた方が良さそう……

    まだ人体構造完璧じゃないから……

    人体構造覚えるのにも役立ちそう

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 04:24:40

    うめ

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 09:51:08

    ん、200完走おめでとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています