- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:26:45
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:31:00
なんとなくおばみつは盛られそうな気がする
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:33:43
月の呼吸のエフェクトは盛りに盛られそう
あのキラキラをどう表現するのか楽しみ - 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:34:10
どのアニメもそうだけどアニメスタッフの好みの組み合わせかそうじゃない組み合わせで全然違うからな
好みではない組み合わせのアニオリはこなそう - 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:01
童磨vsカナエさんかな?
補足エピは来そうだよな - 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:48:22
たまにそんな話しを聞くけどスタッフの好みでとかそんな商売度外視な事は罷り通るものなのか?
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:49:40
獪岳のシーン盛ってくれカッコいい痺れるようなエフェクト期待してる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:51:06
姉蜘蛛は増えてたね
鬼殺隊は呼吸の表現が本当にすごい - 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:53:43
がっつりとは無いだろうけど原作よりかは回想盛りそうだね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:21
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:06
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:58:24
珠世さん周りちょっと増えそうな気もするが
本当にちょっとね - 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:59:57
まず一作目だと上弦のもとにたどり着く前に雑魚鬼とのバトルかな
無限城の広さを思う存分生かして欲しい - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:39
カナヲに作戦を打ち明けるときのしのぶさんのシーンで、苦労して毒を研究開発、そして自分の体に入れてる回想を見たい。
辛いシーンだけどそれだけで彼女がどれだけ作戦のために努力したか、視覚的にわかりやすくなり感情移入できるから - 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:58:18
- 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 04:30:32
善逸戦は盛って欲しいな。上弦壱弍参よりは短いだろうけど善逸の孤独な戦いと痛み見届けたい。
あと某劇場ポスターに宇髄さんいたから宇髄さんは盛られそう。原作では3コマだったけど。
アニメ側のお気に入りっているよね… - 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 05:51:31
役立たずの狛犬
ストーリーは原作通りが一番過不足ないから盛らなくていいんだけど、演出をこれでもかって盛ってほしい
花火や恋雪を夢のように美しく、それが全てぐちゃぐちゃになるところをufoの超作画で思いっきり見せてほしい… - 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:53:18
- 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:10:09
これ、ちょっと微妙なところで、いかにもここで泣けーみたいな盛り上げ演出されると却って冷めてしまう事がある自分。
例えば、遊郭編の最後の梅ちゃんの独白、音楽と映像と声優さんの演技の全てが盛られた結果、お腹いっぱいになってしまった。でも無限列車で炭治郎が家族を振り切って夢から抜け出そうとするとこは普通にボロ泣きしてた。何が違うんだか自分でもわからない。
- 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:14:42
- 21二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:51:01
ボロ負けも盛れるんだよ。所謂「誰がここまでやれと…」案件。
今更だけど映画のレイティング、兄妹の絆編は普通にGなんだね。最初の事件現場とかかなり凄惨だけどね。無限列車は自決シーンが引っかかったんだっけ?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:47:26
- 23二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:04
- 24二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:04:01
- 25二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:49:18
黒死牟戦の全部を1本にまとめる予定ならアニオリで盛る余裕はなさそう
原作話数が他と比べて多いからね
たしか16話分あった気がする(無限列車で13話) - 26二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:14:23
- 27二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:41:54
- 28二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 17:47:01
- 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 18:58:11
- 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:22:36
しのぶの毒や舞う蝶のエフェクトがさらに華やかに、黒死牟戦での無一郎や実弥や悲鳴嶼さんの連携がよりダイナミックに動きそう
原作ではコマ数やページ数の制約で省略された動きや技の細部が補完されるの楽しみ - 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:53:15
モブ隊士たちが鬼と戦うシーンや炭治郎たちを援護する姿が描かれるかも
村田さんの活躍がどれだけ盛られるか楽しみ - 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 21:43:56
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 00:02:57
しのぶや無一郎や玄弥の死のシーンは涙腺刺激必至って感じで盛られそう
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 08:05:00
黒死牟戦って弾幕ゲーというイメージがあって(やったことはない)、すごく期待はしてるんだけど、自分が目が回らないかちょっと心配。
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 10:05:07
カナヲと伊之助の連携攻撃のシーンも盛られると思う
映画では時間をかけてダイナミックに拡張されて緊張感と爽快感が増すといい - 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 13:38:54
アニオリっていうか演出盛られそうなのは上弦三人のそれぞれ敗れてからの回想シーン
声優の演技と音楽で観客の感情揺さぶりそう - 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 14:50:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:53:24
童磨さんは考えようによっては重い過去を敢えてあっさりやって欲しいなあ。で、最高にかわいい顔で猛毒を吐くしのぶさんに期待。