- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:00:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:02:05
酔いそう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:08:08
まぁまっすぐ飛ぶのはコンピューター制御があるだろうけど、モニターに映った線が進行方向を示してるのかな
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:11:08
実際画質が良すぎると「宇宙に放り出されたみたい」という感覚でパニックになるらしいから、実際はCG処理してゲームっぽくしてると小説では言われていたね。
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:13:40
確か米軍のF-16でもキャノピーに窓枠がないせいで前方に振り落とされる錯覚に陥りやすいって聞いたな
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:13:44
大型車両の死角に入ってうっかり轢き潰される人は確実に減る
あとリニアシートのお陰でシートの中で押し潰れて大怪我ってのは減る - 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:19:47
正直リニアシートって別に対G対策にならないよな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:22:42
てかモニターの邪魔になるところに操縦系置いてどないすんねんとは思う、見えんやろ
電気の無駄やわ - 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:30:29
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:37:07
もしかしたらリニアシートのメリットって操縦云々ではなくサザビーみたいにコックピットブロックをモジュール化できることにあるんじゃないかな、円形で外部からの衝撃にも強く撃墜時にも小型の救命ポットにもなるしで
まあ足元までモニターにする意味は薄いかもしれんが - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:10
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:22
種自由だとコクピット越しの宇宙の背景がわざと青に着色されてたな
やっぱり真っ暗だと怖くなるんだろうか - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:47:22
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:49:20
F35とかもそうだし、多分実際にやるならティエレンみたいなHMDなんだろうね。
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:52:19
作中あんまり出てこないから忘れられがちだがサブカメラの映像を個別に表示する機能もあるぞ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:09
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:09
逆かもしれん。もちろん一年戦争の段階から見たいところを拡大するみたいなピックアップ機能はあるけども、そんな感じでなんらかの操作をして足元を見るより、少し頭を動かして真下を見れば足元が見えるのが全天周モニター。前を見て照準をする関係上、そもそも足元やら後ろやらはそんなに見ないし、見る時は操作をしなくても首をひねればパッと見れると言うのはストレスが少ないかも。
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:32
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:39:14
そもそも人間の視界が360度じゃないし横とかのモニターに後方の映像流せばいいからやるとしても半天周モニターかティエレンみたいなヘルメットに転写するとかでいい気がする
全天周は人間にはフルには扱いきれんよ - 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:03
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:35
機体が地上で立ってても、十数メートルの高さで浮いてる感じなのは結構怖いと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:45:30
後ろとか首動かして見るより前に表示して欲しいよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:46:35
対G対策したいならシート部分でパイロットをガチガチに動かないように固めないとダメだぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:00
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:18:12
あんな程度じゃG対策に役に立たんぞ、背中くっつけるだけじゃなく
F1みたいに隙間なくガチガチに狭くして身体自体の動きを失くさないと意味がない
そしてエアバッグはG対策の装備じゃねえよ、戦闘機のコクピットにエアバッグついてるか?
そもそも路上を走る自動車と戦場で使用する兵器を同じ視点で語るのがナンセンス
コクピットの空間広くした程度の安全マージン取るなら、狭くしてその分を装甲厚や防御機構に割り振るべきだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:06:13
リニアシートってアームをコンピューター制御で機体の動きに相対的になるよう動かして
シートを一定の場所に固定するものじゃないの?