受肉体には術式が刻まれるってことは

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:01

    伏黒恵にも御厨子が刻まれてるってことやん
    しかも意外と全力宿儺の経験値まで得ている…!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:04:17

    虎杖が実は16年物だし微妙なラインっス

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:45

    もしかして受肉体を取り込む→馴染んできたら虎杖パンチで追い出す→また別の受肉体を取り込む→
    を繰り返せば無数に術式を身につけることができるんじゃないスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:50

    >>2

    待てよ、その指は封印状態で機能してないんだぜ

    それはそうと数ヶ月は宿儺住んでたから本編の成長を遂げたんやがな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:05

    術式を多く持つのは肉体が保たないと言われてるのん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:08:28

    >>3

    天使を追い出してやねぇ…共生させてやねぇ…繰り返して天使軍団作るのもウマイでっ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:12

    そもそもスペック上がらないから御厨子は持ってても無意味なんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:37

    まあ呪霊の溶液浴びたり指取り込みまくったり間違いなく伏黒も強くなってるとは思うのん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:10:26

    それで強くなるなら呪術師は皆やってるっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:11:35

    >>9

    上層部「死刑確定ェ」

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:18

    >>9

    呪術規定で受肉体は秘匿死刑なんだ…だから…すまない

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:13:09

    そもそも受肉体なんて元は全然居ないんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:13:44

    >>2

    すいません、その16年物の指は渋谷まで封印されてて呪物としての効力はないんです

    言うならばツミキが取り込んでた万みたいなモンなんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:13:58

    羂索の仕込み無しで受肉体は居ないから死刑も何も無いんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:14:17

    >>9

    本編で呪術師が上から下まで死にすぎて人材スカスカになったのに平和が保たれてた理由って ま…まさか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:00

    結局は謎で終わってる虎杖の異常な身体能力は宿儺の指を埋め込まれてたからじゃ無いんスかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:10

    >>9

    そもそも受肉体クラスの呪物は羂索がほとんど独占しておろうがっ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:34

    独占も何も羂索ありき…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:15:57

    ツミキにもヤコブぶちこめば虫のヨロイが残ったんすかね?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:27

    現状呪物化の方法を羂索とドゥルブしか出来てないから相当ムズイと思われる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:32

    伏黒の身体は宿儺の操作一番長く受けてるからめちゃクソ強くなりそうだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:36

    九相図も羂索作だから受肉体は100%羂索絡みなんだよねパパ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:30

    もしかしてパンツ爺は結構すごいんじゃないスか?
    羂索も2000年前にはいないと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:36

    >>21

    虎杖の時と違って伏黒の意識はほぼ沈んでるんだ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:22

    そもそも普通は受肉されたら元の人格はぶっ沈められるんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:43

    >>20

    ラーニングの達人な宿儺も自分で出来るんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:58

    器を通り越して檻化したから記憶とか共有してる虎杖が例外なんスよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:44

    >>22

    ドゥルブちゃんはどないして卑弥呼のパンツ被ってとんのん?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:15

    伏黒は流石に呪力操作スペックの方は上昇してそうというか
    あんだけ手本沁み込まされといて実力据え置きだったらもうお前才能無いから術師辞めちまえ案件なんだよね
    怖くない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:17

    宿儺でさえラーニングしなくちゃ出来なかったとなると単純な呪術センス以外の何かが重要なのかもしれないね

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:20

    術式と呪力操作の体感経験値ゲットだぜはともかく御厨子自体は宿儺おじさんの呪力量と技量で強引に凶悪化してるだけで本来並程度の術式なのが少々難っスね

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:01

    >>29

    せめて領域だけでも完成させてほしいですね…生でね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:49

    >>30

    そもそも見たから出来るようになっただけで宿儺は興味ないだけと考えられる

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:10

    手を使わずに股間から万象穿血を放つ芸をラーニング出来てたらかなり強いと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:16

    結界でに関しては疑似空間に生得領域を重なるイメージは宿儺経由で掴めてそうなんだよね
    つまり領域が完成するの

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:04

    >>35

    しかし…アイツ閉じない領域使ってるのです

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:14

    式神の能力だけ顕現はラーニング出来たらめちゃくちゃ便利っスね
    シンプルに円鹿で反転アウトプット習得みたいなもんでしょう

    しかも意外とランニングマシンで走りまくった後貫牛タックルで火力を出せるっ…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:57

    >>37

    六眼並の呪力操作力ないと出来ない…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:59

    まぁ小さなことは気にしないで
    領域の外郭と仮定する空間を地球そのものと思い込むことで閉じない領域を実現しますから

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:25

    >>3

    仮にできるとしても途中で脳が耐えられなくなると考えられる(九十九書き文字)

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:17

    宿儺の使い方は宿儺のスペック前提の運用だから伏黒には出来ないんだよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:07

    >>40

    4つくらいはイケるらしいから理想のカスタマイズすればええやん…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:09

    伸びしろは上限まで解放されてるだろうから
    あとはそれに見合った修行をするだけと思われるが

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:27

    >>38

    呪力操作だから逆に言えば宿儺が見せた中で努力すれば伏黒にも一応出来る可能性がある唯一の技術でも有るのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:32

    もしかして伏黒は他の呪物も虎杖みたいに取り込めるんじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:34:50

    乗っ取られるだけっス

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:13

    >>45

    否定はしない、だが覚えておいて欲しい

    宿儺の二の舞になる可能もあると

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:13

    >>37

    呪力関係なしに呪霊荼毘らせるマコラ・ソード抽出はかなり有用そうだよねパパ アレの単独撃破は宿儺レベルの実力がいる?ククク…

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:48

    >>42

    普通に行使できるのは多分3つが限界ですね…🍞 4つめもあるかもとは言ってたけど無かったから多分羂索ですら3つが限界なんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:25

    >>48

    もしかして半端に呼び出すのを調伏前の式神にも適用させればいけるんじゃないスか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:03

    >>49

    メロンパンは一時期乗っ取り、夏油、メスブタ、真人の4つを所持してなかったっスか?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:43:21

    >>51

    無為転変は一回きりの抽出術式だから自分の脳を圧迫してないから可能なのだと思われる

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:45:04

    >>51

    >>52

    呪霊の術式は脳にどう作用するか分からないからなんとも言えないんだよね


    ……カッシー、あの言葉を頼む

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:46:14

    >>51

    抽出で脳に負荷かけるなら0の夏油が自滅してそうだから負荷がかからないものと考えられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:08

    >>54

    というか夏油は多分うずまきによる準1級以上の呪霊からの術式抽出については多分知らないっスよ この極ノ番の真価は羂索が色々研究して漸く気づいたみたいなんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:52:50

    >>50

    あの状態で成立させてるの宿儺の出力と呪力量でらしいので式神の能力だけ使うより無理なんだ

  • 57スレチだけどごめんなぁっ25/04/08(火) 23:57:23

    >>38

    でもね俺

    呪術カテで良く言われる“宿儺の呪力操作が六眼並“・“擬似六眼“の根拠がよくわからないんだよね

    俺が見落としてるだけでどっかに書いてあるタイプ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:55

    実際期間が短くてもフルパワー宿儺が受肉までして全力戦闘した伏黒の方が経験値としては上の可能性すらあると思われる

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:04:53

    呪力操作と領域に関しては恩恵あるんじゃないスかね
    反転もやりまくってたし出来たら儲け物っスね

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:36:42

    >>57

    カッシーが宿儺vs五条の観戦中に言ってた台詞をそんなふうに解釈しているものと考えられる

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 07:26:13

    >>57

    五条が自分並と普通に言ってる…

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:46:12

    >>57

    未読蛆蟲

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:54:25

    >>57

    別に六眼並とは言われてない…

    そもそも六眼ない五条の呪力効率なんて知らないから何の比較にもならないんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:55:31

    >>63

    観戦回線いつ見ても笑っちゃうんすよね…

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 09:56:34

    伏黒にとっては宿儺がやった影法術の運用法を学べてるというほうがでかいと思うのが俺なんだよね
    あえて不完全な状態で顕現させることで多面的な攻撃ができる玉犬とか満象の水だけを穿血の構えで打ち出すとかすごい為になったと思うんだなぁ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:14:23

    スペック足りないので伏黒には使えないんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:17:45

    >>66

    今後において発展させていくのに参考にはなるだろうから無駄にならないと思うッス

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:20:32

    技術以前に宿儺の圧倒的なスペックが前提なんです…

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:22:11

    >>54

    >>55

    もしかしてうずまきによる抽出は準一級以上の呪霊単体で行うことが条件なんじゃないスか?

    術式持ちを複数体混ぜると取り出す術式もグチャグチャにしてやりますよになると考えられる

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:23:25

    >>68

    なあオトン10年修行した伏黒より遥かにトクサの練度高い宿儺おかしないかな

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:28:47

    >>68

    同じ事できなくてもそういう柔軟な発想が大事なのかって学びを得たってことなのん

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:30:46

    記憶とか残ってても宿儺運用で伏黒が参考して活かせる部分が無いんスが

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:06:03

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:08:37

    >>24

    欺瞞だ

    魂入れ替えて肉体動かしたら経験値や熟練度が残るシステムだから、意識のあるなしは関係ないと思われるが・・・

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:11:44

    >>1

    これから受肉体剥がしで酷使されるであろう来栖には天使の術式が刻まれそうではあるんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:15:35

    >>75

    天使は腕だけ受肉して華に腕を与えるべきだと思ってるのが俺なんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:17:09

    >>74

    意識ある状態で練習しないと駄目なの描かれてるんだ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:20:07

    伏黒も意識はあったんじゃないっスか?
    ツミキを手にかけた時にハッキリ泣いてたり自分で姉を殺してしまったことを自覚してると思われるが……

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:07

    僕並みに器用だなとか言ってた記憶あったけど今確認したら万象で穿血に対してだったんだよね
    まっその直前に当たり前に顕現させずに能力引き出すなとも言ってる分能力だけ発動+穿血再現+思い付くセンス全部引っくるめての評価っぽいからバランスはとれてるんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:11

    宿儺の経験値を得ても虎杖や乙骨みたいに実践で限界を超える必要のある相手がいないせいだ全く活かせない悲哀を感じますね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:44

    >>52

    圧迫するからこその九十九の予測(うずまきによるストックはない)じゃないんスか?

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:21:54

    >>78

    完全に沈んでるんだ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:23:26

    >>54

    夏油は状況的に玉藻以外の準一以上は京都や新宿にばらまいてると思われるが……

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 20:29:10

    >>82

    お言葉ですが虎杖がこんにちわした時は陸に上がってましたよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています