- 1二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:24:22
- 2二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:26:48
恐らく1階建ての建物でしか暮らしたことのない人間が作ったと考えられるが…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:12
なんで金物つけてないん…?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:14
トリックアート…?
- 5二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:26
おーっ スーパーマリオ64で見たことあるやつやん
- 6二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:30
センスが感じられない柄なのには悲哀を感じますね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:28:56
人間ぶっ殺しゾーン…?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:00
どう見てもスロープだよね
階段なんてシラナイ知っててもイワナイ - 9二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:02
おーっ 遺産を引き出せそうな階段やん
- 10二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:03
世の中に蔓延ってる建築デザイナーの7割はいなくなっても良いと思うんだよね
建築法違反スレスレをカッコいいと本気で思ってる奴もいるんだから話になんねーよ - 11二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:30:08
おそらくくいな殺しの階段だ
- 12二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:31:00
不思議やな…スロープにしか見えんのはなんでや
- 13二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:00
- 14二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:36
どう見てもスロープやんけシバクヤンケと思ったのに壁との境目を見て初めて階段だと理解したんだァ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:32:49
固くて危ないやん…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:33:27
家を建てるなら建築“家”じゃなくて建築“士”に設計を頼めよ
建築家の奴らは芸術家気取りで家をデカいオブジェかなんかだと思ってるからな - 17二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:34:27
事故として死なせることを目的としてデザインされたと思われるが…
- 18二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:35:21
模様の切れ目が分かりづらくてなんかうまい具合に繋がっちゃって見えるから
段差が見え辛いのかもしれないね - 19二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:36:12
この保険金詐欺以外では使わない機能は…?
- 20二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:37:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:05
縁をつけないなら段ごとに色分けするとかオシャレな方法があると思うんスけどね…
- 22二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:38:18
むしろ何もデザインしてない適当にやった結果じゃないのん?
- 23二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:15
同じ素材の方が調達しやすいやんけシバクヤンケ
- 24二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:40:21
ウム…多分適当にカーペット的なもの張ったらなんかうまい具合に錯覚を引き起こしてるんだなァ
- 25二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:42:40
解説すると長尺動画できそうなクソ建築なんよね
- 26二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:43:46
バイオ屋敷…?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:45:14
脱出ゲームの舞台決定ェ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/08(火) 23:57:37
新喜劇の戦士騙されない
おそらく茂造じいさんが杖で叩いて平らになった階段なのは匂いで分かる - 29二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:52:55
こういう建物とか短編ミステリーでありそうなんだ
要介護の爺を自然に殺して遺産ゲットするヤンケ あえて負の実績があるデザイナーに頼んで、思った通りのデザインが来るまでリテイク繰り返すヤンケ みたいな - 30二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:54:59
こういうのはカメラじゃなく実際にその場に立ってみると普通に認識できるパターンもあるから何とも言えないのんな
- 31二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 02:57:59
- 32二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:00:33
単純にセンスがねーよ
奇を狙い過ぎてもう消えてくれって思ったね - 33二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:00:54
ワシめっちゃ転げ落ちる自信あるんだよね 怖くない?
- 34二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:01:58
設計した設計士も良くないんだよ
しかし問題は施工した現場お前もだ
こんなん完成した段階でさすがにヤバいなと思うやんけ直せやんけ - 35二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:02:53
すみませんこれは芸術と実用性の論争のレベルにも立ててないんです
だってダサいでしょう - 36二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:10:14
おそらく城攻めに備えての工夫だと思われるが…
- 37二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:12:16
一族郎党この階段を搭載した家に住ませてやりたいですね……本気(ガチ)でね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:17:26
乱視なら一発で転げ落ちることができるよねパパ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:24:40
もしかしてこの家にはスパイが侵入する可能性があるんじゃないスか?
- 40二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:27:01
「デザイン」って言葉はですねぇ…ぶっちゃけ日本語で言うと「設計」なんですよ…
デザイナー名乗っておいてアートやそれ未満のホナニーしてるバカは”死のペナルティ”ね! - 41二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:28:59
消火栓や誘導灯を壁と同化させるのもウマイで
- 42二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:32:23
目の悪い老人から狩る
— 2025年04月09日
- 43二次元好きの匿名さん25/04/09(水) 03:36:18