胚芽パンで作ったブロッコリーってなんだよ!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:48:18

    おそらくキー坊は錬パン術師だと思われるが…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:49:24

    ササッパンサコンドミリーってなんだよ!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:49:36

    胚芽パンはサンドイッチの部分に掛かってるんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:51:16

    「ガルシア食事」…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:52:49

    ここもまたASDに満ちている…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:54:34

    そもそもガルシア内臓取られてるのに消化に良くない胚芽パンてどうなんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:55:35

    >>4

    恐らくジャーン君の好物だ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:56:38

    鶏のササミ…聞いています
    美味しいサンドイッチを作ってくれると

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 22:57:41

    >>8

    ウム…ササミちゃんは鶏のって二つ名が付くほど鶏の扱いが上手いんだなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:02:53

    猛…すげぇ
    めちゃくちゃ人間のこと気にしてるし

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:29

    >>1

    その呼び方だとパン作りを志すことになると思われるが

    この場合錬ッコリー術師が適当だと思われる

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:03

    >>4

    なんや意識高そうなフード理論ですねぇ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:28

    に…日本語って難しいんだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:15

    科学の進歩は早ぇなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:52

    >>8

    >>9

    確かに女の子にサンドイッチ作ってもらえるのは嬉しいけど…味付けなしって明言されてるのは大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:15

    ほう 大豆ミートの同類か…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:51

    >>13

    助詞のおかげで語順に大分自由ができたが、

    疎かにし過ぎると誤解が発生するんだぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:27:57

    ジャーンって誰だよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:30:44

    その説明をする前に統語論を理解する必要がある
    少し長くなるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:32:42

    “胚芽パンで作ったブロッコリー”と“鶏のササミ”の“特製サンドイッチ”!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています