- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:41:53
Switchって来てもらって、ゲームのプレイ時間見せてもらう
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:42:31
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:05
日本人
お店の会員証
Switchでしっかり遊んでる事を証明出来る何か - 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:12
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:43:16
モバイル会員登録者で一人一台をデフォにいろいろ付加するか……
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:44:14
そっちじゃない!!
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:45:06
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:46:15
当然の話だけど1家族1個限定のルールは設けたいよね
1人1限にしちゃうと夫婦が対象年齢外の赤ん坊抱いて3人分とか言い出すようなのが居るからな - 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:47:52
購入時のルールになっちゃうけど、その場で開封とかかな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:51:13
常連で人柄も信頼できるなら抽選参加くらいなら許可しちゃうかもしれん
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:51:18
マリオRPG通ってない人からしたらマニアックすぎて普通のファン層もあぶれるからダメだな
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:54:33
まぁ最低限はSwitch持ってきてプレイ時間見せるくらいじゃね?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:25
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:45
switchを出せ
俺を倒したら新型switchをくれてやる - 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:45
switch持ってきてもらう場合そのアカウントの記録をお店に残して1アカウント1回の制限しないと転売ヤーにswitch貸すビジネスが始まるぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:58:10
自社のカードあるなら1年以内の購入履歴確認かな
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:43
ぶっちゃけ普通に日本語通じたら売るわ
変なトラブルめんどくさいし
むしろ店頭で深夜待機とかされたら面倒くさいし事前抽選にするわ - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:26
なんというか転売ヤーに売らない労力が面倒臭すぎる実際考えると
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:36
自分のところの支店の2店舗以上で申し込んでいた場合抽選申込みから取り消し
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:55
俺が大手電気屋ならその電気屋の会員カード提示(発行日1年前)ぐらいかも
あんまり難しい購入条件つけてもなぁ…
別に転売ヤー憎しってのはわかるけど売る側に立つとまあ売れたら転売ヤーでもいいかとはなる - 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:37
まあ大本営で間違いなく販売数最多の任天堂がここまで対策してるから大丈夫じゃねえかなあ…という甘えにより店舗会員のみ参加可能の抽選とする
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:53
販売時に箱にペンで店の名前書き込むな。勿論事前にこうするって公表した上で
箱もちゃんと保管したいタイプの人には申し訳ないけど一般ユーザーならほぼ問題ないやろ - 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:11:08
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:36
俺とゲームの趣味が合った奴に売る
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:43
こんな事言うのもアレだけど電気屋目線で見ると大掛かりな転売対策したところで特に労力以上の利益はないし対策するとしてもその場で長蛇の列があることを考えると事前抽選以外なくないか?
梅田ヨドバシとか2000人とか来るし実際
やってられんでしょ…他の商品の営業もあるのに - 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:13:10
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:14:02
メーカーにとって厄介なら小売にハードを出荷しなけりゃいい話でしょ?でもそうじゃないでしょ………
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:48
こういう話題の時にいつも思うけどメーカーが転売だろうと売れたらいいって思っていたら抽選で態々条件なんて付けないと思うんだよね俺
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:12
長い目で見たら小売のソフト売上にも一応関わっては来るからな
そう考えるとやっぱりパッケージ版はあり続けるべきだし、パッケージ買ってくれるのは大事なお客さんってことになるかもしれない
いちおうウォレット用のカードとかもあるけどコンビニでも買えるしな… - 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:44
個人に買い占められて周辺地域の顧客に行き渡らないと関連商品(ゲームソフト)も売れないんだ
在庫がすぐなくなって「どうせ無いしあの店行かなくていいや」と思われたら今後の売り上げや信用にかかわる - 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:55
転売ヤーに買われると正常な販売数が把握できなくなるから転売ヤ―頼りだと将来的にメーカー・小売りのいずれかで在庫過多になるってそれ一
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:12
いつも思うんだけどそりゃ小売店も転売ヤー対策するけどさすがに求めすぎるのも酷と言うか
だって悪いのは転売ヤーだし
実際近年の電気屋の転売ヤー対策は結構頑張ってると思われ - 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:45
ぶっちゃけ買う側としては転売ヤーに10万とか払うくらいなら店舗とか公式に20万払ってもいいので優先して売って欲しいって感じはある
その分、抽選で待ってる人らを割引してくれたら三方よしな感じする - 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:00
対策とかに時間と手間割くなら多少の転売でも売ってもエエやろ、というかそうしないと販売ができないになってるんだよね小売店
ガチガチに対策すれば弾ける部分も許容するしかない所あるし
そもそも対策させなきゃいけない転売ヤーがカス
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:16
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:08
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:12
まあでもそこまで終わってる空気ではないというか
ある意味転売ヤーという絶対悪のおかげで致命的な荒れ方はせんとこあるよな - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:18
自分だったらどうするだろ…って考える機会になったからスレ主ありがとう
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:40
この前のSwitch2のやつを含むNintendoDirectからクイズ形式で出題。何問か正解したやつに売る
なお出題傾向は俺の趣味とする - 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:06
大喜利的にやるならマリカの小ネタクイズでもするわするわ
- 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:34:53
映像「ピカッ」一時停止
俺「はい、このゲームのディレクターは……」
勤勉な転売ヤー「桜井政博」
俺「ですが、では彼のディレクションするこのゲームのタイトルは?」
迂闊なプレイヤー「エアライド」
俺「正解者がいなかったので今回の抽選は終了となります」 - 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:11
ランダムに発されるリズ天の前振り掛け声(カモネ!、コッチミテー!等)に正しく対応できたら合格
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:44:15
正直どうしょうもないかな
感情抜きにすれば転売対策しなければ入荷できないとか致命的なデメリットでもないと対策するメリットが薄い - 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:45:04
ランナー切断のSwitch2版みたいなことはできないだろうか
- 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:46:38
ではドンキーコングの物真似をしてください一番上手かった人が一抜けです
…ダメですね同じ山寺宏一でもそれはカバオくんです不合格 - 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:48:24
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:48:49
店に旭日旗掲げておく
とりあえず中国人と韓国人の転売ヤーはある程度遠ざけられるだろ - 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:52:54
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:54:32
真面目な話をすると今どきのゲーム機は正当な方法で買えば100%販売店の刻印が付くから、転売ヤーのSwitchは例え1ミリも手を付けてなくても強制的に保証なしの中古品になって価値がダダ下がりになったりはする
- 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:56:06
「いや〜やっと発売ですねぇ、私もずっとこの日を待ってたんですよー、どのゲームをプレイするご予定で?やっぱりエアライドですか?」でエアライダーですと訂正しなかった奴の首を落とす
- 52二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:29:22
量販店だと日本語版スイッチ2しか売れないから
日本のことわざや偉人の名言みたいな常識的なクイズを出す。
一石二鳥の意味とか高橋名人の連打回数を答えろみたいな - 53二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:46:34
噂が広まれば転売ヤー関係なく誰も来なくなって潰れるね
- 54二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:52:21
まあメーカーはともかく小売からしたら絶対に転売屋に流れない対策なんて確実に対費用効果最悪だからな
キツくしすぎたら転売屋じゃない欲しい人も買えなくなるし
それなら多少は転売屋に流れたとしても欲しい人がちゃんと買えるラインで引いてしまうのが一番コスパがいい - 55二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:54:59
当店で家電を50万円分以上購入した方に申込券プレゼント!抽選ではなく先着順ですが残数は秘密です!
- 56二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:55:02
ここで出てるような店なんて大体は普通の客はむしろ寄り付かず逆に転売ヤーが喜んで集りそうだけどな
- 57二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:55:09
抽選会する。
ただし時間前に来たやつにはハズレの券を渡す - 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:56:46
- 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:15:47
大丈夫、こんなこともあろうかとファミリーにもちょくちょくふっかけておいたぜ!
- 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:21:09
抽選で一人一台が一番丸い
- 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:23:14
爆弾付けた首輪を嵌めて貰って売りに出したらドカンよ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:11:54
俺とマリオパーティ7のミニゲームで勝てたら売ってやろう
- 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:01:54
総プレイ時間参照と昔から作った会員証あるかの確認かなぁ
- 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:20:54
店頭で電話番号を控えてその場で電話かけて本人確認
1回でも当選した電話番号には二度と当選させないとか - 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:54:54
任天堂の協力があるならアカウントのQRコードチェックインとかで何とかなりそうなんだけどな
- 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:08:18
店頭並べる訳が……
裏に流して釣り上げる - 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:15:58
ネタ的にはその場で何も見ずにポケモン100匹書き出せたら売る
真面目に考えるなら店の会員だと分かれば1会員1台、家族分買いたい人もいるだろうから1ヶ月経ったらもう1台の繰り返しで半年ぐらいやる - 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:19:20
初代マリオの最初のワープ先のステージを述べよ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 08:37:25
Switchのプレイ時間100時間超えが3本以上あるか免許証など身分確認書の提示お一人様一つまでで大体殺せそう
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:17:24
小売店のアルバイトだけど転売ヤーって既にポケカとかSwitchPS5の転売のために既に会員証とかを持ってるんだよね
人によっては複数の会員証持ってる
だからやるんだったら事前に個人情報の入力の上で当日の確認とかだと思う - 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:19:34
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:22:33
日本人向けに高額転売始めるだけだな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:27:10
抽選
一人一個
開封して引き渡し
くらいじゃないかね
量販店だってswitch2だけ売ってるわけじゃないし人手は有限 - 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:28:48
手間度外視してなにやってもいいなら台数制限ないと時間だけじゃ今回の任天堂の対応で安いソフト買ってずっと起動しておくって手段使い出しそうなので
店の会員証+身分証+有料ソフト合計500時間+箱開封して表にも中にも俺のサイン入れる - 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:29:10
いっそ抱き合わせでソフトも買わせるか
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:32:39
箱に剥がしにくいシール+購入者のサイン入れるのがよさそうだけどまぁ揉めるよなって
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:56:54
- 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:59:24
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:00:19
そもそも小売店は日本語版しか売れないぞ?
- 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:01:06
アカウント残ってりゃアプリなんて消しても何の問題も無いのでは?
- 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:02:22
あー、まあ確かに
- 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:05:32
あからさまにネタっぽいのはともかくガチでなんの対策にもならない知恵の浅いのがちらほらあってあにまんの闇を感じる
- 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:05
- 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:10:24
既存ユーザー向けの購入制限は任天堂本営が既にやってるから小売店にはやらないでほしいなあ
新規ユーザーが買えるように差別化してほしい - 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:12
- 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:19
- 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:15:34
- 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:16:33
- 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:16:34
ハード普及で絶対数が多かったからパッケージ版も売れて結果オーライだったけど考えてみりゃカタチケなんて小売りにとってはなかなか厳しい仕組みだったよな…
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:17:23
店頭販売なしはいい判断だと思う
- 91二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:23:46
任天堂と同じ方法だと結局買えないって人が出てくるから量販店までそこまでこだわる必要はないんじゃねえかな
任天堂の方法が転売ヤー対策に効果的だから模倣したくなるんだろうけど
プレイ時間を条件にするにしてもswitch持ってない、やってないってだけで買えなくなるんだし
転売対策で普通の人まで買えなくなるんじゃ意味がない - 92二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:40:12
- 93二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:43:04
マジで考えるなら会員証、その場開封、箱にサインかスタンプかな
- 94二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:44:16
- 95二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:05:13
Switch2の販売対象として子供の親を弾くようなシステムにはしたくないなぁ
- 96二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:25:20
量販店だったら自分の店の会員カード持ってるかで判断して、カード一枚につき一つまでにしてカードと購入情報紐づけ、とかなら一石二鳥だし楽じゃないか
- 97二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:38:07
クレカ持ってる会社ならそこに紐づけするのが1番丸いんだろうな
ついでに小売も転売ヤーには売りたくないぞ
ゲーム機売ってもまったく儲からないから最低でも周辺機器買ってもらわにゃならん
Switchならフィルムなりケースなりとソフトとどれが1つは買ってくれないとポイント還元とか考えると赤字や - 98二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:45:07
過去にswitchを一度に10台以上買っていない
- 99二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:47:14
まあ任天堂も本音言うとゲ◯厨には売りたくなさそうだし少しいいかなって思ってしまった
- 100二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:47:23
ネタありならRPG的なお使いイベント達成できたらたかもアリか
Switch2の抽選券を求む者よ
1980年代に発売された家庭用ゲーム機を持ってこれたら、抽選券と交代しようぞ - 101二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:18:32
メガドライブ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:21:08
大人でも親が買いに来てるか転売ヤーも来てると対策しにくいんだよな
本当転売ヤーには腹立つ - 103二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:25:55
- 104二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:42:33
店頭販売なしネットのみ
自社クレカ会計
1年以内になんらかの商品購入履歴あり
家電量販店だとこの辺に落ち着くと思う - 105二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:45:25
それやると家族がバラバラに買いにくるぞ
- 106二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:35:14
このレスは削除されています
- 107二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:39:10
やっぱゲームキューブが一番強いのかな
- 108二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 13:47:08
SNSに旭日旗掲げた写真を投稿
- 109二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:12:21
旭日旗と天安門とクマの習.近平を掲げる
- 110二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:13:34
ヤマダ電機のカード持ってるから俺ちゃん的にはGOOD
- 111二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:15:54
大きな桃が流れてきた時のオノマトペ答えて貰う
- 112二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:32:50
- 113二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:40:40
他ハードのゲームの話を出してゲハ厨露呈した奴にはとりあえず抽選券(絶対に落ちる番号)渡して売らない
- 114二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:48:11
ネット抽選オンリー+会員登録済+クレジットカード登録必須にしておくかな
店でごちゃごちゃやるの手間かかるし - 115二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:51:58
- 116二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 19:42:44
店長の趣味がめちゃめちゃニッチだったら終わってしまう
- 117二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:52:00
過去何年で何万円以上の購入をした人限定で売るな
これなら常連客も優遇できるし転売屋も弾ける - 118二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:54:53