なんか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:15:16

    印象が強すぎるOPなのもあってMAJORのリトルリーグ編を思い出して中央編以降のOPが鳴かず飛ばずになりそう感


    わかる人いる?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:17:22

    いきなり今メジャーの前線のアレキぶち当ててくるから他のOP曲の心配とかは別にしてないかな
    ていうかOPがパッとしなかったらそれで何なんだよ 杞憂だろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:17:42

    マッシュルやメダかわみたいに踊ればバズって話題になるぞ
    問題はソレがシングレの作風に合うかどうかだけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:18:01

    メジャーのOPはplay the gameが至高という話がですねぇ…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:19:03

    >>3

    やるか……カサマツ音頭

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:19:06

    個人の感想止まりな話だな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:19:19

    しかし…次のOPはライバルキャラ盛りだくさんになりそうだから普通に盛り上がりそうな気がする

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:20:25

    その話するならまだバズりが足りなくないか?アイドルかブリンバンバンボンぐらい流行らせないと

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:20:55

    >>5

    やるならエンディングがいいだろう

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:21:32

    中身がパッとしててくれたらいい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:21:39

    は?MAJOR一番のオープニングは大友康平のRISEなんだが?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:22:11

    第一OPはオグリと北原の曲だから中央行ったら変わるやろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:22:20

    は?さらば碧き面影だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:14

    >>8

    今期は他のアニメもOP頑張っとるしたぶん今日のジークアクスも凄いだろうから

    突き抜けたバズりはたぶん無理

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:27

    おっ戦争か?(RISEを掲げながら)

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:23:44

    なんすか?
    第6シリーズの方の心絵が好きな俺は異端ってことっすか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:33

    物凄い数の元野球少年が集まって来ている!

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:24:39

    中学生編のあの暗い雰囲気もあるOPが至高

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:09

    しまった!MAJOR好きなOP布教スレだ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:19

    >>14

    今期は待望のタイトルも多ければ、地道に下積みを続けて力を蓄えていた会社も多いからなぁ


    よく春アニメは激戦区とも言われるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:25:54

    MAJORってどの年代の人がハマってたんや?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:27:43

    >>21

    90年代生まれか80年代後半メインだろうな

    あの辺りはジャンプ、サンデー、マガジンをよく読んでいた人達も多い

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:28:09

    お"お"わ"ら"な"い"ゆ"め"を"お"お"

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:28:53

    >>13

    今本誌でやってるシングレのOPなんだよね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:20

    え、Majorどの主題歌も良くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:25

    PLAY THE GAME!!!

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:29:48

    >>24

    壊れそうな僕の心…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:01

    >>21

    90年代前半生まれだけど所属してた少年野球チームの全員がリアタイでアニメ見てたぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:02

    >>22

    ほーんじゃあ30代くらいか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:34

    ツギツギトセマル クナンコンナン

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:41

    MAJORはここぞってタイミングで心絵流しとけば感動するだろ?って思ってそうなのがな…その通りなのがな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:42

    00生まれだけど初恋は清水だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:30:54

    心絵は第1シーズンと第6シーズン併せてこそって話していい?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:31:33

    高卒からマイナーリーグに飛び込んだノゴローのテーマとしてビッタなんだよなぁRISE
    だから中央殴り込み辺りのOP大友康平でヨロ
    喉ぶっ壊れてる?ソダネ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:31:58

    RISEは茂野吾郎はもちろ投手への応援歌って感じが凄くいいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:06

    真面目に特殊EDでカサマツ音頭はあるんじゃないかと思っている

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:36

    夢は午前0時のやつが好きって言ってるやつ見たことねえ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:38

    いっそのことロードオブメジャーに任せようぜ次のOP

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:32:57

    MAJORはワールドカップ編以外OP全部いいだろ
    EDはワールドカップ編が一番好きだけどさ

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:21

    >>37

    燃えろRun寝ても目覚めても?

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:37

    新時代の扉見たくてU-NEXT加入したときついでにアニメ見たから俺は詳しいぜ
    30日以内に配信終わるって書いてあったから急いで視聴したのに今でも普通に配信してるぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:43

    >>38

    解散済みだよコンチクショウ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:33:49

    >>37

    マイナー編がカッコ良すぎたんや…

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:07

    どのアニメでも最初のOPが一番印象強いってのはありがちだから仕方ないんじゃない
    まあ、2クール目でもっと凄いのがくる可能性もあるが

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:34:24

    >>37

    RISE

    これの後は荷が重い

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:35:09

    >>39

    ジブンカラー好きだわ

    絶妙な清潔感清涼感を感じるというか…

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:12

    RISEは今でもカラオケで歌うわ
    そして喉に痛みが走る

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:36:42

    >>45

    「どんなメダルなんかより倒れても立ち上がったことこそが俺の自慢だから」とかいう茂野吾郎の人生そのものの歌詞ほんと好き

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:01
  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:37:40

    >>45

    やばい久々に聴いたけどゾクゾクくるくらいかっけえ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:39:09

    シングレOPはスポ根漫画の文脈で次もカッコいいやつを期待してしまう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:39:26

    >>45

    ライスあったけ!ライスあったけ!

