- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:05:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:25
衣装違いダイタクヘリオス
気づく前と後とでまあまあ違ったはず
ただめっちゃ気づくのも早かった気がする - 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:29
ハフバアニバ、育成シナリオ更新時期とを他キャラとの比較を含めた相対評価だからなあ>キャラ性能
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:07:40
普通にマイルの上位勢だったろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:09:05
カ〇レア扱いまでされてた固有スキル変化後のボーノがリグヒで割かし使われてたのは驚いた
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:10:34
ラモーヌは過小評価されてる気がする
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:10:55
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:17
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:13:31
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:14:26
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:27
というか評価できる対人戦が来て無い気がする
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:18:00
個人的に落差があったのは通常ホッコータルマエ
・リッキーと比べてどこでも安定!みたいなこと言われてたけどそもそも条件事前公表だからリッキーは決め打ち出来る
・回復は前目だけど加速固有はそこからやや下がった位置じゃないと出ない→進化実装でさらに肩身狭く
・川崎の対人でも出番来たと思ったら逃げ追い込みばっかで先行いなくて固有が出ない
ここまで良いところがないまま水着に無かったことにされるレベルで潰されてるのは実装時から予想してなかった - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:20:21
フライトはLOHでは特攻の京都だったからアホみたいに強かったけどチャンミだと逃げデバフ被せられてルビーとグランに全く勝てないからまぁどうなんだろうね?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:22:03
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:47
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:58
実際、固有スキルがまともになったらボーノは更に化けるのだろうか
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:27:47
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:28:48
メカ姉貴は評価はされていたが結局は長距離の先行に過ぎなかったと感じる
長距離の終わり具合が過小評価されてたともいうが - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:09
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:19
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:05
正月CBは超長距離なんてほぼこない&そこ走るの想定なのに固有にも覚醒にも回復がないってとこが評価下げた要因でしょ
今回のチャンミは勝負に出せるやつが少なすぎて「やるかやらないか」しかないんだからそらつべこべ言わずCBも使うよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:12
ぶっちゃけ野菜ライスに関しては終わってる先行と心中させるより逃げにした方が良いと実感してる
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:45
大逃げなのもあってクリパマ最初は過小評価されてたような
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:41
パールさんも最初は固有はオグリの劣化で金スキルも距離別で厳しいみたいなこと言われてたイメージある、彼女は進化スキルで大化けしたタイプだからまた違う気もするけど
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:59
クリパーマーは環境の変化が大きいからその当時は節穴だったというわけではない
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:35:41
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:04
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:05
水着スズカは出た当初の評価は高かった気がする
気が付いたら空気になってた - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:07
ジェンティルも出た当初は先行が弱かった時期だったのもあって過小評価されてたな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:06
野菜ライスは性能の絶対値は悪くないのに肝心の出せる環境が酷い状況っていう面倒くさいパターン
言い争いになりやすいのはそれも原因の一つだと思う - 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:10
結局脚質分布による順位条件が一番シビアなのが先行で、その条件が緩い加速スキル持ってればだいたい強キャラになってる
追込みでもグランとドロワ親父の発動条件比べてみると差が歴然だし - 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:29
なんならジェンティルも器用貧乏扱いじゃなかった?引いた人が大量投入する脚質影響も思いつかなかったし
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:48
猫カフェが固有をネタにディスられてたけど96傑が複数人採用するくらい強かった
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:42:32
大分昔の話になるけど通常エルとモンクエルは当初評価真逆だったな
エルコンがこんなに弱いゲーム初めてだろってボロクソだった通常と
ようやくまともに強いエルが来たなって評価されてたモンク
その後ルムマが出来て研究が進んだ結果キャンサー杯で通常エルは3強の一角になってその後も度々活躍
モンクエルは全く見ないまま消えてたまに固有継承で3,4番手の候補に挙がるくらいだった - 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:43:17
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:43:44ところでジェンティルの性能どう?|あにまん掲示板bbs.animanch.com性能だけで見るならそんなでもないよね|あにまん掲示板bbs.animanch.com
少なくともウマカテの(出た時の)ジェンティルへの評価はその後長い間暴れまわるキャラへの評価ではない
なんなら一番活躍した秋天ですら勝てないとか言ってる節穴もそこそこいる恐怖
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:44:53
個人的には野菜ライスは律儀に先行にした場合の不甲斐なさが予想より酷かったけど逃げにしたら期待以上にちゃんと戦えてて微妙な心境
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:45:24
ジェンティルはぶっちゃけお退きなさいの強さを低く見積もり過ぎな感はある
最速とはいえ効果量しょーもない王手にしか頼れない秋天をダービーと同じで加速外付けのポッケが強いと錯覚してたのがけっこういたし - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:46:02
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:46:12
現在速度の挙動がわかってなくて夏タイキやアキュートの固有が弱いって言われてたな
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:11
ドンナは往年のクリオグリみたいにあそこまで得意レースを連打されるとは予想されていなかったのもある
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:26
正月CBは少なくともあの時点で3000m以上なら強いのはみんな認めてたんじゃない?
ただローレルブライトにせよ猫マヤにせよこのゲームの「長距離で強いキャラ」って有馬で戦えて当然なんで
3000以上ないと本領発揮しないって微妙に感じるのは間違いない - 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:48:42
ダービーの王手型の差しが強すぎて「先行ではなあ」って思ってるのが多すぎたかなと思う
秋天で差しに勝てないとか言われてるもん性能スレ
実際のとこ王手だけじゃ全然加速足りてなかったんだが - 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:03
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:12
オルフェ(2200~2500以外は相対的に)弱いをオルフェ弱い(そのまま)だと思ってる人はちょいちょい見る
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:25
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:44
3000以上はチャンミを滅多にやらないってのが評価を大きく下げていた
実際にやったらこんなもの封印しろという状況に陥ったが - 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:58
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:42
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:52:10
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:52:20
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:04
- 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:12
このレスは削除されています
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:54:22
有能
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:25
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:55:30
腐ったみかんはすぐ捨てないとな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:56:02正月シービー&エース性能スレ|あにまん掲示板bbs.animanch.com
これが正月CBの低評価の歴史の一端
- 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:56:13
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:56:34
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:57:49
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:58:40
菊&春天って極所的すぎるのは確かだけど野菜ライス、そこまでボロクソ言われる筋合いも無いと思うんだけどな
過去2着が弱い割に大したこと無くてガッカリとかいつまでも言ってる人たちはちょっと毒されすぎとちがうんかと
最新版の特化型衣装以外はどんぐりの背比べなんてのは初期勢の大半がそうだろうとしか - 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:59:24
ライスに関しては前の2つの衣装が初期の中ですら弱い方だったんで汎用性とある程度の性能の両立を求めていた人が多いってのも大きいと思う
- 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:23
まあ実際は考えられてるより勝つとは思うしトップtierが強いのもあるしそもそもライスだけに限らんけどあそこまで特効キャラなのに…はデカいと思うわ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:26
勝ち鞍特化で良いじゃないかと思うけどな
なんかここの人たち見てると有馬でも強かったらそれはそれで文句垂れてる気がする - 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:37
- 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:03:22
というか長距離はローレルと猫マヤが無駄にハードル上げすぎな気しかせんのだけど
その上で逃げ有利の環境&先行不利というダブルパンチ
野菜ライスが過小評価されてる原因の大半って本人より周囲が悪いイメージしかないのよね - 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:03:55
ライスに関しては既存衣装がずっとチグハグで弱いまま調整されていないのが不満として大きいからそちらをどうにかすれば鎮静化すると思う
- 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:04:09
野菜ライスは菊専用で使ってくださいってかい?
- 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:04:25
大体特化より暴れてるキャラが複数距離区分跨いで強いかその距離区分ならどの長さでも強いよ!だからな
- 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:04:52
正直に言って現状でも姉貴の方が強いとルームマッチ潜ってみて感じるけどね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:13
- 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:33
フェノーメノ(そもそも確定じゃないけど)が中盤固有、中盤回復+速度、魔改造進化系怪物とか持ってきたらまあうん……
- 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:42
- 74二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:52
- 75二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:07:33
強いっていうか使い道があったって意味で牽引役の大逃げターボ
- 76二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:00
赤ヘリも同様
- 77二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:01
リッキー水タルと比較すると流石に劣るけど、それでもダート勢の中では全然戦えるくらいの実力はあるイメージ
- 78二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:28
対人コンテンツメインゲーム(現状対人がメインじゃないとは言わせない)で調整してくれ!が身勝手な訳なかろ……
- 79二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:09:03
このレスは削除されています
- 80125/04/08(火) 22:09:26
ここはあくまでも過大評価or過小評価のスレなんで調整しろとかはそろそろ控えてもらっていいスか
- 81二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:09:29
赤ヘリは持ち主の得意で出づらいのが全部悪い
- 82二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:09:33
このレスは削除されています
- 83二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:10:44
意地でもこのスレ消させたさそうなアレなのが湧いてるし尚更ね……
- 84二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:10:48
- 85二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:19
え、野菜ライスってヒルクライマー取らずに賢ダスカから万里取るのが正解なの??
- 86二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:42
- 87二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:12:33
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:12:59
- 89二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:13:40
過少過大とは少し違うかもしれないが
どう考えても今後一切活躍の目が無いんだろうなって諦めてた通常オペが
凱旋門チャンミで奇跡的に噛み合って充分戦える候補になってくれたのが嬉しかったな - 90二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:14:39
ライスに関しては問題が複雑でお互いが全く噛み合ってない状況で話が進むから変になりがち
そこに荒らしもやってくるからどうしようもない - 91二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:14:58
思った以上にやるなぁになってるのはヴィブロスとか?
- 92二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:15:27
- 93二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:16:08
嫁スイープは嫁キングと一緒にされて
「性能で引くガチャじゃない!解散!」
されてたけど追込なのにLoHですら96傑に何人もランクインできる特化性能持ってて
もしチャンミだったら凄いことになったろうなって - 94二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:16:43
ドロワスカイなんかはどうなんだろ
当初は通常スカイより目立ってなかったけど今や長距離じゃ赤キタ猫マヤに次ぐ第3候補くらいのイメージある - 95二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:17:03
- 96二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:17:34
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:18:29
- 98二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:18:50
- 99二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:19:16
マベサンもそこまで強さ語られない割にはやれる方だったけど流石にそろそろキツいかな?
- 100二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:20:19
- 101二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:20:43
マークされない所だと夏タイキ、嫁スイープ、マーベラス辺りは言われるより強い印象がある
あとは短距離マイルの通常オグリ、こいつに毎回LOHが壊される - 102二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:20:48
- 103二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:22:08
ユニはともかくポッケとか来るまではまだ枠あった気はしなくも無い、まあそもそも2400の懐が深いのはあるが
- 104二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:22:24
- 105二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:24:18
- 106二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:25:22
長距離に関してはキャラ性能云々というよりサイゲの調整に問題がある気が…逃げが馬群伸ばしすぎ問題は去年からあったし
- 107二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:26
出るのが遅すぎて事実上の不発になるリスクね
- 108二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:41
水スぺは…固有に調整入った結果の躍進だからちょっと違うか
マリンダイブの効果が回復オンリーだった時期に使われてたイメージあんまりないし - 109二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:44
ヤエノムテキとかいう進化スキルが来てからは中距離でいつもようやっとるやつ
- 110二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:27:54
- 111二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:28:10
ライスに関しては結局のところ今までが難点の塊だったから無難なのが求められていたってのがお気持ちの絶えない理由だと思う
- 112二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:28:50
というよりマヤとオルフェとそれ以外にすらなりつつある
- 113二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:29:06
ライスに関してそんなふうに言うとまためんどくさいのが湧きそう
- 114二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:29:19
- 115二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:29:51
(競技場では)強かった
- 116二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:29:55
長距離先行で落差アリだと水着マックなのか…?
というか長距離先行って実装と実戦投入にスパン空きすぎて碌な活躍を聞かないが答えな気もする - 117二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:30:17
まともなスキルが全くなかったし昔はゴルシとかタイシンが強かった時代なので順当評価
- 118二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:30:53
- 119二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:31:43
オグリ固有とかが長持ちすぎるだけで会長固有もしばらくようやってたからね
- 120二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:16
- 121二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:31
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:34
ラモーヌは普通に強いし評価されている枠になるんかな…
- 123二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:40
オグリは進化が来るまでは通常もクリスマスも理不尽の象徴だった
- 124二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:33:10
もうめちゃくちゃすぎて笑えてきた
- 125二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:33:10
シオンが増えて枠がなくなって来たけど今でも追込なら全然ありだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:33:33
- 127二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:29
- 128二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:41
寧ろ猫マヤの割食ってる嫁マヤと通常マヤの今の立ち位置が気になって仕方がない
- 129二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:53
ヤエノやパールさんと言った進化抜きではオグリのほぼ下位互換だったキャラも多かったのが良くなかった
- 130二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:36:29
バブルはなんやかんやマイルならやれんじゃね?って感じだったっけ、実際今回のチャンミで見たし
- 131二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:37:42
- 132二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:37:50
- 133二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:16
- 134二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:43
- 135二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:24
それは逃げ3出してた人の感覚であって自分が逃げ出さなきゃ普通に有馬ドンナも最強格だった定期
逃げ6相手にも勝率100%のジェンティルドンナ、発見される|あにまん掲示板https://www.youtube.com/watch?v=N0sPKDW3TQUスレ画は↑の配信の1:24分頃配信主含めて対面大逃げ3逃げ3のガチ勢相手なので固有出てないけどジェンティル2デバで…bbs.animanch.com - 136二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:23
ドンナは逃げ3出している人とそれ以外で全く立ち位置が異なる
- 137二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:39
へー評価点育成といえば嫁の方のイメージだったわ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:45:54
自分が逃げ出さなきゃ相手に逃げ6引く可能性なんてほとんどなかったからな
まあ>>135のスレのジェンティルは逃げ6にも勝ってたからただの外れ値だけど
- 139二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:47:55
逆に自分が逃げ3出していれば相手のドンナが脅威になることは滅多になかったのも事実
- 140二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:19
尚、3人全員理想最上級に仕上がっている前提の話なので、中途半端なのが混ざってれば瞬時にゴリラに食われてたのが現実
- 141二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:52:20
まあ少なくともルームマッチでやっていけるような個体なら上に出てるような特異個体でも無けりゃドンナは封殺されてたな
- 142二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:06
結局どんだけあーだこーだ議論しようが当面の中距離長距離チャンミはドンナとオルフェと逃げどもが蔓延る更なる地獄が待ってるとしか思えんよ
- 143二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:36
シュヴァちは2400mのレースイベントなら非限定キャラとして結構頑張れてる気がする
- 144二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:18:11
- 145二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:47:55
追込キャラはエアプかネガカスがまず弱いみたいな空気を作りがち、で追込ガチ勢がちゃんと結果出して過小評価されてたなってなる
- 146二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:55:48
通常オグリはろくにスタミナも回復スキルも積めない頃の初期だと食いしん坊あったから中距離も長距離も強かったんだけどたぶん忘れてる人多いと言う意味で過小評価に現在なってるかも
初期はどこでも走れるからとりあえずオグリキャップ確保しとけと言われてた - 147二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:57:02
- 148二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:57:17
実装時に弱いって言われてたのは現在速度のことをプレイヤーが分かってなかったからじゃないのか?
- 149二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:30:32
- 150二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:46:42
- 151二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:48:41
- 152二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:52:47
- 153二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:00:45
大逃げは順位条件から外してくれないかなぁ
- 154二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:05:59
アキュートはそもそも使う人間が割と仕上げてくるだろうから……追い込み改造なんて普通はしないんだ
- 155二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:12:27
大逃げはシステム的にめんどくさくなるやつだろなーで案の定のやつだったんだろなって
- 156二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:30:42
リッキーレジェ落ちで星3の初期メンだけ選べる引換券は推しがいないならオグリにしろって言われるくらいなのに正月ウララなんか使う枠ないでしょ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:33:42
- 158二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:20:26
- 159二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:20:32
- 160二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:21:46
ジェンティルは確かにそこまで躍起になって引かんでも……みたいなの当時の諸々覗くと割と見るな
- 161二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:11:08
- 162二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:18:46
- 163二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:22:28
競技場で強いとレースで強いは=ではないからな
- 164二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:39:56
- 165二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:06:35
オルフェもなんか汎用だったら安定する先行のジェンティルでいい
無理に引かなくていいとか追い込みだから~とかはちょくちょく見た
実際は表で見かけるガチ勢は大体速攻で引いてたけど
まあ限定キャラに関してはPU逃すと入手難しいうえ所持の有無で優位性変わるから印象操作ありそうだが - 166二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:14:20
ぶっちゃけ限定キャラなんて毎回ネガキャンされてるから
ただ「ポッケってネオユニと大差なくね?」って意見は最初からあったしそれは合ってたと思うけど
(両方使えばいいことなのでポッケがいらなかったという話ではない)
- 167二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:55:51
- 168二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:25:59
ていうか後から欲しくなっても交換できないキャラだし将来的なことを加味すれば即引き安定だよ
- 169二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:32:21
マイルを現実的に走れる適性で王道路線の中長距離グループだから全体的に相性が良くて助かる
- 170二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 03:34:32
ドンナは豪運か重課金するんでもなきゃサポカのスティルと二者択一やったししゃーない部分もある
無料下駄に惑わされずジェンティル天井選んどいて正解だった
引けなかっただけともいう - 171二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 05:53:11
ただそのドンナが大量に引かれていたせいでルームマッチどころか本戦でも影が薄すぎたのも事実ではある
- 172二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 06:00:26
ドンナ引かなくて後悔してる人多いけど少なくとも自分は性能面では難儀していた覚えはないんだよな
クリオグリと違って一強じゃない上に唯一本当に最強だった環境も所詮はLOHだったから箸休め期間だった - 173二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 15:55:19
- 174二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:01:15
- 175二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 16:09:28
ドンナの真骨頂って、お手軽に強いことじゃなかなぁ
そんなに知識のない初心者からガチのトップ層まで間口が広いこと
でも、クリオグリみたいに品評会にならず、トップティアの一人でいたのは良い調整だと思ったけど