- 1二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:20:40
- 2二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:21:22
好奇心
- 3二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:22:02
復讐は描き方次第なところあるけど面白くなるよね
- 4二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:23:02
不可抗力で戦うタイプもわざわざ首突っ込むタイプもそれぞれ別の魅力があるので
- 5二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:29:49
古典的には、主人公側は善人故に野心とかが無くて、
基本悪役側が何かを企んで巻き込んでくれるから、主役が動けたんだよね
最近は主人公の方に、それこそ復讐だとか強い目的がある事が多くなってる気がする - 6二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:39:11
フルメタルパニックのデイバイデイ。
涼宮ハルヒの消失。
ガンダムUCの重力の井戸の底で。
エピソード的にはこの三つが好き。主人公が自分の意思で行動して、物語の主人公となる章。
復讐も不可抗力もいいけど、やっぱり主人公は自分の意思で行動して欲しい。 - 7二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:51:22
俺は序盤は何の目的もないけど終盤にその答えを
見つけるというパターンが好きだけどやっぱ少数派? - 8二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 21:55:43
- 9二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 22:25:01
村を焼かれた
- 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:00:22
基本は「戦わなきゃ自分が死ぬから」位がいいけど過去の因縁があったりするなら誇りのために戦ってほしい。
- 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:01:44
無私の正義
具体的にはキン肉マン - 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:03:51
幸せになる為かなあ
今の時代それが一番共感得やすい気がするよ
俺もそうだし
ついでに自分だけじゃなく家族やそれに準ずる親しい人と一緒に幸せになるとかだと更に共感度上がるな - 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:07:38
エゴ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:10:52
惚れた女のためだろ
王道中の王道だ - 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:12:47
- 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 00:16:12
刺激とスリル