    ライス揚げて食ったらマジうめー!

    の空耳ネタありでもクソかっこいい…

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:39:31

    100マイルの真っ直ぐでJr.のバットへし折って終わる高校編ラストのplay the game好き

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:40:41

    >>49

    俺はこのED好きだな


    Stay with me


  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:41:06

    >>45

    調べたら大友康平が直々に作詞してたのビビった

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:45:14

    Major?何十年前のアニメだ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:45:30

    続編のMAJOR2nd今どうなってるのか確認したらつい先日300話までいったそうでビビった

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:46:26

    >>56

    15年前ですね…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:47:44

    >>58

    ウマ娘で言えばフラッシュとかの世代か……


    えっ?15年前?リトルリーグ編ってそんな前だっけ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:48:46

    本家心絵大好き
    triplane版大好き

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:06

    >>59

    リトルリーグ編はもっと前じゃねぇかな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:49:59

    >>21

    アニメ再放送しすぎて範囲広そう

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:01

    >>59

    最終章のメジャー編だと思うよ

    リトルリーグは20年前じゃない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:50:40

    >>63

    ならディープの世代か……


    ウッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:51:45

    リトル編のEDも名曲なんだよ…OPが強すぎてあんま語ってもらえないけど


    Faraway


  • 66二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:52:07

    ロードオブメジャー好きだわ。偶然という名の必然好き

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:53:19

    荒野というダイヤモンドへと←逆だろ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:56:43

    TRIPLANE版心絵はカラオケでお世話になってる
    歌いやすい

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:57:45

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:15:47

    再放送2015年だし見てる世代が広すぎて特定できねぇんだよ
    映画のレミオロメンも良いぞ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:17:17

    心絵のイメージが強い。ロードオブメジャー復活しろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:20:11

    心絵が最強って言おうとしたら普通に後の曲が殴り込んできてしゅき……ってなるんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:21

    これはリークなんだが中央編になったら
    「はしれーはしれータマモクロスー」って歌になるらしいよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:08:50

    >>16

    おれも心絵世代だが第六世代だった事に驚愕してる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:11:52

    >>17

    クローザーノーリーズンが長生きしてたのが今やっと理解したわ

    意外と多いんだな野球ファン


    そういやマックイーンも

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:13:09
  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:13:10

    心絵に霞んでるって事!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:14:13

    >>11

    あれは純粋にカッコいいよね

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:15:38

    >>77

    だってよ…お前OPで流れてた映像思い出せるか?

    心絵は結構思い出せるけど他は無理、俺の記憶力がないだけだと思うが

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:16:25

    >>65

    むしろMajorのエンディングはこれしか覚えてない

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:47:24

    >>79

    上に上がってるplay the gameとriseは余裕ですね

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:36:12

    >>23

    文字だけで笑う

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:40:27

    >>67

    俺も逆だと思ってたけどアメリカという荒野が自分にとっての戦う場所(=ダイヤモンド)だって解釈したらまあ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:54:14

    >>21

    現25歳だけど 小学校まではMAJOR派が多かったけど中学校からはダイヤのA派が多数だったな

    最近の学生は忘却バッテリーが強いんじゃないの

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:11:17

    >>84

    ダイヤと忘却の間にバトルスタディーズも入ると思う

    というかウチの学校だと入ってた

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:46:58

    >>75

    コンテンツ飽和してる今ウマ娘に惹かれるユーザーなら何らかのスポーツ経験あるだろうし少年期にメジャーを見てるのも自然と言えば自然なんだよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 23:00:23

    最初のOPが他を塗りつぶすためには〝カラオケでシロウトが歌えるか〟もひとつ重要になってくると思う。『心絵』もそうだし、あとは『残酷な天使のテーゼ』なんかがわかりやすいかな。

    まあもちろんほかの要素もあるはずだけど、その視点だけについて言うなら>>1は杞憂だろ。

    【おきもち】ついにウマ娘に男性Vo曲来たけど|あにまん掲示板〜フルを聞いてみる〜https://youtu.be/n5ntakgegH8?si=cZlIcQxZImJuq0Mg(あっこれカラオケで喉持たんやつや)bbs.animanch.com

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています