- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:03:06
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:04:50
玉藻と伊吹童子をどう考えるか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:05:39
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:05
あいつら和鯖じゃないのかよく考えれば
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:08
小野小町の3臨ってカルデアじゃないとそもそも現界を維持できないから例外だろ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:06:52
甲賀三郎
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:07:19
三臨小町は色々と反則すぎる...
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:19
実際に盈月の儀では召喚されてるけど伊吹は考えないものとするの?
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:12:19
小町三臨の攻撃って物理現象じゃなくて全部高次からの干渉で概念攻撃や因果攻撃なんだっけ?
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:13:53
私は眼鏡を捨てる…!した瞬間ほぼ無敵になるような女いてはならねぇ過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:14:33
小町のマテ的に在原業平も菩薩の化身確定してるから最強格ぽいの草
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:27
でも小町さんは自分のオススメ少女漫画(あるいは少女小説でもいいかも?)を全力プレゼンしたらワンチャン弱体化できるし・・・
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:42
神じゃなくて仏だからな
神性特攻も効かないんだよな
ヤマタケも一応神霊化できるけど具体的な詳細がわからないからなんとも - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:43
高次からの干渉ってことはこっちも同じような攻撃じゃないと効かないのかね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:47
インド…?でいいのか
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:17
菩薩になるのは反則だよな
仙人ですら聖杯戦争出禁扱いなのに - 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:09
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:54
小野小町3臨は伊吹童子みたいな特殊枠だろ、もし聖杯戦争で召喚できてもなった瞬間に解脱して強制退去だし
- 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:41
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:27:58
小町は菩薩になったら即昇天するのに最強格と言っていいのか
むしろ最弱側になるのではないか - 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:15
三臨小町さんは戦闘する意思がそもそも発生するのだろうか?という気がする
三臨でバトル普通に出来てるけどまあゲーム的なご都合が大きいだろうし…
本気で戦闘始めたらエグいことになりそうだが - 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:45
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:47
菩薩ならアショカ王もビビるだろ(それでいいのか
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:40
高次からの干渉らしいからどうとでもなるっしょ。ヘラクレスのあれもあくまで物理現象の類だし
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:37:48
神性以外効きません!
↓
でもそれってそっちの次元での話だよね?ってことになるかもな - 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:39:57
英霊の座も高次元にあるからよくわからん
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:30
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:52
同じサーヴァントでも仏性しかも菩薩ってのがヤバいんやろ。ダヴィンチだってめちゃくちゃ取り乱すレベルだし
- 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:43:58
神性ないと効かないならortやセファールや魔法使いの攻撃も防げる最強の盾になるぞ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:44:15
太公望曰く概念に干渉、三蔵ちゃん曰く業や因果に触れているらしいので武蔵ちゃんなら通るかもな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:24:06
遊び人が賢者になるのは当たり前だからな、うん