な なんや…

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:10

    1行だけなのに説得力が溢れている…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:35

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:40

    見事やな…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:48

    頑張って欲しいですね…ガチでね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:17:48

    確かに

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:04

    どうやって親幻魔を取り除けたのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:32

    >>6

    何って…"S"のおかげやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:39

    >>6

    土竜のようなあの男・・・

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:46

    シャムさーん!シャムさんありがとう!フラーッシュ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:18:51

    >>6

           ・・

    結婚式場に居たあの男の存在…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:08

    タフカテニートは見習えよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:08

    嘘か真か
    ゆたぼんの姉貴は親の幻魔を自力で取り除いた強き者であるという科学者もいる

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:18

    >>6

    全てはモグラのようなあの男にであったから……

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:19

    あの男は人生壊して孤立させただけだからな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:36

    >>6

    なんだかんだ色んな人を…

    見てきたから…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:43

    変なものでも見たのかも知れないね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:44

    あの男との関係は憶測でしか無いんだがな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:19:45

    >>7

    >>8

    >>9

    >>10

    >>13

    😎さん唯一の功績ですね、本気でね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:02

    普通にカッコよくて話になんねーよ
    二十歳にもならんうちによく言えたのぉ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:04

    百聞は一見に如かずを体現した男がいるのかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:12

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:14

    マジで無責任な親の元に生まれた子によるこの言葉は重みが違いますね……

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:21

    >>11

    ウム…行動力さえあればスタートがどんなに遅れたところで問題ないと教えてくれてるんだな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:25

    で、親父さんはどうしたんです?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:51

    >>16

    全員闇のはずなのに光と闇に明確に別れたなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:20:55

    父親…すげぇ
    反面教師としてのロールプレイを敢えて行い見事完遂したし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:38

    >>12

    えっ姉貴いたんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:42

    >>24

    ゆたぼんが親から解放されたという台本で今日も元気に稼いでいるのん

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:52

    >>18

    親の幻魔は取り除けたかもしれないが…

    別の幻魔を撃ち込まれてるのは大丈夫か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:21:59

    >>26

    ほいだらロールプレイだった言うなら破滅までちゃんとロールプレイしきってもらおうかあーん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:02

    ゆたぼん…聞いています
    初見のときクソガキに見えましたが親の素行を知ったあとだとちょっと同情してしまうと…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:19

    ・・・
    あの親の元で育てられてこのことに気付けるのは尊敬できるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:21

    父親の傀儡だったのは数年前まで
    いまは一人の人として考え悩み行動する人間に変身したの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:29

    >>28

    ふうん毒親二毛作ということか

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:22:48

    いい歳してまだ親に責任擦り付けてる根性に笑ってしまう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:23:34
  • 37二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:31

    >>35

    待てよ

    まだ未成年なんだぜ

    親の脛を齧りたい年頃だと思われるが…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:40

    カッコいいぜゆたぼんよ 
    お前のその気概と矜持 男の俺でも股を濡らすね

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:50

    >>16

    カラヴァッジョの明暗法よりも光と闇がクッキリしてるんだよね

    はっきり言って賞取れるレベルの写真なのん

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:00

    あれ>>27知らなかったのか?

    そもそもゆた坊が親幻魔の標的にされたのは姉が父親からの幻魔を跳ね除けて家から出ていったからだぜ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:25:06

    でもオレ感動したんだよね
    当時ガキッだったゆたんぼを叩いてたおっさんが幻魔抜けたらちゃんと大半は手のひら返したでしょう
    本気で学校のこととか心配してたってことでしょう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:07

    >>29

    あぁ 健全とは言えないが昔よりマシだから問題ない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:31

    当たり前だけど留学とか諸々の書類には親のサインが必要なんスよ
    親が後ろにいる状況は変わってないのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:25

    ゆたぼんパパ キングラビッツ へづまりゅう そしてSさんだ
    ゆたぼんの反面教師になるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:29:35

    >>16

    名画を超えた名画

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:16

    でもねオレ 正直あのまま中卒になる未来も少しは見てみたかったんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 00:07:29

    >>35

    マネモブとかいう親不幸が何を言っている…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています