- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:56:42
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:58:55
スズカフェニックス好き
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 21:59:35
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:00:35
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:00:41
フクキタルがマチタンに「おマチさん」って呼ばれてるし関係ないと思うぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:03
シチーだって増えたし
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:22
あの秋天に出てたもう一頭のスズカであるゴーイングスズカ
7歳以降も活躍した - 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:01:24
ラスカルスズカだったりスズカフェニックスだったり色々おるね
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:03:48
ラスカルスズカとかいうG1もだけど少なくとも重賞は勝てる力あっただろうにあまりにもタイミング悪すぎたスズカ
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:04:14
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:25
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:27
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:05:38
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:20
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:22
オーナーは今のスズカの馬主のお父さんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:06:33
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:07:14
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:07:41
何故かパッと浮かんだスズカコーズウェイ
京王杯SCでスマイルジャックに勝ってたな - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:07:58
短距離重賞戦線の常連にロイヤルスズカとかいるね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:03
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:22
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:55
永井永一名義
スズカコバン
永井啓弍名義
サイレンススズカ
スズカフェニックス
スズカコバン
永井商事名義
スリーロールス
永井一族のG1馬で唯一スズカ冠じゃないスリーロールス
はまなかさんに初めてG1勝たせた馬 - 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:09:04
オペラオー達の同期のサイレンススズカの半弟で善戦馬のラスカルスズカ。
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:00
ちなみにダンシングブレーヴ直系だったりする
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:09
サンレイもスズカと同じじゃなかったっけ?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:53
サンレイとかミスズ冠も同じ馬主さんだな
最近だとサンレイポケットとか - 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:12:14
現役のスズカはスズカコテキタイとかかな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:19:35
サンレイはジャスパーとデューク兄弟とかね
兄は平地で弟は途中で障害転向したけどどっちも平地から難波さんが乗ってた - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:21:46
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:04
サイレンススズカがいるならブライアンズスズカもいたんだろうか…
いたわ
ブライアンズスズカ (Brian's Suzuka) | 競走馬データ - netkeiba
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:47
なおトニースズカはいないらしい
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:32:05
スズカコーズウェイとか言う地味な有能種牡馬(引退済み)
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:36:52
地味にグレード制以降の天皇賞・春単冠の種牡馬で唯一G1馬を出したという偉業をやってる
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:38:24
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:38:52
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:39:18
学年に山田が2人居ようが両方山田呼びだしな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:42:42
サニーブライアンが出たらナリタブライアンはナリタもブライアンも被る相手が出るんだなあと思ったことはある
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:36
- 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:53:03
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:01:16
サイレンススズカの23年前に金鯱賞を勝ったスズカハード
ハイセイコー世代最後の二桁勝利到達馬でもあるのかな - 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:08
スズカフェニックスはダートほんと強いんだよな
今ののほほんとヘドバンしてるイメージが強いけど - 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:34
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:14:27
99年有馬記念のゴーイングスズカが強引に行きましたがなんか忘れられない
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:39
お相撲さんじゃないと制御不可能でお馴染みブルーイレヴンの京成杯が勝鞍のスズカドリーム
3/4ススズだからって予後不良まで受け継がなくても良いじゃないですか() - 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:34
ゴーイングスズカという特に出るレースもないけど寂しがりなサイレンススズカの為に帯同馬として香港に一緒に行き、宝塚で豊さんはエアグルという先約がいたのでゴーイングの方の鞍上南井さんをスライドさせたりとサイレンスの面倒色々見てる兄貴分
10歳まで現役を続け何気にステゴとよく走り、生まれ故郷の新井牧場ではとねっこのフェスタくんも同時期一緒に暮してた事ある - 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:02
スズカって言われてすぐ思い浮かぶのはサイレンススズカとスズカフェニックスだけだった
当たり前だけどいっぱい居るんだなあ - 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:15
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:41
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:28
多い年でも80頭ぐらいにしか種付けしていないんよね
- 50二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:06:36
このレスは削除されています
- 51二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:08:33
スズカ(永井)さんとこの飾らない馬名づけほんと好き
例:ワキア産駒
♀ワキアオブスズカ (父ダンスオブライフ)1993
♂サイレンススズカ (父サンデーサイレンス)1994
♂コマンドスズカ(父コマンダーインチーフ)1995
♂ラスカルスズカ(父コマンダーインチーフ)1996
※ワキアの母はラスカルラスカル - 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:09:16
スズカマンボは体がなぁ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:12:04
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:17:09
ニューマーケットカップ 1600万下 (1997/9/6・中山) シアトルスズカ
能力ピカ一だったのに気性悪すぎて大成できなかったシアトルスズカ
- 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:25:15
元々永井永一氏所有馬のスズカコバンの名前をつけたのが若い頃の永井啓弍氏
それが永井永一氏初のG1馬になったのもあってシンプルにつけるようになったのではないだろうか
(スズカコバンの由来は母サリュウコバンから)
- 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:22:02
あげ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:42:31
スズカフェニックスの息子がマイネルホウオウっていうのもやっぱり父親からの連想なんだろうね
- 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:47:52
実際に会ったことがあるし、情報発信が多いスズカフェニックスが一番印象的
ちなみに、ウマ娘サイレンススズカの中の人も会いに行ってる - 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:50:40
スズカって今どんな感じなん?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:37:06
ワキアの系統がペイシャ冠名の方に残ってるみたいなんだけど馬主が関係あるのかな?
- 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:48:06
先月の障害未勝利で予後っちゃったマジェスタは期待してたんだよね
母父ドリジャで面白い血統してたから新馬から見てたんだけどなぁ… - 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:49:56
フリオーソ産駒のスズカフリオーソとミスズフリオーソが同じようなタイプの馬で同時期に3勝クラスにいたから度々同じレース出てたのが好き
- 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:15:06
馬主の永井啓弍氏はもうお年で所有馬の数は絞ってる
で、一応後継者だろうと思われる永井宏明氏は現役馬を一頭しか所有していないのでおそらくこのまま終わるのかな、と - 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:20:07
スズカコバンもシービーと同じ回数カツラギと走ってたりする(8戦3勝5敗)
だから3歳秋から4歳春はコバンがエースのライバルだったりする - 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:25:35
スズカコバンとスズパレードが混じる時がたまにある
スズまで共通なことと宝塚勝ってること以外はあんま似てないのに - 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 02:13:19
スズカフェニックスからマイネルホウオウって結構センスある名付けだと思う
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 04:47:46
三冠馬の出なかった春のグランプリを勝った馬っていう共通点はあるな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:21:24
皇帝のいない夏か
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:33:58
保守
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:36:19