姿や形は変わっても関係ない

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:47:51

    大事なのは人間の心を持つ事です

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:48:59

    お前は人間の心ないだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:49:37

    元が人の心がない奴やんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:50:15

    誰様が言ってるんじゃボケ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:53:06

    人の心はあるな
    人の心は

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:53:58

    人の心はある(普通の人の心とは言ってない)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:15

    人間の心がないサイコパスの演技上手いなと思ったら、演じてる本人が人間の心がないサイコパスだっただけの奴やん
    未だに役者として復帰しようとしてるとか人間の心欠片でもあったら無理だろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:06

    役者がやらかしすぎて個人的に弄りづらくなったが、それはそれとして劇中屈指のヤバいやつの1人、他にも同レベルのやべーやつがいるウィザードの世界よ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:58:27

    役者調べてみたらまるでソラやん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:00:09

    娘を想う真っ当な心も許されなかったりするからダメ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:02:18

    >>8

    ツクヨミと絡めたネタとか面白かったんだけどねぇ、もうシャレになんないのよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:20

    カブトの剣みたいな感じで善人が(肉体は)ファントムになっても意識はそのまま保つ事って可能なのかな
    やっぱソラみたいに吹っ切れたやつじゃないと厳しい?

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:48

    絡むシーンなかったかもしれんが
    村田充さんも怪人役で出ていたよな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:18:20

    >>12

    ファントムという存在そのものが根っからの邪悪な性格っぽいしな

    フェニックスの素体になった人は本当に優しかったと周りから評判だったがフェニックスはご存知の通りの悪党だったし

    ソラがソラの性格を保てたのは、ソラのあまりのおぞましさを覗いたグレムリンの方が絶望して消滅したからなんて説もあったっけ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 06:39:41

    >>13

    確かレギオン(村田さん)解放したのがスレ画じゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:23:43

    >>13

    思いっきりあったよ。30話

    当人同士もまさかこんなことになるとは思わなかっただろうが

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:26:05

    正直ネタとわかってるし当時はいいキャラだと思ってたけど役者がクソすぎてスレ画見るだけでムカついてくる

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:30:16

    >>15

    なんで笛木はレギオンを始末せずに封印にとどめておいたんだろう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:46:08

    こんな嫌われてるとか役者何やらかしたんだよ…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:46:58

    >>19

    知らないなら知らないままの方がいいよ

  • 21二次元好きな匿名さん25/04/09(水) 17:48:40

    >>19

    上で村田充さんの名前が出てるので察して

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:09:43

    >>19

    なんで上の奴らがぼかしてんのか分からんけど、当時恋人だった神田沙也加に自〇教唆して自〇に追いやっておいて、しれっと哀悼コメント出したり親に挨拶しようとしたり、上記の所業がバレた後も俳優続けようとした奴

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています