- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:09:46
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:16:39
こんな荒れまくってる相場で株をするなんて、お前は何をしたいのだ?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:04
個別ならお前が下手くそなだけヤンケシバクヤンケ
投信積立なら損切りという選択肢があるのがアホヤンケシバクヤンケ - 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:18
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:08
ちなみに明日もかなり上がるらしいよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:36
そんなマネモブいたんスか?
大抵上がるまで放置しろって言ってる印象なんスけど - 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:38
ボケーッ
中にははっきり言ってNISAは長いスパンで見るものだから
損切りとか言ってるとあなた死ぬわよとアドバイスしていた者もいたであろうがっ - 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:51
何を買ってたのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:21
ルールを持て…バフェットのように
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:59
ウム…NISAスレが立つたびに損切りするな長期投資を心掛けろとマネモブも言っていたんだァ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:00
NISAって損切り判断できる知識のない人間が使う投資じゃないんスか
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:15
どうして猿空間に記憶を放り込んでおかなかったの?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:08
NISAは一時の株の上がり下がりで見ずに10年単位で見るもの…
短期で一喜一憂してお前は何がしたいのだ? - 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:16
信用買い以外は損切りはやるべきではないと考えられる
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:28
こいついつも騙されてんな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:48
暴落は三日待て…鬼龍のように…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:02
嘘か真かNISAは国が金をむしり取る政策だと豪語する損切り民もいる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:22
NISAで損切りってアホを超えたアホなんじゃないッスか?
今アメリカ株が大暴落してS&P500が-15%ぐらいになってるけど、とりあえず放置してるのが俺なんだよね - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:58
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:27:09
ここで建ってるNISAスレを見たという事は積立設定して30年気絶しとけってレスが絶対ついてたはず
お前は何をみていたのだ? - 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:27:26
明日は何てタイトルでスレ立てするのか教えてくれよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:27:29
NISA損切り民はNISAの仕組みの理解と自身の資金管理計画を建てるまで戻ってくるなと思ったね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:23
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:32
余生短い年金老人とかなら損切りも視野に入るだろうけどここにいるようなのは持ち続ける方がいいと思うのん
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:20
NISA損切り民ってネタじゃなかったんスか?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:18
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:27
どうして理解していない制度で理解していないことをやったの? 自分のお金なのに何故…?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:55
ぼ、暴落時にNISAでやることなんて基本静観でその気があるなら買い増しじゃないのん?
損切りとか選択肢にすらないんだよね - 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:53
- 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:55
nisaを気にするべき時は上がる時だけですよ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:19
もしかして少しでもマイナスが出る期間が耐えられないなら積み立てでもすればいいと思われるが…みたいなレスを損切しろって受け取ったんじゃないっスか?
- 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:28
- 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:34:12
どんなに考察しても結論は無知になるんだ、くやしか
- 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:36
ワシらがすべきなのは30年後降ろす時に今回みたいな事が起きない事を祈ることだけなんだなァ
- 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:27
- 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:39:09
- 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:39:14
- 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:22
(NISA制度を理解してない奴のコメント)
株価が下がったからこれ以上下がる前に売って現金化してやったぜ これで更なる損害を回避だ
(NISA制度を理解してる奴のコメント)
買い増し開始だっ Gooooooーーー! - 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:41:05
デッド・キャット・バウンスだろ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:34
NISAなんて下落局面で継続増資が可能なブルジョワ向けなんスよ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:43
NISA損切民…聞いています
判断力も思考力も無いので本当に損切りした方がマシな人間もいると
生まれながらにして靴磨きの衣を纏っていると - 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:43:08
FXや株の先物と混同してるのかもしれないね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:44:16
マネモブに夢のねえこと言うの嫌なんだけど自分の金がマイナスになっているのが精神的に耐えられないタイプってのは一定数いるんだ
知識として含み損の期間はあるものだと理解してない論外なやつは置いといて理解してても実際目の当たりにすると動悸がするらしいんだよね
- 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:45:10
待てよ 新NISA制度なら30年後に暴落してても寿命に自信があるなら株価が回復するまで降ろすのを待つことだってできるんだぜ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:45:30
正直一々浮き沈みで一喜一憂してるんだったら現金化しておいた方がまあいいんじゃないスかね
精神衛生上下がってるのが耐えられないとかだったらそうした方がいいと思うのん
勿論それならそれで将来のことを考えないといけないけど - 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:47:45
なんなら貯金を500億まではいかずとも500万円とか貯めてから尚且つ長期投資の書籍でも読んで新NISA再出発でいいんじゃないスかね
気持ちの安定度が違うんじゃねえかと思ってんだ - 47二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:49:52
損切りして自分は含み損に耐えられないタイプなんだと理解して退場するかリスク許容度を見直すのはいいんだよ問題は…陰謀だと騒ぎ出したり上がってきたらまた買う連中だ
- 48二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:51:25
- 49二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:52:44
- 50二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:53:08
会社でNISAをやってる同僚が毎日変動を見てると聞いて心配していルと申します
何がいいか聞かれたから毎月積み立てて分散投資を勧めたのにその年の限度額を一気に使ったと聞いてるから心配が深まるんだ - 51二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:54:13
- 52二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:55:30
今週の初めに個別株が20万くらいプラスだったのになぁ
お前は時流を読まないのか 昨日はマイナス10万を超えたんだよ
そしてマイナスは生まれ変わり今日ここにプラスの益が生まれる
なんじゃこのジェットコースターは - 53二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:56:06
- 54二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:56:09
- 55二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:56:35
まあ気にしないで明日はまた下がるかもしれませんから
上がるかもしれないけどなブヘヘヘ - 56二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:50
- 57二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:58:19
流石に戻るペースが早すぎると思うんスよね
つまり明日上がったら後場でダブルインバース発射だーっGOーっ - 58二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:58:29
大人しくそのままニイチャンの言う通りにして積み立てているという記憶自体も猿空間に飛ばしとけと思ったね
- 59二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:24
"NISA"で"損切り"!?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:43
ところでスターバックさん
今回の株価上昇のきっかけになったソースがフェイクニュースって本当なの? - 61二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:59:46
- 62二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:00:41
- 63二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:01:34
おお…うん…知人の金の問題は下手に親身になるとリアルに俺を騙したのか!?と詰め寄られるから難しいスね忌憚のない意見てやつっス
- 64二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:08:23
関税停止が検討されてるぞおおおお!→爆上げ→言ってねーよカス→爆下げ→でも売られすぎっスよね→上げ→ムフッC国以外は関税の取引したいって言うから順次応じるのん→上げ
まあこんな感じっスね。C国が態度を軟化させるか各国協議が順調に進めばさらなる回復余地はあるのん
まああの男が暴走すれば一発で台無しになるからバランスは取れてるんだけどねっ
- 65二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:12:41
まさか銀行員の人からちゃんと長期スパンで見るべきヤンケと説明されてる上にここでも同じこと言われたうえで自分はコイツらより賢いと思い違いをしてガチで売ったクソボケジャワティーってわけじゃないでしょう?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 01:14:27
下がったら買って上がったらニヤニヤするを徹底するだけでいいってネタじゃなかったんですか
- 67二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:43:30
落ちているナイフを掴むなというからな
下がりきってからまた追加購入や - 68二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:03:55
あほーっ踊り場の買い戻しだから注意しろ鬼龍のように…
いわゆる空売りの買い戻しでその後は今日みたいにさがるのんな - 69二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:07:42
どちらにしろ政治家の発言一つで大幅に動く可能性が高いときに素人が個別でボラ取ろうとすべきではないと考えられる
- 70二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:08:11
だいたい少し戻ってそれ以上に下がるをこの2ヶ月くらい繰り返してるから当てにならないと思ってるのが俺なんだよね
- 71二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:20:16
ワシまだNISA手を出してないんスけど外資系の投資だと約定?が一日ズレるってことは売り買いで外れ掴むこともあるって事っスか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:29:19
NISAでデイトレードしてんじゃねーよバカヤロー
- 73二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:31:51
ククク…
ナンピンはやめろと言われたのを無視して今年分の成長投資枠分を暴落した瞬間買い注文を出したんスよ
あの、約定する頃には上がってそうなんスけど いいんスかこれ - 74二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 10:42:52
生活資金とは別とはいえ仮に100万単位でマイナス抱えていて日常生活送れるメンタル持ってる人は凄いと思うのが俺なんだよね
ワシ一月に貯金できるのいいとこ10万くらいだから同じ状況になったら仕事中に吐きそうなのん - 75二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:06:25
- 76二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:41:18
暴落のたびに損切りするとか話になんねーよ
ほぼ毎回暴落の理由は違うし前代未聞なんだから「今回ばかりは過去の事例とは違って資本主義の終ワリナンダタスケテクレーッ」してたらキリがないし暴落がいつどんな理由でくるかはわからないけど長期投資は数十年単位でやる以上その間に1回以上は必ず喰らうと理解して始めるのは大前提なんだよね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:44:00
下がった時に損切する癖に上がった時に売る発想が一切出ないのは謎だと考えられる
怒らないでくださいね
上がった時に眺めててマイナスになったら売るってどう考えても損するしかないじゃないですか
まさか延々と上がる以外考えてなかったってわけじゃないでしょ - 78二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:54:39
- 79二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 11:55:26
何か投資に向いて無さそう
そのまま養分になろーよ - 80二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:05:58
損切りした人の失った金が勝者の金になるんや
本当に養分で笑ったんだよね - 81二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 12:10:03
- 82二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 14:47:20
ワシは全力で握り潰せと言っただろ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:42:35
短期間で一喜一憂するバカは貯金箱に小銭貯めてろって思ったね
- 84二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:54:03
- 85二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:57:59
nisa枠を損切りしたくなる奴はいっそ特定や一般でデイトレやスイングの短期トレードをした方が精神衛生上良いですよ 多分ギャンブル脳だから適度に発散した方がnisa枠を触ろうと言う気が失せるのん
ソースは無茶苦茶ワシ - 86二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 15:59:06
- 87二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:00:51
"下がった"ってことはいっぱい買えるってことやん…
- 88二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:02:32
うむ… こんな相場で稼げるのは豪運か自分で株や情勢を調べる習慣がある人間だけなのん
- 89二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:04:09
- 90二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 16:05:18
そもそも投資なんて金持ちのマネーゲームだからね
今の状況でも稼げるやつは相当な金持ちかつ金の流れが目視出来る場所にいるやつだけなのさ